(CPU > AMD > Ryzen 5 5600 BOX)
2023/07/20 18:57:11(最終返信:2023/08/31 22:26:41)
[25352465]
...Gen.1 x16には負ける程度です。 大昔のストレージカードとかには使われていました。 あってもSATAやSASではなくSCSIですね。 >uPD70116さん ありがとうございます。 SCSIだったんですね...
(CPU > インテル > Core i9 13900KS BOX)
2023/07/25 20:05:15(最終返信:2023/07/31 20:12:01)
[25359064]
...EVOのシルバーかっこいいですね(^-^)v 自分も作りやすさからしてEVOがよかったのですが、自分はどうしてもSATA SSDとHDDを最低4台・・できれば6台収納したかったのでO11ROGしか選択肢はありませんでした...
(CPU > AMD > Ryzen 7 5700G BOX)
2023/07/05 19:17:06(最終返信:2023/07/12 05:32:00)
[25331496]
...どれもゲームをやること前提の組み合わせばかりでしたので500Wの物と迷っていました。 それと最初に投稿した際には忘れていたのですが、できれば余っているSATA接続の1TBのSSD(https://amzn.asia/d/i46oNSg)を追加したいと思っています...com/bbs/K0001462680/SortID=25328466/ > それと最初に投稿した際には忘れていたのですが、できれば余っているSATA接続の1TBのSSD(https://amzn.asia/d/i46oNSg)を追加したいと思っています...
(CPU > AMD > Ryzen 5 5600G BOX)
2023/06/08 17:53:11(最終返信:2023/07/07 13:24:07)
[25293289]
...らなぜSATAはOKなのかな?と思うし。 SSDもマザーもメモリーも変えてもダメということで、電源かCPUくらいしか残ってないし、でも電源ならなぜSATAがOK...ん >揚げないかつパンさん m.2でもSATAのSSDなら問題なく動きます… 現在「WD Red SA500 NAS SATA WDS100T1R0B」これで動かし...いドライバーまで試しましたが変わりません。 BIOSも最新にアップデートしてます。 SATA接続のSSDだと、どの構成でも症状が出ません。 NVMeのSSDだけで発生します。 ...
[23496023] RYZEN のチップセットでPC自作している方たちにご意見
(CPU > AMD > Ryzen 5 3400G BOX)
2020/06/27 12:24:50(最終返信:2023/06/18 01:12:05)
[23496023]
...MX500 CT1000MX500SSD1/JP 【HDD】WD40EZRZ-RT2 [4TB SATA600 5400]X2 【BDドライブ】パイオニア BDR-211JBK [ブラック] 【モニター】LG...
[25298551] Ryzen 5 5600Gの電力制限について
(CPU)
2023/06/12 11:53:50(最終返信:2023/06/13 09:59:52)
[25298551]
...画面出力はFHD設定にしたHDMIのダミープラグを常に刺します この条件からマザボを選択しました CPUの電力Limit設定可能 SATA x8 m.2slot x2 HDMI or Displayport ATX or MicroATX...com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001414000_K0001413999 >SATA x8 >m.2slot x2 >HDMI or Displayport >ATX or MicroATX...
[25240471] SoC 1.15V EXPO 6000CL30 GDM OFFで運用開始
(CPU > AMD > Ryzen 7 7800X3D BOX)
2023/04/29 12:27:18(最終返信:2023/06/06 12:41:19)
[25240471]
...い最低fpsから原因はメモリというよりそんな感じがします。 13900KF 環境はSATA SSD (それより使用量が赤レベルで空き26GBが不味い?) 7800X3D 環境は...は、13900KFと13700KF環境の古いシステム用のEVO840 250と500(SATA)の更新で、最初はシステム用なのでDRAM付のNVMeで考えていたのですが、一つ確保済...していることを考えるとお買い得になったなとつい。 ただ体感的にはEVO840 250(SATA)とでも大差までないですね。汗 値段を考えると十二分な内容のSSDだとは思いますが。 ...
