(CPU > インテル > Core i5 7600 BOX)
2022/08/09 09:40:27(最終返信:2022/08/10 11:21:53)
[24869854]
...起動するまでにえらく時間がかかることがある。 うちだとエキプロが死にかけてるためにサブ機の起動が遅くなってた・・・・・・SATAのSSDはいらんし購入証明できるものはもう残ってないから保証は使わず廃棄したけど。 Window...
(CPU > AMD > Ryzen 7 5800X BOX)
2022/08/07 04:24:08(最終返信:2022/08/09 23:19:59)
[24866735]
...たいして変わらない上に、SSD拡張を考えるくらいなら最初から2TBとか買っといたほうがいいと思う。 自分の場合は、SATA×8が必要だったのでX570にしたりしてますけど、気にするならそもそもアバウトに「どっちがいいですか...kodomonokagaku.com/read/hatena/5110/ まあB550はM.2とPCIEとSATAで排他の物が結構あるので、色々つなぐならX570Sがおすすめですね。 先ほど書いたようにプロセ...
[23880354] corei9 9900k 常に90〜100℃熱暴走して困ってます
(CPU > インテル > Core i9 9900K BOX)
2020/12/31 07:08:52(最終返信:2022/08/05 16:42:23)
[23880354]
...マウスコンピューターさんに確認されたほうが良いですね。簡易水冷も色々なタイプがあり、ポンプの電源をマザーボード上の端子ではなく、SATA電源ケーブルなどに接続するタイプもありますので・・・ でもスレ主さんの写真見た限りでは背面ラジエーターに付いてるファンがSYSFAN2端子接続っぽい…...
(CPU > AMD > Ryzen 5 5600G BOX)
2022/06/22 11:16:54(最終返信:2022/06/29 10:13:37)
[24805195]
...CPUがおかしい可能性可能性もあると思いますけど、他の作業で何もないならドライブとかそれを繋いでるSATAケーブルとかそちらを先に確認した方が良いような気はします。 あと念のためfTPM問題の解消されたAGESA...
(CPU > インテル > Core i9 12900K BOX)
2022/06/17 13:14:39(最終返信:2022/06/23 01:04:23)
[24797704]
...25インチベイ:2箇所(同時使用可能) 3.5インチベイ:6箇所(同時使用可能)RAIDボートにてSATA端子拡張し使用 GPU:ZOTAC RTX2070 super マザー:ASRock Z690 PG...
[24715918] 5800X3DとRTX3080で暁月ベンチ44000超え
(CPU > AMD > Ryzen 7 5800X3D BOX)
2022/04/24 16:46:47(最終返信:2022/06/17 18:56:49)
[24715918]
...2GHzで45000超えてくれましたので、HTT OFFで伸びるようですね。 最小123fps 私の環境はSATAの850EVOなのでローディングタイムに影響は無さそうで、HTT OFFで使ってもいいかなという感触です...
(CPU)
2022/06/07 06:33:15(最終返信:2022/06/11 10:56:10)
[24781755]
...L3キャッシュを62倍(64MBx1)でなく3倍化(96MBx1)させたのは名の通り意味ありそうなほどの成果ですね。 >アテゴン乗りさん 私のはSATAの860EVO 256GBです。 (私のは聴いてない 笑) 4060(4070も?)来年になりそうなので...
(CPU > インテル > Core i5 12400 BOX)
2022/05/15 18:32:58(最終返信:2022/05/23 18:53:17)
[24747757]
...少し処理が重くなってきたので CPU、マザーボードを交換しようかと思います。 ストレージは2月にHDDからSATA-2.5"SSDに換装。 十分なスピードで、NVMe接続は必要ないです。 ただ、カメラの画素数が増え...
(CPU)
2022/04/10 15:03:40(最終返信:2022/04/17 09:28:28)
[24693623]
...https://youtu.be/kUyPTBVNXF0?t=1449 SOC PLL(PCIE, CHIPSET, SATA, MEMcon)への影響等についても討議しているようだ。...
(CPU > インテル > Core i7 12700 BOX)
2022/04/10 22:05:16(最終返信:2022/04/14 17:47:47)
[24694259]
...途中、CPUの電源ケーブルをPCI-Eケーブルと間違えて30分ほど無駄にしたり、坎為水例の電源がSATAだったことを忘れていて、BIOS画面でCPUの温度がどんどん上がっていくのを見て焦ったり、いろいろありましたが...
