(グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF2MX400-AGP64 (AGP 64MB))
2004/02/25 04:07:31(最終返信:2005/01/12 15:36:32)
[2512614]
...マザーボード SiS661FX MicroATX Socket478 P4S800-MX/ASIA/MCJ/SI/1003.002 (AGPスロット1 にGF2取り付け) ベンチマーク3ではロウスピードでは1550オーバーでました...
(グラフィックボード・ビデオカード > ATI > RADEON 9800 XT (AGP 256MB))
2004/03/09 22:23:00(最終返信:2004/03/11 08:26:24)
[2566262]
...レイド0を構成 80G*2(Maxtor製) S-ATA0 Maxter80G(OS) S-ATA1 Si????80G VGA:RADEON9800XT 電源 EG465P-VE(FCA) です。 この...
(グラフィックボード・ビデオカード > ELSA > Synergy4 550XGL (AGP 64MB))
2002/06/01 21:25:24(最終返信:2003/05/19 00:52:09)
[747779]
...なく動いています。 SIは持ってないのでなんともいえないですが、 とりあえずSIに使用するなら普通のGeForce系はやめておいた方がいいのではないでしょうか。 >SIに使用するなら普通の...スされていますが、 SIを使うなら、Quadro4チップのグラボが良いですね。 750XGLで実際にCGiNという秋葉のCG専門ショップでSI4.0のデモできます...かなり良いです。 Geforce4でもワイヤーの再描画あるんで、SIには使えません。 ですのが、SIを使う上で考えると、WildcatかQudro4ぐらいじゃないで...
(グラフィックボード・ビデオカード > ELSA > GLORIA4 900XGL (AGP 128MB))
2002/05/21 21:21:54(最終返信:2003/05/03 13:46:37)
[726470]
...Quadro4のハードウェアオーバーレイ対応で SI3Dのワイヤー描画の面でのもたつき改善されるのなら 少しありかも知れない >Quadro4のハードウェアオーバーレイ対応で >SI3Dのワイヤー描画の面でのもたつき改善されるのなら...GF4Ti4600とさほど変わり無いかもしれませんねぇ。 しかし、LWで使っているなんて よだれがでます。 SI3Dのペイントツール画面の赤い線とポイントはちゃんと出るんですかね? GForce2はぜんぜん出ませんでした...
(グラフィックボード・ビデオカード > ATI > FIRE GL 8700 (AGP 64MB))
2002/11/29 03:43:01(最終返信:2002/11/29 03:48:48)
[1096973]
...この間16800円で売ってたので、試しにつけてみました。 3Dソフトは、SI391を使っているのですが、最初はアホみたいに不安定でしたが、SIの環境変数と画面設定をうまくやれば、なかなかスムーズに動いてくれます...
(グラフィックボード・ビデオカード > 3DLABS > OXYGEN GVX420 (AGP 128MB))
2002/07/22 17:15:28(最終返信:2002/07/27 00:12:12)
[847145]
...ぇえっ!! Synergy4 550XGL 買おうかなぁと思ってたんですが こっちの方がいいなぁ〜 SI3Dと相性もいいし3DLabs。...
(グラフィックボード・ビデオカード > カノープス > SPECTRA WX25 (AGP 128MB))
2002/07/06 00:31:43(最終返信:2002/07/10 22:17:52)
[814023]
...ろう? 色々実験・検証なさったようですが SI3D、MAYAはQuadro化したカードで安定して使えますか? 特にSI3DのGeForceとの相性があるので ビデ...AD系のソフトが主なので、SI3D、MAYAは持っていませんので動作確認 はできません。とりあえず3dsmaxはOKでした。 確か、SI3DはFireGL系のほう...lhautさん ベンチマークの結果まで載せていただき ありがとうございます。 >確か、SI3DはFireGL系のほうが相性は良かったように思いますが??? そうなんですか。Fi...
(グラフィックボード・ビデオカード > Inno3D > Tornado GeForce 4 Ti4600 (AGP 128MB))
2002/06/19 07:55:30(最終返信:2002/07/05 01:33:20)
[780282]
...是非におしえてもらいたいのですが・・・どうぞ、よろしくお願いします。(CPU,メモリあたりは用意整えましたのですが、ビデオが難しいのです。) SI3D(XSIじゃないなら)はGeForceとは相性厳しいですよ!何とか使えるように出来ますが、そうしても不安定です...いです。 GeForce系統(Quadro含む)とは3.9.2以前は非常に相性は悪かったですよ。 SI3.9.2以前を使うなら中古のWildcatやOxygenをNT4.0SP5で使うことをお勧めします...
