[23983086] アマゾンプライムビデオがSD画質でしか見られない。
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense4 plus 楽天モバイル)
2021/02/23 03:40:02(最終返信:2021/02/26 14:32:32)
[23983086]
...デフォルトではSD画質が選択されています。 プライム会員特典の映画等は、購入オプションではレンタルも含めHDを選べますが、プライム会員特典で流れてくる映像はSD画質のように感じます。(SDかHDか表示されない... 本機ではSD画質再生なのか、SD画質以上の再生が出来るかと言う話だと思っています。 ダウンロードして観れば回線速度は関係ないので、SD画質以上か...間の映画で1GBはSD画質なのかも疑問です。 >Taro1969さん 私はこの端末を使い視聴してますが非常にきれいに見ることが出来ています。 SD画質だなんて思えな...
(スマートフォン > Xiaomi > Redmi Note 9S 64GB SIMフリー)
2021/02/24 21:27:43(最終返信:2021/02/26 07:53:20)
[23986617]
...が間違いないですね。SDカードに写真が沢山あって失敗して消したくないという事でしたら今お使いのSDカードでは無く、新しくSDカードを買ってカメラ...マイクロSDカードに保存する設定にしました。 不要な写真をギャラリーから削除しようとしましたら、「外部ストレージのアクセスを確認してください」との、 メッセージが出て、「OK」すると結果的にSDカードがつかえなくな...はずなので確認のみ。 これで、カメラで撮影したものをSDカードに保存している場合は、 ギャラリーを起動→SDカード内の画像を選択→右下のゴミ箱アイコン これで正常...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy Note20 Ultra 5G SCG06 au)
2020/11/23 03:46:51(最終返信:2021/02/26 07:38:26)
[23805099]
...でも、スナドラ888の魅力やキャリア機のアップデート、修理のサポート期間考えると新しいのがいいですね、SDカードとか無くしながら前機種より高かったらまた考えるかもですが 個人的には13万くらいで勘弁してくれんかなーって感じです...
(スマートフォン > LGエレクトロニクス > LG VELVET L-52A docomo)
2021/02/25 17:18:50(最終返信:2021/02/25 17:18:50)
[23987956]
...なかなか両機を使用されてる方も少ないと思いますがもし何か参考になる情報があればご教授いただきたいです。 イヤホンジャック、SDカード、堅牢性、サイズ感的などを考慮するとあまり選択肢がなく、それなら使い慣れているLG製品が良いと思っているのですが...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS zero5G basic DX SHG02 au)
2021/02/21 16:22:45(最終返信:2021/02/25 12:01:09)
[23980212]
...・カメラアプリの動作安定化 内容は以上の通りです。 SDカードの保存が出来ない、またカメラアプリ起動時に保存先がリセットされる不具合については、改善されていません。 SDカードの相性ものか不明ですが、私は問題なく使用できていました...クチコミやレビュー見ると色々不具合が多い機種のようですが、1月のアップデートで直っていないのでしょうか? 特にSDに保存できない、タッチ感度がおかしい、カメラ撮影時にタイムラグといった不具合が気になります。 こんばんは...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo)
2021/02/25 11:56:09(最終返信:2021/02/25 11:56:09)
[23987484]
...音飛びやカクツキが酷いのです。 アプリはそれ程入れていないし、l心当たりといえば、前機種に入っていたSDカード(16GB)をそのまま使っているくらいでしょうか。 RAM使用率は76〜80%くらいで、Wi-Fiは使っていません...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense5G SH-53A docomo)
2021/02/21 22:50:38(最終返信:2021/02/24 17:20:53)
[23981049]
...9GBと納得できる数値だったので少し不安に思ってしまいました。 詳しい方教えて下さい。 HDDとかSDカードとかでちょくちょく話題になる計算方式の違いだからそんなもんだよ ※1TBって書いてるHDDだと931GBって出てくる...
(スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI nova lite 3+ SIMフリー)
2021/02/16 12:54:03(最終返信:2021/02/24 11:27:58)
[23970060]
...nova lite 3 + へ、Bluetoothを使って移行できるものは移行しました。できいないものは、SDカードにて、移行しました。 ・節電アプリ、タスク管理アプリ、広告ブロックアプリ、標準のホームアプリは入れてません...
[23882379] アップデートしたら指紋認証出来なくなった
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense4 plus 楽天モバイル)
2021/01/01 08:30:50(最終返信:2021/02/24 10:38:16)
[23882379]
...[システム]→[詳細設定]→[リセット オプション]→[すべてのデータを消去(出荷時リセット)] >3.[すべてのデータを消去] >・「SDカード内データも消去する」をタップするとmicroSDメモリカード内のデータも消去できます。 >・画面ロック解除方法が「なし/スワイプ」以外のときは...
[23984235] DSDV SIM2枚の使用について教えて下さい。
(スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI P30 lite SIMフリー)
2021/02/23 17:32:17(最終返信:2021/02/24 09:15:12)
[23984235]
...Wi-FiはSoftbank回線ですからSoftbank回線で設定出来ます。 シムトレイが塞がってしまってSDカードが利用出来なくなります。 20GBで格安のプランが沢山出て来ていますが足りないのでしょうか?...
(スマートフォン > Xiaomi > Redmi Note 9S 64GB SIMフリー)
2021/02/23 20:02:20(最終返信:2021/02/24 08:10:05)
[23984622]
...ここで「隠す」にしたものを表示するかしないかになります。 >†うっきー†さん またまた教えていただきありがとうございます。 SDカードの既存のアルバムは新しいアルバムに移行させる必要があるんですね。 助かりました。...
