(自動車(本体) > ダイハツ > ハイゼット トラック 2014年モデル)
2023/09/24 21:04:56(最終返信:2023/09/30 22:34:59)
[25436569]
...何かが介入してるというのまでしかわかりませんでした。 https://www.instagram.com/reel/Cxl4FN3SD6n/?igshid=NmQ4MjZlMjE5YQ== そのあと、ディーラーの人とコンピュータを繋いで色々試した結果...
[25430463] 25s スマートエディションを買うべきでしょうか
(自動車(本体) > マツダ > CX-8)
2023/09/20 13:38:46(最終返信:2023/09/28 09:12:31)
[25430463]
...いる値引きとする為にはオプションの中でこれだけは外す事は出来ないとのことでした。 ナビ用SDカードはやめて一旦スマホで試してみようと考えてます。 ETCも2.0で書いてありましたが...付けないのですか?CTSは高速道路長距離運転を助けるし、ワイヤレスは便利ですよ。特にナビSDカードをつけないのであれば、必須かと。余計なことであればすみません。ディーラーに機能等を...リアゲートとのセットでないとつけられなかったので予算のことを考えてやめました。 代わりにSDカードナビは付けることにしました。 車体カラーも最終的にマシーングレープレミアムメタリッ...
(自動車(本体) > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル)
2023/09/08 15:07:45(最終返信:2023/09/23 16:02:14)
[25414105]
...ートフォン連動。 ※DRH-229SDはスマートフォンのみ連動。 となっていてシビックのオプションに設定されているドラレコはSDの方なんですよ。 224は元々スマ...てすみません。 誤 DRH-229ND+後方・車内録画カメラ 正 DRH-229SD+後方・車内録画カメラ でした。 >youta1229さん 純性の取り付け画像ありがと...す」と呟くだけなのであえて放置しております。 あとは価格でしょうか?DRH-229SD+後方・車内録画カメラ の費用は私の場合工賃込みで9万ほどになりました。 納車楽しみで...
[25213169] メーカーのディーゼルエンジンのリコール対応が酷い
(自動車(本体) > BMW > 1シリーズ)
2023/04/08 07:43:37(最終返信:2023/09/17 19:31:57)
[25213169]
...D」「MINI Cooper SD」「MINI Cooper D 5 Door」「MINI Cooper SD 5 Door」 「MINI クーパーD クラブマン」「MINI クーパーSD クラブマン」 「MINI...クーパーD クロスオーバー」「MINI クーパーD クロスオーバー A4」 「MINI クーパーSD クロスオーバー A4」 (計27車種) (製作期間の全体の範囲)平成24年6月22日〜令和4年12月21日...
[25055765] BYD atto3を購入予定している人
(自動車(本体))
2022/12/16 16:44:02(最終返信:2023/09/17 16:19:24)
[25055765]
...新宿は仮の会場で店舗は横浜中央になるらしいです、代理店の大元は双日と聞きました。 ドラレコは車載カメラの映像をマイクロSDに録画する方式なので標準で付くようです 地味に4年間4G使い放題が嬉しいです、車内Wi-Fiも当然できるので重宝するのではないかと...また360度カメラの映像は走行中いつでも表示出来ますので 空から見ている映像とかリアカメラ代わりにも出来ます。 マイクロSDは32GBが付属すると思います。 通信料やコネクト料などが発生しないのは良いですね 5年目から車...
[25296947] 6AA-GFC28セレナe-power レビュー!
(自動車(本体) > 日産 > セレナ e-POWER)
2023/06/11 11:26:09(最終返信:2023/09/17 14:52:22)
[25296947]
...これまでのドラレコでは気にもしなかったのですが、マイクロSDカードってドラレコ用の高温でも耐えられる仕様があるんですね! でも、割増料金が半端ない.....メーカに聞くと、一般のSDカードをドラレコで使うことを推奨していなく保障外だと...こんばんは! メーカOPナビセットに前後のドラレコがビルトインされてます。 付属品として8GのマイクロSDカードが付いてます。 これでどのくらいの時間が録画できるのか?画質は?などの仕様について取説に記載がありません...
