(ヘッドセット)
2020/08/23 15:58:34(最終返信:2020/08/24 12:21:00)
[23617489]
...方がいいです。 4spのサラウンドヘッドフォンなんてものも昔はあったりしましたが、ソフト処理よりはマシではあるものの、そもそも2spでも前方から聞こえる訳ではないので、効果は限定的です。 据え置きspで前後に置いても...った物が良いと思います。それでも、真後ろとかは難しい場合もあるようですね。 一応、2spでサラウンド効果が得られるというソフトウェア処理をするドライバーなどもありますけど、定位...据え置きspで前後に置いても、ハッキリわかるためには質の違うsp置く必要があり、本末転倒な事になります。 何がしたいのかですけどね。 ありがとうござい...
(ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN)
2020/05/30 21:35:48(最終返信:2020/05/31 14:40:39)
[23436920]
...000円位は取られるでしょうから得策では無いと思います。イヤホン単体で手に入れるとすればMDR-NWNC33を購入するか部品扱いでMDR-NC31SPを購入するかのどちらかになると思います。 https://kakaku.com/item/K0000135236/...
[22618740] ノイズキャンセリング機能が使えますか?
(ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN)
2019/04/22 12:33:45(最終返信:2019/04/24 07:48:17)
[22618740]
... お早うございます。 MDR-EX31BNは付属の外音取り込みマイクが仕込まれたMDR-NC31SPと言うイヤホンとMDR-EX31BN本体に内蔵されたノイキャンプロセッサで実現されるものであり、B...Bluetooth接続か否かさえも問わず電源ONなら必ず効くものです。 MDR-EX31BN付属のMDR-NC31SPと言うイヤホンはイヤーピースの密着度によってノイキャンの効きは随分と異なります。イヤーピースはジャ...
[22330429] 完全ワイヤレスと比べると、利便性はどうですか?
(ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN)
2018/12/17 11:18:12(最終返信:2018/12/20 10:41:51)
[22330429]
...MDR-XB70BTからの乗り換えを考えているとのことですが正直お勧めはしませんね。 ノイキャンが欲しいのであれば同じ様な仕様にはなりますがWI-SP600NかWI-1000Xになって来ると思います(同じメーカーで合わせてます) 使用出来る時間等を...低音が嫌なのであればウォークマンの方でイコライザーで調整するってのもありだと思います。 なのでノイキャンが欲しいとなればWI-SP600NかWI-1000Xを選ばれた方が幸せになれると思います。 まぁバッテリーのもち時間を考えればWI-1000Xって事になるのでしょうが...
(ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN)
2018/04/10 22:32:15(最終返信:2018/04/11 21:20:25)
[21742408]
...が、MDR-EX31BNに付属している着脱可能なノイキャン対応イヤホンはMDR-NC31SPというMDR-NC31EMのショートケーブルバージョンであり電気的性能は同一です。そして...1EMの組み合わせと効果は変わらないという事ですね。Xperia Z3にMDR-NC31SPを挿す、あるいはMDR-EX31BN本体にMDR-NC31EMを挿すような使い方も出来て...ヤホンを新たに購入する方法が考えられます。代表的なのはShureのSE215やSE215SPと言った辺りでSE112は外耳道全体を覆う構造では無いため実際の効果は下がるようです。シ...
[21127615] 【質問】fpsゲーム(PUBG)で足音が聞こえにくい
(ヘッドセット > ASUS > ROG Strix Wireless)
2017/08/19 01:46:53(最終返信:2017/10/01 12:03:35)
[21127615]
...設置が必要な案件と妄想します。 http://s.kakaku.com/item/K0000837117/?lid=sp_review_detail_top_to_hikaku#tab02 ここら辺り買って使うと良いかと...
(ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN)
2016/11/05 10:33:25(最終返信:2016/11/06 13:21:33)
[20363072]
...最初に付属のイヤホンからですが、MDR-EX31BNに付属しているノイキャンイヤホンはMDR-NC31SPと言ってWalkman S764に付属しているMDR-NC31のショートケーブルバージョンであり音質は変わりません...あるいは持っているならWalkmanのイヤホン設定をその他にした時と同じような音になります。 僕としてはMDR-NC31SPはそれなりに良い音質だと思っていますがちょっと高音の伸びが足りないですかね。イヤホンを別売りのMD...
(ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN)
2016/07/15 16:52:32(最終返信:2016/07/15 18:43:57)
[20039890]
...プラグの付け根が断線したので、近所のケーズデンキで購入しました。 MDR-NC31SP/RM(SET)と書いてありました。 税込み\2,948。 イヤーピースもS,M,Lが1セットずつ付いています。...
(ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN)
2016/05/12 07:17:43(最終返信:2016/05/13 08:17:28)
[19867909]
...皆さんお持ちの商品はいかがですか? これは初期不良品でしょうか? MDR-EX31BNにはMDR-NC31SPというショートケーブルのイヤホンが付属してきますが、僕はWalkman F885に付属してきたロングケーブルバージョンのMDR-NC31を持っています...489系さんの例も含めて空気の抜け道が少ない密閉度が高い時に挿入時の音は出ると思われます。逆に言うと489系さんはMDR-NC31SPのイヤーピースも含めたマッチング性が非常にいいとも言えます。ゆっくり挿入するなどして注意すれば特に気にされる必要も無いかと思います...
[19788832] 購入相談 MDR-NWBT20N との違いは?
(ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN)
2016/04/14 22:37:41(最終返信:2016/04/14 22:47:03)
[19788832]
...MDR-EX31BNはガラスマにも使える万能型ということですね。付属しているイヤホンは両方ともMDR-NC31SPで同一ですから音質の差は無いです。 ...
(ヘッドセット > クラスト > DHARMA TACTICAL HEADSET DRTCHD33BK)
2015/12/31 15:09:43(最終返信:2015/12/31 16:47:10)
[19449200]
...ビックカメラでは種類の異なるものを3枚購入しましたが,そのときのある製品 http://www.sofmap.com/product_detail_sp/exec/_/sku=11733945/-/gid=SA04060300/-/eVar4=WBPT...
(ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN)
2015/11/26 02:43:05(最終返信:2015/11/27 12:19:47)
[19352100]
...MDR-EX31BNに付属してくるノイキャンイヤホンはMDR-NC31SPというもので電気的にはMDR-NC033と全く同一で相互に互換性がありますからNW-S775に直接挿してもちゃんとノイキャンは効きます。 MDR-NC31SPの音質はMDR-N...
(ヘッドセット > Plantronics > Plantronics M90)
2015/04/25 18:34:56(最終返信:2015/05/04 14:05:41)
[18717773]
...壊れていませんか? amazonの修理規定です。 http://www.amazon.co.jp/gp/aw/sp.html?p=8&s=A2ASJZEP3ZRSBS&t=custom 1年保証があるので、メーカーに直接修理依頼してみては...
(ヘッドセット > ロジクール > G430 Surround Sound Gaming Headset)
2014/07/13 04:33:36(最終返信:2014/07/28 19:21:11)
[17726968]
...win7 SPは最新のものを使用しています。 はじめはマイク入力で録音していたのですが、「サーッ」というノイズがひどかったので 付属のUSBの変換器?を通して録音をした所「サーッ」というノイズは消えました...
(ヘッドセット > サンワサプライ > MM-BTSH33)
2014/07/03 15:47:55(最終返信:2014/07/18 05:34:49)
[17693215]
...長時間ヘッドホンということではまあ普通に満足してます 連続10時間ほど使えます PC側のBluetoothの詳細が分かりませんが、 Windows7 SP1更新時に、Bluetoothプロファイルが誤って削除されるって症状が、特定のメーカーであるみたいです...
(ヘッドセット > Plantronics > Voyager Legend)
2014/05/06 22:52:11(最終返信:2014/05/06 22:52:11)
[17487945]
...それともアップデートしていないのだろうか。 当方の環境 PCは自作機、Win7/Pro/64/SP1、エレコムのBTレシーバを使用 スマホはDocomo SH06E...
(ヘッドセット > SONY > MDR-1RBTMK2)
2014/01/22 21:31:15(最終返信:2014/03/09 14:02:19)
[17101454]
...ヘッドホンの電源オンだけで自動で切り替わる方はいますか? また切り替わる方法がわかる方は教えて下さい。 PCの環境はwin7 Ultimate SP1 BluetoothのUSBアダプターはBSBT4D09BKでドライバのバージョンは4.0.4...
[17052894] steelseriesengine3にてデバイスの認識ができない
(ヘッドセット > steelseries > SteelSeries Siberia Elite)
2014/01/09 17:48:54(最終返信:2014/02/01 17:31:08)
[17052894]
...何か打開策はございませんでしょうか。 PC構成 os:Windows7 HomePremium 64bit SP1 マザーボード: ASRock Fatal1ty H87 Performance cpu:intel...
[16972559] 本製品とskype等VCソフトとの相性について
(ヘッドセット > SONY > MDR-1RBTMK2)
2013/12/18 22:29:31(最終返信:2013/12/19 03:55:44)
[16972559]
...マイクが恐ろしく出来の悪いものであるのでしょうか? 使用しているパソコンのOSはWindows7 Ultimate SP1 64bit 利用したアダプタはLBT-UAN04C1、BSHSBD04BK 音楽再生メインで通話は”できます”程度のおまけ...