[23948937] SDカードの交換に伴うミュージックのゾンビファイル
(スマートフォン > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Xperia 5 SO-01M docomo)
2021/02/06 01:18:34(最終返信:2021/02/23 23:15:45)
[23948937]
...ます。 先日SDカードのデータ容量がだいぶ増えてきたため、 新しいものに替えました。 その際、新しいSDカードには、事前に古いSDカードに入って...同じ音楽をPCから移動させておりました。 その状態でSDカードを交換した結果、ミュージックに 同じ名前のアルバムが各2つずつ存在しており、一方の...ジックを初期化してみましたが、アルバムにこの ゾンビファイルが表示されるのは変わらず… SDカードを抜いても表示される状態でしたが、ストレージの 許可をなくすと表示されないため、原...
(スマートフォン > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Xperia 5 SO-01M docomo)
2019/12/02 11:27:02(最終返信:2021/02/23 22:34:45)
[23082553]
...日本製はプラスチック筐体のためにSD855のような高発熱なSoCでは無理があるんですね。 アクオスなどはSD855でもクロックを落として性能を下げています。 カタログ性能より使い勝手を重視してSD730とか採用した方がユーザーにとっては良いでしょうね。...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense2 SH-M08 SIMフリー)
2019/02/21 09:46:13(最終返信:2021/02/23 21:32:28)
[22482813]
...>近頃、アプリをSDカードへ移動出来ない機種が増えている 元々AndroidでSDカードにアプリ移動は出来ません。 アプリ自体の容量は大した事ないですし。 問題は保存データで、アプリにSDカード保存機能がある...うアプリだとデータをSDカードに保存出来るやつもあるけど普通アプリは全部本体の中だよ いちおAndroidにはSDカードを本体の容量として使う方法もあるんだけど 本体+SD[システム、アプリ、...を使えばSDカードを内部ストレージ化して、一部のアプリを移動させることは可能です。 その際、A1規格以上のSDカードは必須です。 ただSDカードを...
[23931437] Android11 変更点 不具合ありますか
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense4 SH-41A docomo)
2021/01/27 23:27:15(最終返信:2021/02/23 21:25:21)
[23931437]
...充電中で9Vのままです不具合なのか調べても分からないままですね。 不具合出ました。カメラの保存先をSDカードにしていますが、動画のみ保存されません。写真は問題なく出来ます。保存先を内部ストレージにすると問題なく動画も保存出来ます...カメラのアプリで動画のみ再生はできませんでしたが ファイラで確認するとDCIMの100SHARPフォルダに本体もSDも両方とも撮影したもの残っていました 他のカメラアプリではどうなのでしょうか...
[23957402] Reno3AUQのモデル楽天と日本通信の合理的プランで使いたい
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno3 A SIMフリー)
2021/02/10 13:01:26(最終返信:2021/02/22 07:55:58)
[23957402]
...日本通信はdocomoの回線で速度も遅くないし 他の格安シムや楽天のようなアプリも不要です。 追加のギガも安いので2枚運用するよりSDカードが 刺せるメリットの方が大きいと思います。 楽天は新規番号でシムだけもらっておくのはいいと思います...
[23921592] Android11アップデート後、モバイル通信が不安定になりました
(スマートフォン > ASUS > ZenFone 6 128GB SIMフリー)
2021/01/22 22:40:16(最終返信:2021/02/21 21:24:15)
[23921592]
...sim1を認識したりしかなかったりします。 SIM2は楽天アンリミットですよ。SIM1はビッグSIMでした。 因みにミクロSDが先行して認識しなくなりました。 SIM1と2入れ替えても1は認識したりしたかったりです。 基盤の不良かなと思ってます...
[23979702] 指紋認証ができなくなり、設定から消えました
(スマートフォン > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Xperia 1 II SO-51A docomo)
2021/02/21 11:12:45(最終返信:2021/02/21 21:14:13)
[23979702]
...kakaku.com/bbs/J0000018834/SortID=20035533/#20035533 SDカードを刺している場合は抜いてみる。 端末再起動。 初期化して、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ...
[23943344] カメラの保存先設定が強制的に本体になりSDカードに保存できない
(スマートフォン > シャープ > AQUOS R2 SH-03K docomo)
2021/02/03 04:09:54(最終返信:2021/02/21 18:43:17)
[23943344]
...ファイル管理アプリでSD読み込みすると、やや読み込み速度が遅い気がしますので、カメラアプリとSDの相性かも知れません。 カメラアプリのSD検出タイマーが短く、SD検出できない(遅い)とSD未検出とみなして...てもSDカードは動作しますので、SDカードは正常に動作しています。 しかしSDカードに保存先設定ができません。 違うSDカー...必要です。 上記でSD保存できるようになりますが、しばらくするとまた同様の現象が発生します。 以前、「SDが不安定なので、早めにSD交換した方が良い」みたいなメッセージも出ていたので、別SDに 交換したのですが...
[23926237] 今年発売のXPERIA1IIIについて
(スマートフォン > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Xperia 1 II SOG01 au)
2021/01/25 05:09:57(最終返信:2021/02/21 18:03:40)
[23926237]
... Wi-Fiで飛ばすという話か? SDあれば良さげな話だけど、リアルタイム転送のためかな? >PRO あれ?以前の発表ではSD7系じゃなかったかな?と思ってまし...しか撮れませんなのでこちらのモデルを買いたいなと検討中ですROMは256あればいいですねSDカードは1TBの物を持っているので、後はカメラが強化されれば言うことなしなんですがねせっ...って欲しいです、もしも現状のまま出してくるならGalaxyS21Ultraを買いますでもSDカードが使えないのでそれも悩んでしまいますが 正直私はそこまでSONYに期待していな...