[25414756] 買う気満々で期待して行ったが ガッカリ
(自動車(本体) > ホンダ > ZR-V)
2023/09/08 22:28:46(最終返信:2023/09/16 13:18:33)
[25414756]
...運転席側用+助手席側用+リア用のセット ドライブレコーダー前後車内3カメラセット DRH-229SD+後方・車内録画カメラ/スマホ連動 リモコンエンジンスターター アンサーバック機能付 サイズ:直径46x厚さ18.5mm...
(自動車(本体) > ダイハツ > ロッキー)
2023/09/12 23:16:59(最終返信:2023/09/14 03:47:17)
[25420421]
...イブレコーダーに64GBのマイクロSDカード を入れてるのですが1日一時間ほどのドライブで一週間程度で上書き録画できません。 SDカードは何度か交換もしました。アッ... ドラレコ用高耐久SDから選んでください。 たぶん安いものは安いだけの価値。偽物、規格外品も多いと思います。 ご返答ありがとうございます。 SDカードの純正とは何...は、正しいフォーマットに変更してみてください。 マイクロSDカードが故障している場合は、別のマイクロSDカードに交換してみてください。 以上の点を確認しても改善...
(自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > GLBクラス 2020年モデル)
2023/07/23 09:01:03(最終返信:2023/09/12 18:50:47)
[25355705]
...・画面がきれいに見えるようにか反射する感じで、少し見づらい(角度の調整で乗り切れそう) ・5ヶ月ぐらい乗ってますが2回SDの不良が起こって初期化をさせられました(付属のメモリカードが不良品なのかどうなのかはわからない) ・タッチ式ですが...>YY_Mercedesさん 詳しく教えていただきありがとうございました。実は私も投稿してからすぐに付けました。しかしながらSDの不具合なのか何度もフォーマットし直しに悩まされております。また以前は大陸製の安いものでしたが、それに比べると画面が暗く...
(自動車(本体) > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル)
2023/07/02 08:41:54(最終返信:2023/09/09 14:53:22)
[25326591]
...何日くらい前まで、残るのですかね。 ふと、疑問に思いました。 トンチンカンがことでしたらごめんなさい。 標準品のSDカードなら32GB程度でしょうから、4〜5時間で上書きされます。 ご返信ありがとうございます。 動画の視聴方法についてお答え頂ける方いましたら...PCに専用ソフトを入れて見るのが速度とかGとか前後カメラを切り替えて見れるので良いのですが、マイクロSDをドラレコ本体から抜き出して、USBアダプタを使って運転席側のUSBコネクタに挿入することでコネクトディスプレイで閲覧できてます...
[25408917] スポーツアピアランス・ディーゼル 契約しました!
(自動車(本体) > マツダ > CX-8 2017年モデル)
2023/09/04 15:33:16(最終返信:2023/09/05 18:26:41)
[25408917]
...●ショップオプション 約35万円 ・デイライトキット ・アクリルバイザー ・フロアマット ・ナビゲーションSDカード ・ETC ・ほか小さなオプション複数 ・パックDEメンテ次回車検まで ●購入を決めた主な理由...
[25388169] 新型N-BOXを見て 私だけですか。。
(自動車(本体) > ホンダ > N-BOX カスタム)
2023/08/18 16:42:04(最終返信:2023/09/02 20:46:30)
[25388169]
...メーターがデジタルメーターでついに、N-BOXも白物家電の軽自動車に成り下がった? 小生、純正ナビでなく、パナ製品ストラーダのため、SDカードにはこれまでCDから録音した 貴重な音源が、たくさん詰まっているので、 ホンダ純正ナビでは、たとえパナソニック製品でも...今回は購入する意味がなさそうだ!! >フランポンさん 〉小生、純正ナビでなく、パナ製品ストラーダのため、SDカードにはこれまでCDから録音した貴重な音源が、たくさん詰まっているので、 ホンダ純正ナビでは、たとえパナソニック製品でも互換性はないんだそう...
(自動車(本体) > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル)
2023/08/28 00:01:27(最終返信:2023/09/02 19:51:40)
[25399454]
...これで純正品をつけたのと同じようにバックモニターになったり、ハンドルで音量変えたり可能なのでしょうか? ちなみにTVと音楽(SDカードかiphone)視聴します。 地図は長く更新したいですが総支払額によっては3年の物に手が届くかもしれません...
