(マザーボード > MSI > MAG B550M MORTAR WIFI)
2021/02/03 21:51:27(最終返信:2021/02/20 19:03:58)
[23944847]
...画像のような状態でフリーズしてしまい、インストール開始すらたどり着けない状況です。 USBに公式のインストールメディアを使ってROMを入れて、 UEFIでUSBブートに設定する、至って普通の手順を踏んでおりますが なぜかこのような状況に陥っています...
(マザーボード > MSI > MEG X570 ACE)
2021/02/01 22:55:14(最終返信:2021/02/19 18:45:56)
[23941112]
...結構な力を入れる必要があったということでしょう。 これもPCを動かしたときの衝撃や歪みで緩んだ可能性もあります。 BIOSの名前はMSI.ROMに変更しましたか? ちなみにCPUがなくてもアップデートはできますが、USBメモリーを挿す場所は指定でアップデートのボタンがあります...出てきたE7C35AMS.1D6、テキストファイルの2つをコピーし、.1D6のファイルをMSI.ROMにリネーム。 PC背面のFlash biosに差し、Flash bios buttonを押してアップデートを行いました...
(マザーボード > ASUS > H97-PRO)
2019/01/03 19:15:56(最終返信:2021/02/19 18:12:16)
[22368322]
...読んでみます。 ありがとうございます。 今更ですが・・・ このスレッドの状態っていわゆる「option romがない」状態なのでしょうか? 見当違いの事を言っていたらごめんなさい。...
(マザーボード > GIGABYTE > GA-EP35-DS4 Rev.2.1)
2020/05/21 00:54:17(最終返信:2021/02/12 20:52:56)
[23417030]
...ロゴのループ 【画面表示】 ・POST画面でSATA-AHCIリストにSSDとHDD、CD-ROMが出てAHCI BIOS Installedと表示。 ・PCIリスト表示の後、今まで出ていたVelifying...PartitionMastarでSSDのMBR再構成 > 変わらず。 ・G-SATAにSSD接続、その他HDD、CD-ROMなし > 変わらず。 ・空のHDDにDVDからWindowsクリーンインストール > ディスク読まずにリセット...
[23338512] SSDからOSブートできない(NVMe・PCIe4.0)
(マザーボード > MSI > MPG X570 GAMING PLUS)
2020/04/14 11:46:58(最終返信:2021/02/09 19:37:05)
[23338512]
...32GB(2666) GPU:GeForce GTX 1050 Ti その他、HDD,DVD-ROMなどはすべて外しています。 【質問内容、その他コメント】 以下の手順で作業を行いました。 (1)M...
(マザーボード > GIGABYTE > GA-Z77X-UD3H [Rev.1.0])
2021/01/11 15:02:43(最終返信:2021/01/29 04:39:20)
[23901335]
...BIOSが古い バージョンの場合は更新が必要になる可能性が高いです。 更新されていても、PCI ROM Priorityの設定の変更が必要かも知れません。 GA-Z77X-UD3HのBIOSダウンロードページ...
(マザーボード > GIGABYTE > B460M DS3H [Rev.1.0])
2021/01/19 08:40:48(最終返信:2021/01/23 14:44:19)
[23915218]
...SSD等認識不良) この2つかな GTX660が使えないのはUEFIの最近のファームウェアに対応したROMファイルが内蔵されていないからだと思います 今のGPUはどっちも入ってるらしいけど(Q6600 +...
[23788040] 交換品も B550 Pro4のBIOSが又入ってる!
(マザーボード > ASRock > B550 Phantom Gaming 4)
2020/11/14 21:30:04(最終返信:2021/01/23 09:14:53)
[23788040]
...間違ってBIOS飛ばしてしまう人が居そう・・・ 製造時のチェック工程に問題があるとしか思えない。 工場レベルだとROMライターで書き込むのでIDをチェックすることは不可能です。 流れ作業で設定を間違えて別なマザーボードのファームウェアを書き込んでしまった...
[23910240] 初組み立て後、画面が映らない、、、A2
(マザーボード > MSI > MEG Z490 UNIFY)
2021/01/16 17:43:00(最終返信:2021/01/18 22:57:24)
[23910240]
...キーボードを繋いでDel連打。→変化なし BIOSを入れたらいいのかなと思い、USBに最新版のMSI.ROMを入れて、背面の点滅が終わるのを待った。→変化なし グラフィックボード、メモリは違うのをつけて試した...
[23204070] RAIDO 構築できているでしょうか?
(マザーボード > MSI > B450 GAMING PLUS MAX)
2020/02/01 20:58:51(最終返信:2021/01/14 01:12:47)
[23204070]
...個人的にはAMDのRAIDドライバはWQHLを通っていますので、設定があっても意味は無いと考えています。 可能性としてRyzen 3000シリーズ対応でROMエリアが足りなくなって削除されたということも考えられます。 >キャッシュは増やせないさん 感謝...
