[24730900] CD再生とBSのブルーレイ録画で音質向上は?
(ブルーレイプレーヤー > OPPO > BDP-105DJP)
2022/05/04 17:09:43(最終返信:2022/05/07 19:48:36)
[24730900]
...HDMI切替器(RCA付)で大型、小型TVを切替(2k継続中)、音は古いアナログアンプ【2CH環境】で新旧のSPに接続です。 この機種は、この組合せには高価ですが、CD再生の音質向上と、加えてBSクラシック...Cambridge TOPAZ CD10 と DENON DCD1650AR です。 また、古いAVアンプのSP出力は、使用頻度少ないです。 【重視するポイント】 ・ 安価なソースに対して、音質の向上(良さ)がどのくらいあるでしょうか...
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB45)
2021/12/20 23:49:45(最終返信:2021/12/23 12:53:27)
[24504357]
...-SPを同軸ケーブルで接続したところ音声出力が無い 設定よりHDMI音声出力を「切」に変更しても同様に音声出力が無い >DP-UB45とAI-301DA-SPを...愚痴なのか? 両機種共に故障では無いとしたら、同軸ケーブルが悪いか、AI-301DA-SPの入力選択がCOAXIALになってないか?! 判らん投稿だ! (>_<) DP-UB45...設定、もしくは普通の音楽CD入れても音が出ない? ふぁんたん2さん AI-301DA-SPの同軸や光デジタルの入力はPCMと書いている様ですが、UB45の出力はPCMにされていま...
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB45)
2021/11/27 17:08:33(最終返信:2021/11/28 06:40:12)
[24466126]
...私は重厚長大なシステムは手放してしまいましたが、もし体調が好転したらその時にはまた…。 今はミニコンポみたいなアンプにフロア型のSPを繋いでますが、コンパクトなトランスポートを探しているところでして…参考にさせていただければと。 お返事ありがとう御座います...
(ブルーレイプレーヤー > OPPO > BDP-105DJP)
2021/09/18 17:27:06(最終返信:2021/09/18 22:32:53)
[24349364]
...メインCh(R,L)だけは、ピュア・オーディオのアンプとSPで再生したいからなのです。 拙宅のAVアンプ(2007年製のマランツ)は非力で、ピュア・オーディオ用のSPを満足に駆動できないのです。 最新のAVアンプも物色しましたが...
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2021/03/10 11:39:11(最終返信:2021/03/13 17:54:51)
[24012935]
...Atmosでの収録になりAtmosの中でもかなりの高音質です。Atmosを視聴するには天井側に最低1組のSP配置が必要になりますが、アクションものなら立体音響、ミュージック系なら包み込まれるような臨場感が体感可能です...
[23298849] UBP-X800M2かDP-UB45か
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2020/03/22 11:25:35(最終返信:2021/03/12 23:20:33)
[23298849]
...「画質」はBD・UHD共にどちらの機種も、一般の方なら殆ど見分けつかないと思いますが 「音質」はアンプとマルチSPの環境で視聴する場合に限り、X800M2の方が高音質だと思います。 単純にBDやUHDを楽しみたいのであれば...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2021/01/31 16:53:05(最終返信:2021/02/13 16:08:37)
[23938570]
...AMP(PMA−SA11)に同軸入力がありませんので、CDP(DCD−SX11)を介してS1500を接続しました。 SPはタンノイエジンバラHWです。部屋は洋室8畳2つを、縦長に使っています。音量はある程度出せる環境です...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2020/12/19 17:01:15(最終返信:2020/12/20 22:25:36)
[23857923]
...更にこちらのHDMI1端子とテレビを 接続してみましたが、テレビのスピーカーからしか音が出なくなり、フロントSPから音が出なくなりました。 音質も素人耳の私にも分かるほど貧相になりました。 何か間違った設定にしていますでしょうか...A同軸デジタル接続追加の方がより良い音で出来るのでは???という事です。 【困っているポイント】 接続方法の正誤判定、フロントSPから音が出ない、音質改善の為の正しい接続方法 【使用期間】 1カ月 【利用環境や状況】 AVアンプ:...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2020/10/23 22:50:17(最終返信:2020/10/24 10:03:08)
[23744262]
...現在本製品をhdmiケーブルでプロジェクター(EPSON EH-TW7100)に繋ぎ音声はヘッドホンジャックからRCAに変換し、アンプ(AI-301DA-SP)に繋ぎスピーカーケーブルでスピーカー(monitor300)に繋いで、映画やライブ映像を視聴しています...
