[24455122] 楽天モバイルのeSIMを設定してみました
(タブレットPC > Lenovo > dtab Compact d-42A docomo)
2021/11/20 18:51:17(最終返信:2023/04/12 16:52:16)
[24455122]
...0のesimを入れて使っています。 ただ、povoだと、いろいろやってみましたが、smsは使えないようです。 楽天モバイルではsms使えるでしょうか? >たくちゃん3さん 私もpovoで設定したいのですが、上手く行きません...
[25169472] d-01kで今、ラインをインストール利用できますか?
(タブレットPC > HUAWEI > dtab docomo)
2023/03/05 17:55:22(最終返信:2023/03/07 13:36:13)
[25169472]
...Fire HD 10をお勧めします。 ■【2023年版】FireタブレットでLINEアプリを使う方法:SMS認証はどうする? https://kindlef.com/manual/firetablet-line-app/...
[25050387] 音声通話SIMに対応のタブレット(10インチ)
(タブレットPC)
2022/12/12 19:28:12(最終返信:2023/03/01 13:10:18)
[25050387]
...タブレット(10インチ)あるでしょうか? 手元のタブレットは「発信中...」のままです。 購入先に聞いたら、「SMSとデータ通信」と言われた。 8インチまでなら音声SIMで音声通話可能なタブレットはあったけど、10インチクラスのタブレットでは記憶にありません...
(タブレットPC > Lenovo > dtab Compact d-42A docomo)
2022/10/06 19:48:09(最終返信:2023/02/26 11:52:48)
[24953956]
...自分はHUAWEIをbiglobeで使ってるけどeSIMに対応してないだよねえ・・あっマイネオが2月にeSIM対応するみたいです。しかもSMSをつけられる、あとはこの端末の値段か 価格が発表されましたが6万5千円ですか…どうしてこう、タブレット使用者のマッチングを外してくるんですかね...
(タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab M10 Plus (3rd Gen) Qualcomm Snapdragon 680・4GBメモリー・64GB フラッシュメモリー・10.61型IPS搭載 ZAAM0094JP)
2023/02/07 12:40:05(最終返信:2023/02/09 18:04:54)
[25131229]
...660円とは「※付き」の部分を仰っていますよね? 「※」の内容(660円)は 「従量通話料とSMS送信料の合計額」を使っても良いよと言う例外を書いています。 通話料金とSMSと言うトッピングとは別の内容です。 POVOのトッピング2...
[24394265] povo2.0で正常に動作した方はますか?
(タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー)
2021/10/13 20:09:32(最終返信:2023/02/09 14:26:59)
[24394265]
...本製品でau格安SIMが使えるかについて、過去ログを検索すると、 対応しているバンド等の関係で、au格安SIMの音声やSMSは使えないが、データ通信ができるという記事がありました。 私としてはデータ通信さえ正常にできればpovo2...
[25009884] android autoがインストールできない
(タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab M10 FHD Plus MediaTek Helio P22T Tab・4GBメモリー・64GBフラッシュメモリー搭載 LTE対応 SIMフリー ZA5V0229JP)
2022/11/14 20:50:02(最終返信:2022/12/10 16:44:44)
[25009884]
...バージョンは最新になっており10でTB-X606X_S300673_220613_BMPになっています。 simは bic sim (iijmio) でSMS+データです。 android 10では android autoが統合されている等の情報もありますが...id autoを出した次第です。 私の設定ミスかと思ったり、実はbic simも当初データのみSMS無しの契約だったのでそれが悪いのかと 手数料払って変更したりしましたが、この機種自体の問題のようですね...
(タブレットPC > Apple > iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellularモデル 128GB 2018年春モデル SIMフリー)
2022/11/18 23:19:47(最終返信:2022/11/22 14:28:11)
[25015535]
...83%AB iPadはSMSと通話には対応していないので注意が必要です。ドコモ回線ではSMS付きのSIMも利用できません。 >ありりん00615さん >ドコモ回線ではSMS付きのSIMも利用できません...>ドコモ回線ではSMS付きのSIMも利用できません。 どういう意味ですか? SMSが利用できないのはドコモSIMに限った話ではないし、ドコモのSMS付のSIMであってもデータ通信は全く問題ありません。...
(タブレットPC > HUAWEI > Qua tab 02 au)
2021/10/19 22:43:14(最終返信:2022/11/11 03:10:09)
[24404133]
...うまくいっているのに,Au系が全滅なのはわけがわかりません。 B023も試しましたが,これではSMS送信はAu系でもできるのに,通信はAu系以外でもできず,それならばB021の方がマシだと判断してダ...
[23333328] rakuten un-limit SIMについて
(タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 LTE スタンダードモデル SIMフリー)
2020/04/11 18:35:45(最終返信:2022/10/29 13:39:03)
[23333328]
...のほうが強いので auto設定だとそっちを掴んでしまう(設定でなんとか逃げれる機種もありますが) 私もSMS は届くんですがネットワークが無いと出ます。 上に楽天の表記もあるし電波も立ってるのに繋がりません...
(タブレットPC > Lenovo > Lenovo Tab M10 FHD Plus ZA5T0233JP)
2022/09/11 14:26:23(最終返信:2022/09/21 21:42:38)
[24918087]
...jp/lenovopc/za5v0229jp/ LTEモデルのため音声SIMを使ってみました。 SMSの受信はできたものの、ダイアル発信のアプリが入っていなくて通話は未確認。 Androidのタブレットの場合...ちなみに一般的なタブレットは、SIMでの電話には対応していないので、音声電話SIMを入れても通信とSMSのみの利用になります タブレットは音声通話非対応なのですね。参考になりました。 ログイン認証で社内システムから電話がかかってくるので...
