(スマートフォン > MOTOROLA > moto g52j 5G SIMフリー)
2022/07/05 10:04:23(最終返信:2022/07/05 10:41:01)
[24822458]
...ソフトバンクモバイルのSIMカードが使用出来ますか?よろしくお願いします。 IMEI制限も無くなったので問題無く使えます plus.acs.jpのAPNを選んで下さい >舞来餡銘さん ありがとうございます...
[24813859] コンパクトAndroidなら有りですか?
(スマートフォン > バルミューダ > BALMUDA Phone SIMフリー)
2022/06/28 14:09:58(最終返信:2022/07/04 19:31:50)
[24813859]
...handを中古購入したものです。なお、契約はせずwifiでのみつかっております。 まず、最大の難点がSIMカードに対応しておらず、この機種をメインで使うためにはesimに変更する必要があることです。 >ヒロカズだよさん...
(スマートフォン > Unihertz > Jelly 2 SIMフリー)
2021/12/07 14:09:27(最終返信:2022/07/04 18:03:50)
[24482032]
...>APN設定やモバイル通信設定を確認してみてはいかがでしょうか? まず、APNの設定画面が出せないですね。「SIMカードを挿入してください」とエラー SIMを挿入していないのと同じ状態。 もちろんアンテナピクトは出ません...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー)
2022/07/03 13:04:12(最終返信:2022/07/04 08:57:23)
[24820084]
...外。 >オール・マイティ007さん >神戸みなとさん 今回のKDDI通信網の障害で、SIMカードエクステンダーがリスク回避に活躍しました。 前にも書き込みましたが、楽天モバイルとO...ので) そのおかげで、今回の通信障害事案を乗り越えることが出来ました。 DSDV用のSIMカードエクステンダーの日本製がないのは日本の開発力劣化の現れですね。 なお、楽天SIMを無...ュアルSIMエクステンダーですが、自分はアマゾンで180円で購入しました。 本体内にSIMカードとmicroSDカードを挿入して、外部と内部はプリント基板で接続されていて、外部にS...
[23676071] au版 XZsで楽天モバイルSIMが使えた人は居ませんか?
(スマートフォン > SONY > Xperia XZs SOV35 au)
2020/09/20 20:24:38(最終返信:2022/07/04 08:15:17)
[23676071]
...パートナーエリア内ではAPN設定を許していなくて、楽天エリアにて設定すれば良いと言う結論だったと言う事ですね。 とても重要な事なので、楽天のSIMカードに付いていた説明書や、HPに記載してくれていれば良いのに...とつくづく思います。 お騒がせして申し訳ありませんでした...
[24819933] simフリー版でpovo2.0は使用可能ですか?
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno7 A SIMフリー)
2022/07/03 10:49:38(最終返信:2022/07/03 11:19:44)
[24819933]
...普通にAPN設定をするだけで利用可能です。 https://sim-chao.com/povo-oppo-reno7a/ >SIMカードを挿した後に、「設定」>「モバイルワークとインターネット」>「モバイルネットワーク」>「詳細設...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy Note9 SCV40 au)
2022/07/02 03:34:15(最終返信:2022/07/02 11:01:48)
[24818195]
...その都度機内モードON→OFFで対応してます。 >まっちゃん2009さん au通信障害は分かったのですが、SIMカードの状態が サービス状態が使用不可 モバイル音声ネットワークの種類が不明になっているので 通信障害が復旧しても...
[24818196] データ通信はできるが、通話(音声)ができない件
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo)
2022/07/02 03:34:26(最終返信:2022/07/02 04:03:18)
[24818196]
...通話ができません。 『SIMカードの状態』をみてみると、モバイル音声ネットワークの種類が不明となっております。 これはどういった状態なのでしょうか? 本端末で、当SIMカードを使用することは不可能なのでしょうか...
[24815751] 楽天 aquos sense4 plus sh-m16 リカバリーモード
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense4 plus 楽天モバイル)
2022/06/30 00:48:46(最終返信:2022/07/02 02:46:08)
[24815751]
...八行くらいのキャンセルとOKがでるので、その中のOKを電源ボタンで決定すると、起動してその途中のSIMカードスロットの説明画面で止まって、暫くすると言語設定の初期画面になり、無事初期化されました! 間違ってる部分あったので...
(スマートフォン > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー)
2022/07/01 10:32:24(最終返信:2022/07/01 15:08:31)
[24817269]
...バッテリーの消費が気になったので何日か検証していました。 SIMカードを抜いた状態のWi-Fi運用で、満充電から約1日半経過したもの、その途中からSIMを挿して約半日経過したもののスクショです。 SIMを挿してからの方が...
