(レンズ > CANON > EF100mm F2.8 マクロ USM)
2008/06/02 17:54:07(最終返信:2008/06/04 13:40:15)
[7887722]
...植物図鑑に載っていないような花でも 名前を教えてもらえるようなサイトもありますよ。 http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/taygeta/sz.cgi hayabusa7sさん こんばんは、...
(レンズ > コニカ ミノルタ > AFソフトフォーカス100mmF2.8)
2007/12/31 01:23:11(最終返信:2008/05/31 20:03:10)
[7184717]
...私が4年ちょっと前にEOS10D購入時のドナドナ品群に 先日のAF24-105とAF24-85とα707Si(もう1台有り)とこのレンズです! 面白いレンズでしたがとても使用頻度が低いためにやめました 子供...
(レンズ > CANON > EF50mm F1.4 USM)
2008/04/15 11:41:02(最終返信:2008/04/23 09:02:38)
[7676681]
...近いうちに多分買います・・・・ありがとうございます(背中を押して頂き…) 1枚目の花は椿ではないでしょうか? http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/tubaki.html じじかめさん...
(レンズ > ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED)
2008/04/16 09:15:35(最終返信:2008/04/19 05:09:25)
[7680657]
...ネットで調べれば簡単ですよ(^^; 「ヒオウギ」という花のようです。 http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/shaga.html 私は...
(レンズ > TAMRON > SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (キヤノン用))
2008/03/16 19:50:50(最終返信:2008/03/17 11:46:12)
[7542536]
...条件によって検索できるサイトをどうぞ・・・ もう知っておられるかもしれませんが(汗) http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/BotanicalGarden-F.html...
(レンズ > ペンタックス > FA31mmF1.8AL Limited)
2008/02/24 23:13:47(最終返信:2008/02/26 23:57:10)
[7442971]
...た時、28ミリF1.8、是非検討させていただきたいと思います。 私の場合、かつてミノルタα507siを使用していたときは50mmをスナップで使用しておりその画角に慣れ親しんでおりまして、その後、デジ一眼になった時...
(レンズ > CANON > EF85mm F1.2L II USM)
2008/02/08 12:50:57(最終返信:2008/02/12 20:56:21)
[7359136]
...それは5Dに於ける「SIスクリーン」の位置ずれでした。 AFフレーム枠(中央一点)をターゲットに合焦させてもパソコン検証では枠の表示にズレがあり、 今回の5Dピント調整で質問したのですがこの原因が SIスクリーン位置が微妙にずれていたというこ...それってひょっとして冗談でしょ。(^^ゞ 冗談ではありません、本当に分からないのです(^^; それはさておき、「SIスクリーン」の位置ずれ、大変でしたね。でもすっきりされたようでなによりです。 今日鎌倉に行って単焦点チューブ画像練習をしてきました...
[7193467] TAMRON AF 28-200 ASPHERICALについて教えてください。
(レンズ > TAMRON > AF 28-200mm F/3.8-5.6 XR Di Aspherical [IF] Macro (Model A031) (ソニー用))
2008/01/02 13:09:55(最終返信:2008/01/04 10:51:16)
[7193467]
...昔α303si(フィルム使用)を愛用していた時に使用していたTAMRON AF 28-200 ASPHERICALを最近のデジカメ一眼レフに使用することが可能かどうか教えてください。 お持ちのレンズを...書いている数字は同じなんですがデザインが異なり私のほうが単純な構造になっています。たぶん15年前にキタムラカメラでα303siとセット売りされていたので、どうでしょうか。内容が同じでランクが下のものとは考えられないでしょうか...
[7173191] AF zoom 24-50mm F4 の下取り価格
(レンズ > コニカ ミノルタ > AFズーム24-105mmF3.5-4.5(D))
2007/12/28 14:21:37(最終返信:2007/12/31 19:31:57)
[7173191]
...魔女様 こんにちは 休みに入り暇になった悪魔の片割れでございます(笑) 昔々AF24-85とα707Siを購入後しばらくしてから 出たレンズがこれですよね EOS10D購入時の人質に出したうちの1本です...
(レンズ > SONY > Planar T* 85mm F1.4 ZA SAL85F14Z)
2007/09/09 01:50:47(最終返信:2007/12/19 01:51:24)
[6733190]
...古いミノルタレンズをα100に装着しても動いてくれたので、実はこの“ZA”をミノルタ銀塩カメラα807siに装着してみようかな、なんて普通とは逆のことを考えたりもしています。 装着してもAFが動いてくれるのでしょうか…... そうそう、α100を10ヶ月ほど所有していたのですが、永いあいだ使ってきたα7700iやα807siと比べ、シャッター音やボデーの質感があまりにも違っていたので半年ほど前に売却してしまいました。 フォトランさん...