[25229506] 7800X3D 紹介 (Wraith Prism)
(CPU > AMD > Ryzen 7 7800X3D BOX)
2023/04/20 19:27:18(最終返信:2023/05/31 12:27:45)
[25229506]
...まだ一月経ったかどうかの新しいM2.SSDなのとで、ドライバーやBIOSの熟成度も関係してたりしたら根が深そう、、、 SATAのSSDにゲームを移動してみるとかしますが、CPUの設定や冷やせば終わりではないので面倒なパターンですね...今はこちらで手が一杯ですね。明日は全く作業できないのとで。では。 M2.SDDにあったMSFSを、SATAに移動させると今のところ安定起動しています、、、どうもストレージっぽかったですね。汗 とりあえずは一安心...
(CPU)
2023/05/14 09:02:31(最終返信:2023/05/26 21:33:57)
[25259506]
...お久しぶりに使いたいかな〜と思ったりしてるのよ(笑)どう >そんな事よりソケット478でWindows7を 構成は? マザボによっては、SATA1.5Gbpsがあれば、2.5インチSSD使えますね。 AGP接続のビデオカード、まだ残してます...
[25238990] 動画編集とUnity・DTM等に向けたシステム構成について
(CPU > インテル > Core i5 13500 BOX)
2023/04/28 05:30:09(最終返信:2023/05/07 10:33:59)
[25238990]
...×4 NVMe M.2(現状より移行) ストレージ(:D):WD BLUE 1TB SSD (SATA)(現状より移行) 電源:XPG CORE REACTOR COREREACTOR850G-BKCJP(購入済み)...
(CPU > AMD)
2023/02/26 13:49:34(最終返信:2023/04/23 16:08:52)
[25159746]
...に他の要因が大きくて比較するのには向いていないので何とも言えないですが、13900KF 4133CL16(tRFCはたぶん295)で同じSATAのMX500 1TBに入れていて負ける感じなのは解せないですね。4080より4090の方が遅い場合も一応あるのですがこれは要因でないです...1920x1080です。 1920x1080でも見た目に反して?GPU依存度は高そうです。 ローディングはどれもSATA SSD 250GBと500GBで22秒くらい。 最小fpsはスタッタリングを起こしているのであてにならないようです...
[25196453] 7900X3D 紹介 (Wraith Prism)
(CPU > AMD > Ryzen 9 7900X3D BOX)
2023/03/26 18:11:02(最終返信:2023/04/19 20:18:06)
[25196453]
...まず100%になるので85%制限の解除が必要でしょう。 この環境、他と違ってSSDがSATAではなくNVMe SSD Gen3にMSFSを入れているのですが、メモリ 5200時よ...ーターがないですね、、、 5800X3D と ROG 3090 でのMSFS(SSDはSATA)で紹介しているのを参考に貼ります。その次に7950X+6950XTのも。 https...リ立ち上がる程度で、AUTOの100でしか安定しませんでした。 もしかすると、SSDをSATAのみにするといけるのかもしれませんがBCLKでのクロックアップは不可能でした。 ・...
(CPU > インテル > Core i9 13900KF BOX)
2022/11/04 17:26:14(最終返信:2023/04/17 19:46:44)
[24994319]
...Toughpower iRGB PLUS 1050W PLATINUM Thermaltake VIEW27 SATA SSD x2 HDD x1 (850EVO 256、MX500 1T、ST8000VN 8T)...
[25222646] A520チップセットでは正常動作しないのでしょうか?