(スマートフォン > Xiaomi > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー)
2022/06/02 17:34:09(最終返信:2022/06/30 16:37:49)
[24774530]
...他の方も同様な再現性があるのか 報告お待ちしております 先日、ヨドバシドットコムでSIMフリー版を 買って、楽天モバイルのSIMカードをさして 使用しておりますが、WiFiONの状態で家の 固定電話から今回購入したスマホに発信した...
(スマートフォン > Xiaomi > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー)
2022/06/20 20:09:29(最終返信:2022/06/30 16:19:45)
[24802855]
...1980円で購入だからまあいいかと。寝床でのYouTube閲覧には良いね。 セット購入のIIJmioのSIMカードは抜いて予備機を引退させるつもりだったRei2dualに入れて復活させてます。 ドコモ回線で使っていたが近くの公園が圏外に...
[24796749] IIJmioのMNP割引で買おうと考えているのですが...
(スマートフォン > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー)
2022/06/16 20:41:57(最終返信:2022/06/30 15:29:49)
[24796749]
...やはりやっちまったんじゃないかと思います。 定額通話オプションの確認メールみて、 課金が今日から!え?... SIMカードも届いてないのに、今月丸一ヶ月分課金かよ? じゃやっぱり、明日にした方がよかったのだ。 バカを見ましたね...
(スマートフォン > Xiaomi > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー)
2022/06/05 11:57:21(最終返信:2022/06/29 20:20:42)
[24778827]
...こちらの機種を昨日購入し、 povo1.0 物理SIMカードからpovo2.0 eSIMに切り替えて 使い始めました。 デュアルSIMスロットなので、 もう一つのSIMカードスロットには、 OCNモバイルONEのSIMを入れ...(^^; はじめまして。 デュアルSIMスロットなので〜とありますが、この機種はSIMカードが2枚入るのでしょうか? ご回答の程よろしくお願いします! >真矢56さん スペックみればわかるだろうに...
(スマートフォン > SONY > Xperia 1 II SIMフリー)
2022/06/28 15:43:00(最終返信:2022/06/29 17:53:34)
[24813956]
...既に試したことは以下です。 ・SIMカード抜き差し ・セーフモードで再起動 ・モバイルデータオンオフ とりあえず思いついたことはやってみましたが、特に変化はありません。 SIMカードはOCNモバイルです。 ...SIMカードが要因でこういったことが起こりうるかわかりませんが、他の電話着信可能なSIMが無いので検証が難しいです。 他にやれることがあれば教えていただきたいのですが、ご存じの方はいらっしゃいますでしょうか...
[24813734] 楽天モバイルSiM unlimited でのAPN設定
(スマートフォン > OPPO > OPPO A54 5G SIMフリー)
2022/06/28 12:18:41(最終返信:2022/06/28 20:30:41)
[24813734]
...com/bbs/J0000035156/SortID=24245498/#24250270 >ネット検索で「端末情報→SIMカードステータス→ロックステータスの変更」をすれば可能との情報がありました。ステータスの変更をすれば...
(スマートフォン > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー)
2022/06/24 05:37:46(最終返信:2022/06/28 10:36:51)
[24807960]
...通信不能に陥ることをパケ止まりと言う」との解説がありましたが、この解説と異なっているのは5Gや4Gの表示が消えていることです。現在はSIMカード設定の優先ネットワークタイプをLTE優先に変更しています。 5G切ってるのに発生するなら格安SIMなのが原因で...
(スマートフォン > MOTOROLA > motorola edge 30 PRO 256GB SIMフリー)
2022/06/25 20:26:11(最終返信:2022/06/27 07:43:55)
[24810243]
...購入を検討していますが、 UQモバイルのSIMカードで使用された方はいらっしゃいますか? まだ公式ページに動作確認端末として載っていないので自己責任かとは思いますが…。 UQ mobileのカタログにはEdge30Proは載ってます...
(スマートフォン > SONY > Xperia 5 II SIMフリー)
2022/06/26 13:40:21(最終返信:2022/06/26 17:08:35)
[24811205]
...アルミ削り出しでさなさそうなとは思っていましたが^^; 元々似たような仕様みたいなので。 外れてしまった外装カバーと本体に残ったままのSIMカードケースを、強力両面テープで貼り付けてみたらどうでしょう。 しばらく置けば接着面が安定するから、...