(グラフィックボード・ビデオカード > ATI > ALL-IN-WONDER RADEON 8500DV (AGP 64MB))
2002/06/14 00:07:29(最終返信:2002/06/27 00:49:25)
[770904]
...です。 SIみたいなソフトはメーカーがサポート表明している物を 使った方がいいですよ。ATIならFireGL8700以上じゃないと アプリに合わせたドライバ選択は出来ないですね。 あと念のためSIのバグなんかも調べた方が良いかと...
(グラフィックボード・ビデオカード > ATI > FIRE GL 8700 (AGP 64MB))
2002/06/22 16:34:08(最終返信:2002/06/22 16:34:13)
[786421]
...OxygenGVX1からの買い替えを検討しています。 そこで、このカードとSoftimage3Dとの相性について ご存知の方は居られませんでしょうか。 http://www2.softimage.com/default.asp?url=/hct/GraphicsCards/3D_Certified....
(グラフィックボード・ビデオカード > ELSA)
2001/12/12 11:50:21(最終返信:2001/12/12 13:39:36)
[419856]
...0のようなのでGLORIAIIIの方が良いですよ。 ちなみにMAXtremeはOpenGL専用のSIには効果ありません。 相性の事書くの忘れました。 SIでも動作します。OpenGL1.2命令フルサポートなのでGeForceみたいに中途半端にサポートしてるチップよりはマシです...
(グラフィックボード・ビデオカード > MATROX > Millennium G550Dual DDR (AGP 32MB バルク))
2001/11/19 12:34:24(最終返信:2001/11/21 17:53:17)
[382582]
...と言って嫌な顔をされてしまいました(爆) ちょっと楽しみですよね。 ハイ。 SiS315 [ AIL APO-SI315-128 ] ユーザーですが、3Dゲームのプレイが目的で この価格帯のGAを選ぶのでしたら、RADEON系かGeForce2系...
(グラフィックボード・ビデオカード)
2001/11/14 08:16:30(最終返信:2001/11/19 05:55:10)
[374537]
...com/akiba/news/2001/08/02/628459-000.html ファンレスじゃなさそうだけど・・・ AIL の APO-SI315-128 を使っている者です。 私が買った品はファンがアルミ(?)製になっていました。 確かにファンレスではありませんが...
(グラフィックボード・ビデオカード)
2001/09/22 18:34:14(最終返信:2001/09/22 18:34:25)
[299170]
...JOYTECH 3D-Thrill 315Pro BOX (APO-SI315-128) を買ってきてK7S5Aに差して、今から電源いれるところなんですが、なんか怖いです┐('〜`;)┌ 今までトラブル続きで笑...
(グラフィックボード・ビデオカード)
2001/09/19 18:11:55(最終返信:2001/09/20 18:28:14)
[295648]
...いっそのこと予算がど〜んと貯まるまでオンボードで我慢されては? myspecのJOYTECH 3D-Thrill 315Pro BOX (APO-SI315-128)を買いました。 金欠だったので、G450、550はまた今度でいいかな笑 ...
(グラフィックボード・ビデオカード)
2001/09/15 16:16:43(最終返信:2001/09/20 01:45:12)
[290754]
...CyberMx200 32MBのほうが7899円でJOYTECH 3D-Thrill 315Pro BOX (APO-SI315-128これも特価なんですが、8900円ちょっとの 、どうでしょう? SIS315GPU搭載って書いてますけど...3Dのトータル的に見ると大袈裟でもありませんし、MX200よりはすべての性能面で上だと思います。 APO-SI315-128は128MB積んでいておまけにSis301というビデオチップを別に 積んでいるSisチップ搭載製品の中では高級品ですね...
(グラフィックボード・ビデオカード)
2001/04/14 20:12:06(最終返信:2001/04/15 07:18:04)
[144511]
...DMA にチェックできました その後 は実用レベルで 動きました ぞうさん、プチシンシさん、Kちゃん、SIさん早速にRESいただきまして、誠にありがとうございます。プチシンシさんの言われたように常駐はずしたら...