SD (メモリー)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > SD (メモリー)のクチコミ掲示板検索結果

"SD"を検索した結果 211件中101〜120 件目を表示
(検索時間:0.06 sec)


[1176514] 256Mが128Mとしか認識されない。

 (メモリー)
2002/12/31 02:05:25(最終返信:2002/12/31 02:48:41)

[1176514] ...今日SD-RAM PC100 256M を買いました。 (日本橋で3,160円でした) PCのパーツショップで買ったのをMacに取り付けたら、 128Mとしか認識されませんでした。 もしMacがだめで認識しないのなら話はわかりますが... 詳細


[1052350] 教えて下さい

 (メモリー > ノーブランド > DIMM 256MB (PC100対応) CL2)
2002/11/08 05:06:55(最終返信:2002/11/15 05:58:04)

[1052350] ...VSJ・VSJ−Eですが、最大が384MBなので256MB1枚だけで大丈夫と思うが、グリーンハウス製の場合はGH-SD100 64ML2128ML2だけで256はなかった。その場合は256MBは駄目という事でしょうか... 詳細


[870585] メモリって何処まで積めるの?

 (メモリー)
2002/08/04 03:17:16(最終返信:2002/08/10 02:04:06)

[870585] ...と、現在のドライブがCDにしか対応してないんで、CD−Rが焼けてDVDに対応している、 SD-M1612 BLK にしたいな〜と思ってるんです。 初心者はバルクに手を出すなとかよく...ものにしないと駄目なので念のため確認。 >CD−Rが焼けてDVD >に対応している、 SD-M1612 BLK (´Д`;) http://www.aopen.co.jp/...いいですよ。 あなたの用途ならPenVでもCerelonでも多分変わらないと思うし。 >SD-M1612 ↑コレは、単なるDVD-ROMですよ…。CD-R/RWは焼けません…(~... 詳細


[880208] メモリの認識

 (メモリー)
2002/08/09 15:00:10(最終返信:2002/08/10 00:08:35)

[880208] ...使用している端末はFREEWAY製、マザーは「FW−K7VM」、購入したメモリはバルクの「VT56SD32M8PC−7」、PC100、CL2、です。ここの過去ログや別のサイトで色々調べ、マザーのマニュアルをもう一度見直したところ... 詳細


[668934] CL2,CL3について

 (メモリー > ノーブランド > DIMM 256MB (133) CL3)
2002/04/21 20:28:48(最終返信:2002/04/22 20:58:52)

[668934] ...探してみましたがそれらしい項目はありませんでした。 参考URL http://www.sony.co.jp/sd/products/Consumer/PCOM/PCV-J12V7/spec.html すいません... 詳細


[626922] メモリ増設について

 (メモリー)
2002/03/29 22:44:21(最終返信:2002/03/29 23:43:32)

[626922] ...コメント出来ないですよ。(;^_^A 一言にメモリーと言っても、色々種類があります。 SIMM、DIMM、SD-RAM、RIMM、DDR、etc・・・。 さらに、マザーボードに使っているチップセットの種類によって... 詳細


[609438] SDカードいつが買い?

 (メモリー)
2002/03/21 17:48:59(最終返信:2002/03/21 17:50:53)

[609438] ...SDカードはいくらぐらいまで安くなるのかいまは買いですか 欲しいときに買う。 要らなくなったら安くても意味ない。 待てばそのうち徐々に下がるだろうけど、具体的なことは知らない。... 詳細


[526378] 間違って購入

 (メモリー)
2002/02/10 09:57:48(最終返信:2002/02/26 22:53:36)

[526378] ...SDラムを頼んだら間違って、プリンストンテクノロジーの PD184R8E256MBを2枚購入してしまいました。 困っています。 どなたか必要な方いらっしゃったらやすくいりませんか? その型番は間違いなくあっていますか... 詳細


[538004] 判る人いませんか?

 (メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2)
2002/02/15 09:07:51(最終返信:2002/02/16 00:31:26)

[538004] ...『ATE SD16M16-6 0201』というチップが8個付いているメモリ板があるのですが、256MBと言われたのに、自分のPCでは128MBとして認識されます。 他の256MBメモリは正常に認識するのですが・・・...他の256MBメモリは正常に認識するのですが・・・ この『ATE SD16M16-6 0201』×8というのは本当に256MBなのでしょうか? とりあえず・・・ 買ったのですか?貰ったのですか? 256と言ったのは誰でしょう? 型番から推察するに... 詳細


[519173] ノートパソコン用?

 (メモリー > ノーブランド > DIMM 512MB (133) CL3)
2002/02/07 00:46:48(最終返信:2002/02/09 01:49:22)

[519173] ...LJ700を最大メモリー768MBにするのに512MBの  メモリーを入れなきゃいけません。 NECの仕様にPK-MM133SD512とあったんですけど、133とあるので これでいいんですか?CL3ともあるけど。 メモリーの種類とか全く知らないので教えて下さい... 詳細


[511318] 幸運?