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2020/09/08 13:13:51(最終返信:2020/09/19 00:51:35)
[23649155]
...今まで避けていたDACに関しても勉強したいと思います。 僕の場合、ピュアオーディオシステムを構築する際には、ひとまずサラウンドSP用に購入したB&W607が、 映画を観ないときは余っているので、スピーカーはこれを使用するとして...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2020/07/05 12:08:52(最終返信:2020/07/12 01:40:59)
[23513506]
...お一つ如何? https://s.kakaku.com/item/K0001083770/?lid=sp%5Fbbs%5Fdetail%5Ftop%5Fto%5Fhikaku >V-SPECU Nurさん...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X700)
2020/01/11 12:24:22(最終返信:2020/01/28 23:19:40)
[23160940]
...【RX-V583の確認】 そもそもプレゼンススピーカー(フロントハイトまたは、オーバーヘッドまたは、ドルビーイネーブルド SP)を繋いでいるか(5.1.2chを構築しているか)。 →スピーカー設定でプレゼンスが認識されているか確認...
[23020461] 現在の構成からサラウンドにできるかについて
(ブルーレイプレーヤー > OPPO > UDP-205)
2019/10/31 23:05:08(最終返信:2019/12/14 08:18:24)
[23020461]
...I接続)→プリメインアンプPioneer A-70A(RCA接続)(フロントSP用)で接続しております。 A70Aが、フロントSP、801AVアンプがセンター、リアSPほかを担当している状態です。 ご質問のありました音量調節の件ですが...(リアのボリュームで前後バランスを取るのでめんどくさい) 私は2chとマルチのフロント兼用のスピーカーにつないでるプリメインアンプとリア用SPのアンプのボリュームは固定していて、205のボリュームで音量調整しています。 一度バランスを取ればいいだけですので簡単です...
[23042814] ブルーレイプレイヤーとブルーレイレコーダー
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > UDP-LX500)
2019/11/12 17:20:01(最終返信:2019/12/04 00:32:50)
[23042814]
...フロントSP×2 + 天井埋込SP×4(2.1.4ch)なんです。天井埋込SP(後ろ)の2個をとりあえず、サラウンドSPとして利...:RX-A2080(ヤマハ) 4.1.2chの環境です。フロントSP: B&W606 天井埋込SP: JBL C8IC×4 現在の借家では3年前に購入したSon...た。すなわちサラウンド環境で映画を視聴する時に フロントSPだけプリメインアンプで駆動させてフロントSPの音質向上も目論めるAVアンプとプリメインアンプの共用?協...
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2019/11/12 17:07:33(最終返信:2019/11/12 17:17:08)
[23042793]
...)。 AVアンプ:RX-A2080(ヤマハ) 4.1.2chの環境です。フロントSP: B&W606 天井埋込SP: JBL C8IC×4 現在の借家では3年前に購入したSonyのブルーレイレコーダーを使っていますが...
[22933051] おすすめの4K UHDを教えて下さい。
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2019/09/19 16:19:42(最終返信:2019/10/03 12:50:30)
[22933051]
...SONYのHT-Z9F+リアスピーカーの5.1chを使用しています。 リアSPはできれば耳より高い位置に設置して、バーとリアSPを結んだ中心あたりに視聴ポジを取って SPレベルは全て3以上、バーチカルON、音量25以上出せればこのシステムでもか... 事情も知らずにスミマセンでした。 心地よい音量で楽しんでください。 このセットは、AVアンプとSPの入門セットより優秀だと思いますので・・・...
[22808773] Blu-rayプレーヤーとDVDプレーヤーの画質、音質について…
(ブルーレイプレーヤー)
2019/07/19 21:41:17(最終返信:2019/07/24 07:20:14)
[22808773]
...13基のマルチスピーカー+AVアンプによるサラウンドシステムで中々良かったです。 https://www.phileweb.com/sp/interview/article/201901/09/626_2.html TOHOシネマズ梅田の+100円は...
(ブルーレイプレーヤー)
2019/05/23 09:39:53(最終返信:2019/05/24 19:03:35)
[22685675]
...います。 なお、現状7.1chの環境はある(サラウンドバックSP有)のですが、ここにアトモス用SPを追加した場合、9.1ch対応のアンプでなければならないという...フトが増えてきたので、バーチャル再生可能なアンプを導入しようと考えています(とても天井にSP設置は無理なので)。 この時、プレーヤーもアトモス対応にする必要があるのでしょうか? ...体感が体感できるか、実際に使用してみないと評価が難しいように思います。 >とても天井にSP設置は無理なので バーチャル機能で再生するドルビーアトモスよりは、リアルに高い位置のス...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800)
2019/01/08 18:49:54(最終返信:2019/05/08 12:50:22)
[22380489]
...後継機?が発表になりましたね。 https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/201901/08/46189.html 今週末X800購入予定だったのに気持ちが揺らいでます...
[22368001] AVアンプを経由せず直接スピーカーに接続するのは音質的にアリ?
(ブルーレイプレーヤー > OPPO > UDP-205)
2019/01/03 16:50:28(最終返信:2019/01/14 17:31:54)
[22368001]
...マルチchの時は205+AVアンプの「プリ部」とプリメインの「パワー部」を使用しフロント&サラウンドSPを鳴らし、フロント2chのみの時は205+プリメインアンプでピュアオーディオを楽しむやり方です。 ...