(デジタルカメラ > CANON > PowerShot S1 IS)
2004/10/11 18:54:56(最終返信:2004/10/15 21:58:57)
[3374469]
...M603・・・さん、MZ3と両方持っていらっしゃるんですね。 うらやましい限りです。 かなり、S1SIに傾いているんです(MDも使えるし・・)が、1〜2ヵ月後に新機種発表!なんてことにならないかそっちに不安を憶えます...
(デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50)
2004/10/12 11:46:12(最終返信:2004/10/12 19:12:48)
[3377058]
...それにしても、早く晴れないかなぁ (笑) この前の土曜日に取りました。 設定は買ったときのままです。 y0siさん お手数をかけました。 ありがとうございました。 空の青、雲の白は十分納得しました。 明日にでもプリントして...
(デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50)
2004/09/30 14:07:53(最終返信:2004/10/03 23:37:34)
[3332927]
...静止画は同じ画素数の450が良いそうです。DIGIC2はスピード優先だそうだ。 動画については、S1SIが良いそうです。 画質もそうですが、コンティニュアスAFの有無によるそうで、50は動画撮影時パンフォーカスになるので...
(デジタルカメラ)
2004/10/03 17:37:22(最終返信:2004/10/03 20:17:53)
[3344862]
...」と思いましたが、シャッターのタイムラグが許容範囲を超えているかも(笑) 一眼レフは銀塩でミノルタα-807si+トキナー100-300mmF4を使っていますが、デジカメは今のところ一体型のみ考えています。 Dimage...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX7)
2004/09/22 21:26:35(最終返信:2004/09/25 20:09:28)
[3299502]
...参考にフィルム一眼のα507siも試しました。 FX7 .... 27枚 .... 2.2秒/枚 FZ1 .... 37枚 .... 1.6秒/枚 α507si .... 64枚 ......
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot S1 IS)
2004/09/21 23:48:39(最終返信:2004/09/23 11:50:42)
[3296442]
...Z3は展示品しか触ったことが無いので確かなことは言えませんが、SI1のバリアングルモニターは大変便利で、色々なアングルで撮影出来るので、この点ではSIの方が勝っていると思います。 色々教えてくださりありがとうございました...
(デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L)
2004/09/21 20:42:50(最終返信:2004/09/22 12:50:05)
[3295346]
...フランネルグレーはソフトコートされているそうです。どんな感じなんでしょうか…。シルバーは同じ。 細かいところではSIセンサーが付いたそうです。 やっぱり今回はIXY DIGITAL50の方が魅力的かも。 そんな情報が行き交ってるため...
(デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE Z2)
2004/09/15 23:08:19(最終返信:2004/09/16 21:00:20)
[3269654]
...野外のライヴフェス(フジ・ロックに毎年参加)で使用するので、 夜間でも良く撮影できること、が条件。手ブレ補正機能付で最近不具合も修正されたらしい キャノンSIと、値段がこなれてきたコニミノFZ2が候補なんですが、(FZ3は怖くて現状は手が出せない) FZ2...
(デジタルカメラ > ペンタックス > Optio X)
2004/09/09 19:44:31(最終返信:2004/09/10 18:44:08)
[3243719]
...日常のスナップカメラとしては十分じゃが、風景(遠景)などでは解像感がもの足りないと思いますじゃ。 5SiやX、S50などでは多少の改善はあると思うが、構造上の問題なら根本的には解決しませんじゃ。 T3とXでは画質も違うと思うで...
(デジタルカメラ > カシオ > EXILIM EX-S20)
2004/08/14 03:48:01(最終返信:2004/09/10 10:28:27)
[3141643]
...com/insidepage.php3?refer=dealtime&id=1001643 ca3siさんすごい情報をありがとうございます! すばらしい!! けど、購入しようとしても住所を聞いてくるところが選択式になっていてアメリカの州名しか選べない...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot S1 IS)
2004/09/02 17:35:44(最終返信:2004/09/07 18:44:50)
[3214757]
...容量は300kbサイズぐらいでいいのですが、この場合は高画素機よりも低画素機の方が綺麗にとれるものでしょうか?このS1SIの室内撮影の画質はどんなもんでしょうか?もし室内撮影や商品撮影を得意とするカメラがあれば教えてください...
(デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500)
2004/08/18 22:33:09(最終返信:2004/08/18 22:46:15)
[3158740]
...180秒です。 キヤノンのデジカメで長時間撮れるのは、 640×480・30fpsのPowerShotS1 SIのみです。 by 風の間に間に Bye 返信ありがとうございます 仕様なんですか? これって32MBの時のことじゃないんですか...
(デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F440)
2004/08/06 11:31:59(最終返信:2004/08/08 17:26:39)
[3112737]
...F440買いました。 買うまでこちらの書き込みを見て、悩みに悩んで(SANYO J4orオプティオSiにしようか・・)結局値段の安さとデザインの良さという単純な理由で買いました。 使ってみてちょっと...
(デジタルカメラ > ペンタックス > Optio S4i)
2004/08/02 09:17:57(最終返信:2004/08/02 17:00:23)
[3098418]
...手ブレが心配で動物とスポーツなら、 パナならFZ3、FZ10(20)、FZ2。 CanonならS1Si。 コニミノのZ3(これはテレ端が上の2機より暗い) しか無いのでは?。 動物と言うのが、ペットのワンチャンやニャンちゃんなら...
(デジタルカメラ > コニカ ミノルタ > DiMAGE A1)
2004/07/31 01:24:25(最終返信:2004/08/02 09:53:15)
[3090029]
...ノートラブルです。AF機はミノルタレンズが好きでαをずっと使っていましたが、かつて銀塩機のα707Siがスコール止んでも空中湿度100%であっさり作動停止になった頃を考えると、変な比喩ですがミノルタ製品もかなりタフになったと思いました...
(デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F710)
2004/07/24 09:42:32(最終返信:2004/07/25 08:24:55)
[3065154]
...googleで調べると、 NP-40はPENTAXのD-LI8と同じ仕様らしい?です。 Optio4Siは防水プロテクターもあるし、 ちょっと興味が沸いてきました。 なんと言っても天下御免のSDですしね...
(デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F440)
2004/07/17 21:18:08(最終返信:2004/07/23 21:13:32)
[3041202]
...FinePix30iを使ってるんですけれど、もう少しコンパクトで、液晶画面も大きいのが欲しいなと思っています。Optio-4siなどは、使いやすいでしょうか。 昨日買いました。私もZ40と悩みに悩んで、いろんなデンキ屋をいつも見て回っていました...
(デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S5000)
2004/07/22 11:30:26(最終返信:2004/07/23 19:40:04)
[3058305]
...人肌の再現性など家族から喜ばれてますが 液晶フリーズが・・・。後継機では改善されてて欲しいです。 キャノンSI ISはファームアップで改善されたみたいだし。コンティニアス時のみみたいだけど。みなさんはどの辺の改善を望みますか...
(デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 500)
2004/07/21 23:53:26(最終返信:2004/07/22 20:19:09)
[3057037]
...機能的には何ら問題ないのですが、気になっています。これは正常なのでしょうか?皆さんのはこんな音しますか? 正常です。 それはSIセンサー(撮影時に、カメラが縦位置か横位置かを判別する機能)の動く音です。 あまりむやみに振らないほうが良いと思いますよ...
(デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F450)
2004/07/20 00:10:34(最終返信:2004/07/20 12:12:18)
[3049949]
...りだったのですが店頭で手にとってあまりコンパクトでなかったのでPENTAXの400万画素Si40(でしたっけ?)にほぼ心が決まりかけてた(でも本当は500万画素が欲しかった)矢先に...もコンパクトだったので迷いはじめました。価格は問いません、コンパクトなのが欲しい!(でもSI40は軽すぎて手ぶれしやすいと聞きちょっとビビってます)、画質が良い方が良い。主に旅行先...間等が重視、あまり風景だけは取りません、人物重視です。IXI500万画素、PENTAXのSi40、CANONエクシリムの400万画素(500万画素無いですよね?)FUJIの新製品F...