 (メモリー)
2002/02/03 15:22:35(最終返信:2002/02/03 15:22:42)

[511318] ...ノーブランドメモリ を追加してみました。 64M(片面・NEC 購入時のもの)+64M(両面・IOデータSD4100-A64MP 台湾地震のときに買った)に128M(両面NB・PC133/128MCL3-Seitec)を追加... 詳細


[505200] ノートのメモリってこんなに高いのですかね?

 (メモリー)
2002/01/31 18:37:15(最終返信:2002/02/01 06:48:47)

[505200] ...LaVie T 型名LT900/2D 型番PC-LT9002D  と 増設メモリ  PK-MM133SD512(512MB) 買うつもりでいたのですが、ノートのメモリってこんなに高いのですかね? http://www... 詳細


[485279] メモリー増設で

 (メモリー)
2002/01/21 23:47:33(最終返信:2002/01/23 17:44:13)

[485279] ...チップに M.tec 0105D TTS3808B4E-6 新しく買ってきたメモリーが シールに SD256-PC133-3(OEM) チップに PQI PQ3S168Q75 と書いてあります... 詳細


[483914] SD-RAMからRIMMへ

 (メモリー > ノーブランド > RIMM 128MB (800))
2002/01/21 11:31:35(最終返信:2002/01/21 22:52:50)

[483914] ...ただいまPEN4マシンでまあまあ快適に画像処理してますが、RIMMに換えたら特に画像処理の体感速度とかってそんなに変わりますか??僕は初歩的な質問かもしれませんが・・・(;¬_¬) 教えて下さい!! P4+SDRAMの組み合わせ自体、メモリの遅さが足かせにになるそうです。 だからDDRやRIMMにしてある程度の容量積めば、... 詳細


[477707] VAIO PCG Z505C/BP

 (メモリー)
2002/01/18 01:14:47(最終返信:2002/01/19 01:20:25)

[477707] ...これ売っている人は動くとは公言しているんだけれどもね http://www.sony.co.jp/sd/products/Consumer/PCOM/Z505GR/spec.html とはグラフィック悪セレーターなどが違いますがチップセットは同じで... 詳細


[468372] RIMM増設について

 (メモリー > ノーブランド > RIMM 256MB (800) ECC)
2002/01/12 17:41:11(最終返信:2002/01/15 22:49:10)

[468372] ...メモリチップが基板の両面に実装されているか、片面のみかの違いかと。 RIMMだと両面にヒートスプレッダがあるものがDS、片面にあるものがSD。 ごめん。I/Oデータ=SamSung製とは言い切れないですね。 自分が持っているI/Oデータの256MB...よく見て見る事にします) >>RIMMだと両面にヒートスプレッダがあるものがDS、片面にあるものがSD。 多分 そうだろうと思っていたのですが DSでも 結構狭いスロットの空間に入る ように設計されているんですね... 詳細


[469549] 最近急激に値上げ

 (メモリー > ノーブランド > DIMM 256MB (133) CL3)
2002/01/13 02:54:10(最終返信:2002/01/14 19:36:47)

[469549] ...供給が大幅に減っているので、価格が上がる方向でしょう。 メーカーが強気で増産し、価格競争をやりだしたら値下がりします。 SD-RAMの生産ラインを利益の上がるDDRの生産にシフト。供給が減ることが判ってる。低いFSB用のメモリは増産したいと思うような価格以上にまで上がっていく... 詳細


[467686] メモリについて

 (メモリー)
2002/01/12 07:55:48(最終返信:2002/01/12 13:56:36)

[467686] ...・CPU-Celelon1.1GHz ・マザーボード-ASUS CUSL2-C ・メモリ-GREEN HOUSE GH-SD133/128Mが2枚使用 すいません、追加ですが、以前はPen3 667MHzを使っていたのですが... 詳細


[451794] わけがわからないので教えてください

 (メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2)
2002/01/02 22:56:16(最終返信:2002/01/06 01:17:47)

[451794] ...店員さんも大変でしょう。 スペックは↓のとおりです。 http://www.sony.co.jp/sd/products/Consumer/PCOM/PCG-F70A/spec.html SODIMM... 詳細


[439103] メモリを変えたんですけど

 (メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2)
2001/12/25 10:09:17(最終返信:2001/12/27 18:59:24)

[439103] ...先日メモリをかったんですけど(SD128ーPC133−3 128Mです) それでそれをつけてPCをやってると けっこうよく PCを起動させるみたいな音がして2〜3秒かたまるんですがどうしたらいいでしょうか... 詳細