(マザーボード > ASRock > B450 Steel Legend)
2021/01/08 09:42:47(最終返信:2021/01/11 17:59:23)
[23895056]
...メモリーをすべて抜いて全くBeepが鳴らないのは、ASRock B450マザーの仕様です。 BIOSのROM容量が足らず、その機能を省いたようです。ホント迷惑な仕様です。 ところで、電源は型式何ですか? カラフルなケーブルの昔っぽい電源の感じですが...
(マザーボード > ASRock > B460M Pro4)
2021/01/04 15:52:11(最終返信:2021/01/06 20:39:07)
[23888514]
...ンターネットにLANケーブルを繋いでの有線接続ができずに困っています。 マザーボードの付属CD-ROMでドライバをインストール後もやはり繋がりません。 デバイスマネージャーを確認したところIntel(R)Ethernet...
[23880135] パスワードを抹消して工場出荷時に戻してOS起動したい
(マザーボード > GIGABYTE > GA-H97N-WIFI [Rev.1.0])
2020/12/30 23:59:53(最終返信:2021/01/02 01:51:59)
[23880135]
...いるのならFLASH ROM自体を上書きFLASHして全部新しく更新してしまえばパスワードも消えると考えました。 要するにFLASH ROMのどこに書き込まれてい...添えた定食さん その通りですね、BIOSチップに入ってます。 簡単に言えばFLASH ROMなんですが、CMOSクリアーでクリアーされるのは設定部分だけです。 なのでパスワードが設...ないかつパンさん はい、取り扱い説明書を見ましたがリセットらしきものは書いてあらず・・・ROM焼きは素人の私は到底不可能。。。USBになんかのソフト入れてそれがBIOSのパスワードや...
[23882667] DRAMランプ点灯しBIOS画面に移行しません…
(マザーボード > MSI > MPG B550I GAMING EDGE WIFI)
2021/01/01 12:01:15(最終返信:2021/01/01 20:54:50)
[23882667]
...消灯します、出来ないならBIOSファイルをちゃんと読めないから故障の可能性があります ファイル名はMSI.ROMにリネームはしましたよね? 返信ありがとうございます😭何度やっても点灯してしまいます...
[23876114] B450 ATX ARGB RGB 全部いり!!
(マザーボード)
2020/12/29 08:01:56(最終返信:2020/12/29 09:05:45)
[23876114]
...GIGAは電飾ギラギラにするならやめるのが正解かな? ASRockも電飾系はそんなには強くはないけど。 それ以前にB450はbIOS ROM容量が少ないわりにCPUのサポートが多くてBIOSがらみの問題も少なくない。 なので4000Gシリ...
[23866183] wibdows10が起動しないことについて質問です
(マザーボード > ASUS > H170-PRO)
2020/12/24 00:07:07(最終返信:2020/12/24 16:41:40)
[23866183]
...USB機器やモニターなどを認識しなくなり、ただ通電するだけで終わってしまいます。 一応BIOSのROMを焼き直してBIOSの修復をしたところBIOS画面までは飛べたのですが、その後windows10の...mtest86の方も実施してみたいと思います。 アドバイスありがとうございます。 [BIOSのROMを焼き直し]ですか,そこまでしますか ???? 可成り使い込んだマザーかも知れませんね〜 お大事にどうぞ...
(マザーボード > MSI > B450M PRO-VDH MAX)
2020/12/17 14:46:10(最終返信:2020/12/22 15:50:52)
[23854194]
...(その場合はCPUがこけるので長押しが効かなくなってメインパワーで電源断する必要が出ます) 問題なのはB450はBIOSのROM容量が足りないのでアラートを結構切っちゃってる可能性があるので、どこでエラーが発生して止まってるかわからないという問題だと思います...
(マザーボード > MSI > MEG X570 ACE)
2020/12/16 23:22:17(最終返信:2020/12/18 23:35:02)
[23853130]
...FALSHはランプで書き換えを点滅で知らせてくれるので、出来てればそのあとに消灯します。 BIOSの名前を【MSI.ROM】にリネームしてからFAT32のUSBメモリーに入れたんですよね? >揚げないかつパンさん 早速の返信ありがとうございます...早速の返信ありがとうございます。 おっしゃるとおりにいたしました。 BIOSの名前を【MSI.ROM】にリネームしてからFAT32のUSBメモリー(FAT32にするため4GBのメモリを新しく購入)に入れて行いました...
[23847310] x570のBIOSをホームページからダウンロードしたが
(マザーボード > MSI > MEG X570 UNIFY)
2020/12/13 19:02:03(最終返信:2020/12/13 21:13:37)
[23847310]
...? それはBIOS FLASHBACKのやり方になります。 その場合はBIOSの名前のMSI.ROMに変更し、FLASH PORTにUSB メモリーを挿してアップデートする方法です。 マニュアルにちゃんと記載があるのでその通りにやってください...