(レンズ > CANON > EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM)
2007/12/08 21:57:42(最終返信:2007/12/09 20:55:18)
[7087839]
...エヴァンゲリオンでE-410+SUMMILUXを購入しちゃった記憶が… ⇒さん 私はその逆で 昔大工の源さんにつぎ込んだ後に買ったα707Siが非常に高かったです(涙) 源さん…懐かしいですね… 私はモンスターハウスの方を好んでやっていまし...
[6873252] キヤノン、超望遠Lレンズを米国の展示会に参考出品
(レンズ > CANON)
2007/10/16 14:19:36(最終返信:2007/11/14 23:58:57)
[6873252]
...photographyreview.com/showphoto.php?photo=86633&cat=534&si=photoplus%20expo%202007&perpage=9 同じ焦点距離同士でも大口径の方が寄れないのは確実でしょうから...
(レンズ > ニコン > AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm f/3.5-5.6G IF-ED)
2007/09/04 20:31:43(最終返信:2007/10/14 23:13:23)
[6716061]
...自宅は10年ぐらい前に、矢カモで有名になった石神井川に近いです。 以前持っていたミノルタα807siとレンズは出番が全くないのでキタムラで 処分しました、ちょっと前に処分したホビーの方が良い値が付きました...自然環境が良いみたいですね! 私が川に行ったらカモとネギかな!? 鴨鍋、美味しいよ〜 (^^ >ミノルタα807siとレンズは・・・キタムラで処分しました、ちょっと前に処分したホビーの方が良い値が付きました。 カメラよりホビーの方が価値が高い...
(レンズ > CANON > EF-S17-55mm F2.8 IS USM)
2007/09/30 16:54:44(最終返信:2007/10/08 17:22:37)
[6816327]
...最初に買ったレンズが17-55mmの方だったのでかなり驚きました… 同じくらい音がするのかと思ったけどそういうわけでも無いんですね(^^) 上のsi-sa-catは昔に取得した使っていないIDでした… 何故かあちらでログインしてしまったみたいです...
[6657399] 東京でかわいい女の子の写真撮ってきました!
(レンズ > CANON > EF50mm F1.8 II)
2007/08/19 19:50:49(最終返信:2007/08/20 00:35:36)
[6657399]
...私も今はキスデジを使っていますが、その前はフィルムカメラのアルファシリーズを使ってました(7000、9000、707si)。ホント、大量のレンズどうしようかと思っちゃいます。キヤノン系ではママカメラ一筋(キス初代、キス3代目)...
(レンズ > CANON > EF75-300mm F4-5.6 III USM)
2007/06/29 21:04:00(最終返信:2007/07/01 02:59:55)
[6484908]
...買って1週間でキヤノン送りです。) TAMRON AF70-300mm F/4-5.6 LD MACRO 1:2(SI)[772D]を持ってましたが、結局AFが遅いので、乗り換えました。 画質は、私はそれ相応に、きれいに撮れると思っていますが…...
(レンズ > ペンタックス > smc PENTAX-D FA マクロ 100mm F2.8)
2007/06/06 14:55:49(最終返信:2007/06/07 12:54:31)
[6409095]
... よろしくお願いします。 花の名前のほうですが、こちらおすすめです。 http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/BotanicalGarden.html...
(レンズ > CANON > EF-S60mm F2.8 マクロ USM)
2007/05/13 23:13:04(最終返信:2007/05/20 10:20:10)
[6332602]
...それと↓花の名前が分からないときなどに、使わせていただいてるサイトです。 http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/BotanicalGarden.html...
(レンズ > シグマ > 18-50mm F2.8 EX DC MACRO (ソニー用))
2007/05/16 23:48:26(最終返信:2007/05/19 16:24:30)
[6342534]
...最終的に自分の好みに合ったレンズに出会えましたので皆様に御礼方々ここに書込みさせて頂きました。 ありがとうございました。 α707si時代からようやくα100へ買換え、レンズは ●シグマ28-70 f2.8 ●ミノルタ100macro...
(レンズ > シグマ > 28mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO)
2007/05/08 16:40:01(最終返信:2007/05/17 00:21:56)
[6315320]
...皆様初めまして α707si時代からようやく先週α100へ買換え、楽しんでいるのですが不注意でレンズ(シグマ28-70 f2.8)を落下させてしまいました。 レンズ構成はα707si時代のものが ●シグマ28-70...8が手軽でイイのかも知れないですね。 でも、シグマ18-50/F2.8とかのズームも1本必要ですよね〜。 #私も707si持ってます〜。 #もう全然使ってないんですけど。 こんばんは 私にも経験があります。お気の毒でした...