(メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2)
2001/04/08 00:39:29(最終返信:2001/04/08 08:44:04)
[140215]
...もし確実に動作して、相性の出ないものをお探しでしたら、 サードパーティ製品をお勧めします。 I/O製品ですと、SD4−100が対応しています・ PC100はPC66の上位メモリですので、使うことは可能です。 動作保証...
(メモリー > ノーブランド)
2001/04/05 21:13:38(最終返信:2001/04/06 00:26:51)
[138823]
...i815E(CUSL2)でPC133CL3を2枚挿 PC133-256、GH-SD133/256M(バルク)+GH-SD133/128M(正規品) 問題ありません どこかでAOpenのマザーとビデオカードの相性が悪いと聞いたことがあるのですが・・・...調べていたところ 神和電機さんのホームページに以下のような記述がありました PC133-256、GH-SD133/256Mに関してはi815Eのチップセットでは動作保証致しません。 上記の記述が有りましたので...
(メモリー > ノーブランド)
2001/03/25 22:23:22(最終返信:2001/03/26 01:21:06)
[131137]
...hasturさんの言う所のあたりでしょうか・・・ チップで動作の可否が決まるものじゃないでしょう。 自分は最近CUSL2にグリーンハウスのGH-SD133/256 CL3 を二枚挿しましたがトラブルも無く512メガを認識していて、今の所快調に動いています...
(メモリー)
2001/03/23 01:51:09(最終返信:2001/03/24 00:09:11)
[129053]
...ちなみに、メルコですと、NXF(PC66)というシリーズが対応しております。 I/Oですと、NX-SD41(PC66)シリーズになります。 両社とも、PC66を指定しておりますので多分PC66でも特殊なメモリになるかもしれません...
(メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (PC100対応) CL2)
2001/03/13 00:29:40(最終返信:2001/03/13 23:09:04)
[122177]
...サードパーティ製品が良いかと思います。 GREEN HOUSE製品ですと、多少安く買えると思います。 GH−SD100〜Mシリーズ、GH−SD100〜ML2シリーズ が対応しております。 Bambooさん、あもさんアドバイスありがとうございました...
(メモリー > ノーブランド)
2001/03/09 06:44:01(最終返信:2001/03/12 03:09:18)
[119710]
...初心者です。 メモリーを探していますが、見方がわかりません 今付いて入りメモリーの番号はSD−RAM64MBPC100CL2です。 128を増設したいのですが?番号が判りません? ...使いのパソコンの製品名をお書きになったほうが的確なレスがつくと思いますよ。 メモリですがSD-RAMのPC100でいいと思いますがバルク品(サポート無し)を お買いになるのであれば...羅列で店員に言えば適切なのを選んで出してきます。 店に行くか、電話・メーるオーダーで 「SD−RAM 128MB PC100 CL2」を下さいと言えばいい。 それだけだと思う。 店...
(メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (133) CL2)
2001/03/04 22:41:49(最終返信:2001/03/05 00:30:59)
[116470]
...対応するメモリーの型番が判ってきました。もう少し突っ込んで教えて下さい。 Q1.GH-SD100/128MとGH-SD100/128ML2の違いは何でしょう Q2.BUFFALO NXJ NXJ-128MとBUFFALO...
(メモリー > ノーブランド > DIMM 128MB (133) CL2)
2001/03/03 00:05:37(最終返信:2001/03/04 22:32:42)
[115068]
...対応するメモリーの型番が判ってきました。もう少し突っ込んで教えて下さい。 Q1.GH-SD100/128MとGH-SD100/128ML2の違いは何でしょう Q2.BUFFALO NXJ NXJ-128MとBUFFALO...
[113649] メモリ256MBを128MBと認識違い??
(メモリー)
2001/02/28 21:04:38(最終返信:2001/03/02 10:39:02)
[113649]
... チップ表面にかかれている文字列は GREEN MEMORY 024SINMR8489U G128SD16M8PC-7 です。16個とも同じ文字が書かれていると思います(両面数個だけチェックしました)...うむ〜、外見から128MBか256MBかの区別がつけばいいんですが........... >G128SD16M8PC-7 これがすごく気になりますの。16MBのチップが8個ついて128MBで、計算合いますから...