(タブレットPC > Lenovo > Lenovo Yoga Tab 11 ZA8X0031JP SIMフリー)
2022/08/03 14:46:42(最終返信:2022/08/03 23:33:24)
[24861665]
...ソフトバンクのデータ通信専用3GBプランのSIMで、SMSの送受信は可能ですか? 実際に使われている方がいましたら、回答をお願いします。 SMS対応のSIMであれば使えると思います。 実ユーザーに限定すると回答来ないよ...
(タブレットPC > LGエレクトロニクス > Qua tab PX au)
2022/05/31 01:49:53(最終返信:2022/05/31 07:04:52)
[24770706]
...ワイモバイル(n111)のSIMを指した状態でSMSが利用できません。ちなみに、AUのSIMだと利用できます。何か設定方法等ありますでしょうか?あるいは相性が悪くSMSは利用できないのでしょうか? 相性は関係ありません...相性は関係ありません。この端末のSMSはCDMA2000に対応しており、yモバはW-CDMAなので通信方式が異なります。 VoLTEにも対応していないので、yモバのSIMでSMSは利用できません。国内でCDMA2000に対応しているSIMはauのLTE...
(タブレットPC > Apple > iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi 256GB 2021年秋モデル)
2022/03/11 03:06:51(最終返信:2022/03/14 15:40:51)
[24643080]
...前モデルより画面が大きくなってもサイズは小さくなっています。 指紋認証も上部にある電源ボタンと一体式になっていて認証も問題ないです。 不満点はSMSが届かない。 電話番号があるのに届かないので、セキュリティコードが必要な場合に他の端末に入れて認証しないと行けない点が不満位です...
(タブレットPC > Apple > iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2021年秋モデル SIMフリー)
2021/12/30 22:33:00(最終返信:2022/01/12 17:20:37)
[24519880]
...設定をしているうち、SMSに対応していないことを知りました。 先輩の先生方にご質問です。 ライン等の設定はSMS受信された端末だけにインストールできると認識しています。 SMS受信できなくても「ラ... >ライン等の設定はSMS受信された端末だけにインストールできると認識しています。 LINEアプリの設定は、音声通話可能な電話機またはSMS受信可能な端末を持っ...できます。 本機にSMS受信機能が備わっているか否かは関係がありません。 LINE使用出来ます。iPhoneと同じLINEが来ますが。 認証の番号をiPadとは違う番号にすればそちらに認証SMSは届きますが...
[24171816] nuroモバイルのsoftbank回線のデータSIM、使えませんでした
(タブレットPC > Lenovo > Lenovo TAB3 SoftBank)
2021/06/04 16:13:13(最終返信:2021/12/17 06:54:52)
[24171816]
...SoftbankでSIMロック解除ができました。 ドコモやauのSIMでも、問題なく通信できています。ただしSMSは送受信できません。 My Softbank、以前はPCのウェブで登録して瞬時にSIMロック解除ができたのですが...
[24448573] povo2.0やauのピタッとプランでデータ通信のみ可能
(タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M5 LTEモデル SHT-AL09 SIMフリー)
2021/11/16 14:28:37(最終返信:2021/11/18 05:53:56)
[24448573]
...auのスマホ契約「ピタッとプラン4G LTE」で、 データ通信は可能、通話・SMSは不可能でした。 povo2.0に移行 データ通信は可能。 通話・SMSは不可能でした。 車載ナビや動画視聴用としてはまだまだ現役...com/bbs/K0001051970/SortID=21836838/ au VoLTE、CDMA2000ともに非対応なので、通話とSMSが出来ないのは当然です。...
(タブレットPC > Apple > iPad mini 8.3インチ 第6世代 Wi-Fi+Cellular 256GB 2021年秋モデル SIMフリー)
2021/11/10 08:25:09(最終返信:2021/11/14 20:09:12)
[24438938]
...この手のサービスは、SMSで送られてるのかIPで送られているのかわかんなくなるし、SMSで送りたくても送ってくれなくなるんで使いづらいですけどね。 なんのためにSMS使うのかっていうと、...SMS機能が無いので諦めるしか無いと思いましたがどなたか解決方法を見出した方がいらっしゃらないでしょうか。 無くは無いようです。 >iPadでもSMSは使え...-sms/2/ >キハ65さん タイトルちゃんと読んだ方がいいよ。 プラスメッセージその方法で使えるの? そもそもipadでプラスメッセージ使えますよ SMSが...
(タブレットPC > Lenovo > dtab Compact d-42A docomo)
2021/10/26 19:08:10(最終返信:2021/11/08 09:42:07)
[24414745]
...Bluetooth OFF」で待機 これで改善するかもしれませんね (機内モードをONにしている間はSMS受信できなるなるのでそこは注意してください) ありがとうございます。試してみます。...
[24432395] 仕事用、SNS投稿使用での購入を検討中です
(タブレットPC > Lenovo > Lenovo TAB M8 ZA5G0084JP)
2021/11/06 13:14:36(最終返信:2021/11/06 17:08:27)
[24432395]
...LINEにログインできると思いますが、LINEアカウントを本機で新規に作成する時には、音声またはSMSが届く電話番号が必要になります。 >写真投稿(アップロードに関して)の動作等はどちらの方がいいでしょうか...LINEにログインできると思いますが、LINEアカウントを本機で新規に作成する時には、音声またはSMSが届く電話番号が必要になります。 新規で作成予定の為、わかりやすい回答ありがとうございます。 ...