[24683390] 教えてください。また映像出力されなくなりまし、、、
(CPU > インテル > Core i5 12400 BOX)
2022/04/03 20:41:36(最終返信:2022/04/07 21:23:30)
[24683390]
...以前使用のSSDと追加のSSDを繋いだ後に追加した方のSSDをenableにすれば良いかと。 次は上手くいくと良いですね。 SATAのポートはBIOSでは通常はEnabledだと思うし、それでマザーが起動しないとかは無いと思うのですが...
[24593470] PCの組み換えについてアドバイスをお願いします。
(CPU > インテル > Core i5 12400F BOX)
2022/02/11 17:04:06(最終返信:2022/02/28 13:44:51)
[24593470]
...DDR4-SDRAM SSD 525GB SATA3 SSD HDD 3TB SATA3 マザーボード asus h270-PLUS GPU ...DDR4-SDRAM SSD 525GB SATA3 SSD HDD 3TB SATA3 マザーボード ASRock B660M Pro RS (買い替え)...
(CPU > インテル > Core i5 12400F BOX)
2022/01/29 02:45:04(最終返信:2022/02/01 19:49:46)
[24568110]
...(必要であれば更新) ストレージ:Cドライブ(OS) Crusial MX500 500GB SATA M.2 (再使用) Dドライブ(ゲーム保存) Crusial P5 500GB...
[24533635] 現在のCPUからどれくらい変わるか知りたいです。
(CPU)
2022/01/08 19:00:32(最終返信:2022/01/30 19:35:04)
[24533635]
... 5倍 メモリ .DD3 16GB →DDR4 64GB→DDR5 4倍 2.SATA SSD→ PCI4接続SSD 10倍 3.GTX1080ti→...
[24518963] マザボが壊れて困ってここに辿り着きました(が、しかし…)
(CPU > インテル > Core i5 10400 BOX)
2021/12/30 11:46:05(最終返信:2022/01/04 17:20:20)
[24518963]
...モニターも追加しなくてはなりませんが…(今はFHD)。 PCI-EXPRESSとか、SATAのRAIDありなしとか、もはや理解不能になっています。 B560でいいのかH570にし...を使用で問題ないです。GTX750Tiの流用は不要。 >PCI-EXPRESSとか、SATAのRAIDありなしとか、もはや理解不能になっています。 そこらは今お使いのPCを変わり...していましたが、よくもっています (予備にもう1枚、中古z77は持っているのですが) SATAの接触が悪くなって接点復活剤で復旧とかはしてますw メモリの指し方が悪くて起動ループと...
[24516744] i5-12400F 1月5日発売 税込25237円
(CPU > インテル > Core i5 11400F BOX)
2021/12/28 23:03:24(最終返信:2021/12/30 12:55:42)
[24516744]
.../ USB3 (10Gbps) 4 / USB3 (5Gbps) 8 / USB2.0 14 / SATA 3.0 8 ASUS TUF GAMING B660M-PLUS D4: 税込23212円 https://www.../ USB3 (10Gbps) 4 / USB3 (5Gbps) 6 / USB2.0 12 / SATA 3.0 4 グラボとか合わせると、10万pcはもう無理かな。 正常な値段に戻ってきたともいえるけど...
[24491340] なぜかcpu使用率が高いです(低スペではない)【Fortnite】
(CPU)
2021/12/13 01:05:44(最終返信:2021/12/20 18:53:02)
[24491340]
...Asrock b550 steel legend 64GB DDR4 2666 RAM M.2 2TB SATA SSD 2TB HDD 6TB 750W CPUクーラーはノクチュアです 自作pcです 前のグラボ使用時・・・...
(CPU > インテル > Core i9 12900K BOX)
2021/12/14 00:31:19(最終返信:2021/12/17 12:50:29)
[24493129]
...16GBx2 32GB GPU 3090を手放したのでお古の1080ti使用 ストレージ M.2 x3 SATA SSD x1 PSU Seasonic Prime PX1000W 上記の構成で組みました 基本OCしないのでポン付です...
(CPU > インテル > Core i7 12700K BOX)
2021/11/26 21:11:54(最終返信:2021/12/08 05:55:36)
[24464862]
...でも本当にその省電力設定だったかは、確定してないんですよね^^; TweakメニューではないUSBやSATAやLANやPCI-E関連があるADVANCEDメニューのCPU情報にありました、、、 情報だけ色々表示されて弄れない項目かなと思えて...