(メモリー > ノーブランド)
2001/02/28 09:02:16(最終返信:2001/02/28 14:23:44)
[113324]
...こんにちは。 PCV-J15V7(http://www.sony.co.jp/sd/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCV-J15V7/spec.html) にメモリーを追加したいと思いまして・...
(メモリー > ノーブランド)
2001/02/19 20:12:38(最終返信:2001/02/20 06:57:16)
[108051]
...先日、グリーンハウスのGH−SD100/128ML2をソーテックのM260RWに増設しました。 グリーンハウスのホームページには対応機種になっていましたが、増設するとメモリーを認識はしているんですが、DVDを再生するとすぐにハングアップを起こしてしまいます...
[105794] 秋葉で512MB-SODIMM売ってませんか
(メモリー > ノーブランド)
2001/02/16 12:16:09(最終返信:2001/02/17 12:05:59)
[105794]
...impress.co.jp/akiba/hotline/20010210/p_m_100.html#a9sd2_512 http://www2s.biglobe.ne.jp/~sakharov/ あっSO-DIMMなんですね・・・...
(メモリー > ノーブランド)
2001/02/05 00:33:50(最終返信:2001/02/06 00:48:37)
[99025]
...メモリをお勧めします。 このままでは不親切ですので、 メルコ→VSJ-128MW GREEN HOUSE→GH−SD100/128M I/O→SN−S100−128MW などが対応しております。 きこりさん、バルク...
(メモリー > ノーブランド)
2001/02/05 01:22:05(最終返信:2001/02/05 23:34:37)
[99061]
...サードパーティ製品が良いかと思います。 I/Oデーター→NS-S100-128MW GREEN HOUSE→GH SD100/128M メルコ→VSJ−128MW などが対応しております。 もしどうしても、no brandをお買いになるのでしたら...
(メモリー > ノーブランド > SODIMM 128M (100) CL2)
2001/02/05 02:00:24(最終返信:2001/02/05 08:49:36)
[99091]
...評判良いみたいですよ。 バルクで冒険するより確実で好条件でいいのでは? 私のPCで使っています。 GH-SD100/128ML2という製品が私のMBに挿してあります。 ほかのメモリとは相性で動作しなかったので...
(メモリー > ノーブランド)
2001/02/02 15:32:44(最終返信:2001/02/02 23:20:34)
[97452]
...GREEN HOUSEのメモリ(GH-SD133/256M)を買おうと思ってます。 通販で安いお店ご存じの方教えていただけませんか? ごくまれにバルクに混じって購入できます。 当たった人は(超ラッキー)...
(メモリー)
2001/02/01 20:05:51(最終返信:2001/02/02 18:36:00)
[97036]
...ということで宜しいのでしょうか? くどく感じたらすみません。 平気で動いています・・・・私のパソコンでは。 PC100規格前のSD-RAM128MBとPC133規格の(CL3)メモリーを混載して元気にFSB66で活躍しています。(セレロンなので)...
(メモリー)
2001/02/01 12:45:14(最終返信:2001/02/02 00:13:17)
[96865]
...専門的知識がないと取り付けるのが難しいとありました。 128MB ノート用SO-DIMM 144pin SD-RAMなどもノ−トに 直接すぐ取り付けられないのかしら? あすさんこんばんわ no brandメモリでも基板高さえ同じなら挿りますけれど...
(メモリー > ノーブランド)
2001/01/26 07:38:28(最終返信:2001/01/26 11:20:01)
[92709]
...DELLの見積もりが手元にごっそりあります。 DELLもピンキリですので機種によりザックリと 133MHz SD-RAM NON-ECC 133MHz SD-RAM ECC PC700 RD-RAM ECC PC800 RD-RAM...RD-RAMですので高いのは仕方ないでしょう。 これはサードパーティ製でも、ノーブランドでも同じです。 搭載メモリが133MHz SD-RAM NON-ECCの機種で見積もると 少しは安くなると思います。 ...