(CPU > AMD > Athlon 200GE BOX)
2023/04/15 14:19:46(最終返信:2023/04/15 17:13:10)
[25222646]
...以下の環境でBIOSに入ってもSATA接続のSSDが認識されず、 さらにSSDをUSB接続に変更すると最初のメーカーロゴ画面でフリーズを起こします。 (全てのSATAポートと電源側のSATA電源ケーブルも組み合わせましたが駄目でした)...ストレージを外した状態でWindows10のブータブルUSBメモリを繋いでも同様にフリーズします。 SSDやメモリ、SATAケーブルと電源も他の物に交換しても症状は変わりません。 【使用環境】 CPU:athlon 200GE...
(CPU > AMD > Ryzen 9 7950X BOX)
2023/04/07 11:30:43(最終返信:2023/04/08 18:37:51)
[25212192]
...Prism環境ではこんな感じです。 7950X + X670E-GENE + 16GBx2 + 3070ゴジラ + SSD(SATA)x2 + HDDx1 + ケースファンx3(1個は停止状態) CPU Package Power...ELITE AX + 16GBx2 + 6950XT-Pure + SSD(NVMe)x1 + SSD(SATA) + ファンx1 どちらもOS起動後測定開始で30秒もしないうちにアイドル状態になった感じです...
(CPU > AMD > Ryzen 7 5800X3D BOX)
2023/04/06 21:18:56(最終返信:2023/04/08 18:04:55)
[25211614]
...かで良いと思う。 >Thorfredrさん カンマ何秒の差なら、SSDはそれなりの使ってます? SATAとNVMeでもそのくらいの差には成るかも。 あとはNVMeはT16まで対応なので、 CPUが12スレッドだと確かに微妙に足引っ張る可能性はある...
[25190599] アプリ制作・動画編集についてのシステム構成についての質問です
(CPU > インテル > Core i5 12600K BOX)
2023/03/22 09:15:27(最終返信:2023/04/06 05:20:44)
[25190599]
...Gen3.0 x4 NVMe M.2(現機より流用) (D:) WD BLUE SSD 1TB (SATA)(現機より流用) ・PCケース…… Antec P280 (現機より流用) ・ケースファン……...
[25177634] 7950X 紹介 (Wraith Prism)
(CPU > AMD > Ryzen 9 7950X BOX)
2023/03/12 01:14:31(最終返信:2023/04/02 11:37:48)
[25177634]
...適していると思います。 ※ストレージ関係等の影響も残されているとは思いますが、SSDはSATA MX500やBX500の1TBです。 MSFS 参考ショット その2 いやいやがんば.../LANケーブルを拝借して、5800X3D環境を再起動させました。 SSDはこれまでSATAばかりでしたが、初のM2接続でNVMeで、新規にOSインストールを終えたところです。 ...hynix Gold P31 1TB(NVMe Gen3)を利用。 フレームの方に別途SATA SSD 1TBも。 ケースではなくオープンフレームにして交換用環境にしたので、マザー...
(CPU > AMD > Ryzen 9 7950X3D BOX)
2023/03/26 01:12:42(最終返信:2023/03/29 02:44:09)
[25195463]
...AORUS ELITE AX + ROG 3090 + SSD NVMe Gen3 + SSD SATA + メモリ 5200CL46 16x2 GBで、 一度メモリを認識させた場合の今はですが、デスクトップ&アイコン16個表示しきるまで20秒...
[25171577] 自作PC、最優先で買い換えるべきパーツを教えて頂きたいです。
(CPU)
2023/03/07 02:11:26(最終返信:2023/03/14 23:02:35)
[25171577]
...増量はでかいサイズの動画編集には効果があります。 ストレージをNVMeに。中級品でもSATAの5倍くらいは速い。 ただ、作業領域としてSSDを使うのは、ストレージの寿命を縮めるの...ました。 詳しくご説明頂きありがとうございます。 >魔境天使_Luciferさん SATA接続のSSDだと、やっぱりCPUやGPU性能を十分に引き出せていないということですよね...ていないのですが、具体的にはどのような設定でしょうか。 教えて頂ければ幸いです。 > SATA接続のSSDだと、やっぱりCPUやGPU性能を十分に引き出せていないということですよね...