[25401070] ソリオのメーカーOP9インチナビのUSB動画再生について
(自動車(本体) > スズキ > ソリオ 2020年モデル)
2023/08/29 14:04:29(最終返信:2023/08/30 00:03:22)
[25401070]
...jp/car/navi/products/F1X10G/ent/ent02.html 「※ ディーガなどでSDメモリーカードに録画して、他機器で再生できる「番組持ち出し再生」には対応していません。」 ということから...
(自動車(本体) > マツダ > CX-8)
2017/09/25 08:43:44(最終返信:2023/08/27 11:52:37)
[21226658]
...BOSEサウンドシステムのみ外しました。 ショップオプションは、見たら欲しくなるものばかりで悩みましたが、ブルーミラー、ナビ用SDカード、ETC、ボディコーティングMG-5、 フロアマットと最低限にしました。本当は、シグネチャーイルミネーションとか欲しいのですが...
[24473311] ビルトインナビ(パナソニック、ケンウッド)について
(自動車(本体) > スバル > レヴォーグ)
2021/12/02 00:30:58(最終返信:2023/08/27 09:29:04)
[24473311]
...最新の Gracenoteデータをダウンロードしてナビの SDカードに保存する。更新データを保存した SDカードをナビ本体に挿入してデータを更新する。(取扱説明書 ...最新の Gracenoteデータをダウンロードしてナビの SDカードに保存する。更新データを保存した SDカードをナビ本体に挿入してデータを更新する。(取扱説明書 ...接続方法がなく、クラブPanasonicナビcafeからSDカードへ Gracenoteデータ取り込み、SDカードからナビ本体へ伝送する方法です。 しかし、この方法...
[25342904] 40系アルヴェルにお供させたいアイテム
(自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル)
2023/07/13 22:03:42(最終返信:2023/08/21 20:03:45)
[25342904]
...; ありがとうございました♪ 他の方いがのものであれば 今までSDカードで音楽を聞いていた方は、SDカードスロットがなくなっているので、USBメモリが必要となって...ばと 思っております(`_´)ゞ >まぁくくんさん >今までSDカードで音楽を聞いていた方は、SDカードスロットがなくなっているので、USBメモリが必要となって...ました) そうですね、30系にあった「USB-A、AUX端子、Blu-ray再生機能、SDカード」が ことごとく無くなったのは残念であります。(シガーソケットはどうでしたっけ?)...
[25328578] EXナビでワイヤレスAndroid Autoを使ってみた
(自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2020年モデル)
2023/07/03 13:28:34(最終返信:2023/08/19 17:29:08)
[25328578]
...この接続にWi−Fiダイレクト使います。 どうなるか、又確認してみます。 最悪Android Autoを切るか、SDを取り外してPCで映像確認って事になるんでしょうね。 頭の片隅にインプットされたので、いざという時に慌てずにすみそうです...
(自動車(本体) > 日産 > オーラ 2021年モデル)
2022/12/29 18:20:36(最終返信:2023/08/17 02:47:48)
[25074034]
...こんばんは。 おっしゃるとおり、各フォルダーに名前入れてUSBに収めています。そのやり方ってNGでしたか?SDカード時代のナビは全てこのやり方だったもので。 >甚太さん 販売店の展示車や試乗車で甚太さんのUSBでの音楽再生が出来るかを確かめるのが...
[25377168] USB3.0対応メモリカードリーダ(スティックタイプ)
(自動車(本体) > レクサス > NX)
2023/08/09 20:41:01(最終返信:2023/08/14 09:52:40)
[25377168]
...さ? 捕捉 旧型NXはUSB&SDスロットがありましたが新型にはSDスロットがありません。 USB接続でSDを使えるようにするのが「USB対...旧型はSDで音楽データー保存していた との事ですが、どのようにそのデータを保存していたのですか? 車のナビからSDカードに保存しました? それとも、一旦PCに取り込んでそのデータをPC→SDカードへ移動させまし...のUSBメモリカードリーダーにさしてSDだけでも有効活用と思ったのですが 認識できませんでした (USBメモリーよりSDカードの方が書き込み速度早く使い勝手...