[23397379] ドライブのトレイが閉まりきらなくなりました
(ブルーレイドライブ > ASUS > BC-12D2HT [ブラック])
2020/05/11 17:42:09(最終返信:2020/05/13 09:31:08)
[23397379]
...”一回取り外して組みなおしたらおかしくなった”と考えていただければ幸いです それは開ききった位置がまだ”開き限”SWに達してないからです。 分解してそのSWを踏むような調整が必要です。 ちょっと完全分解は無理かも。 保証期間なら修理に出しましょう...保証期間なら修理に出しましょう。 同じもの使ってます モノは試しで開いたときに、手で引っ張ってみては?^^ SW踏むかも。 >あずたろうさん有力な情報ありがとうございます。 確かにトレイを下向きに多少強引に押すとトレイが引っ込むので...
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-212BK バルク [ブラック])
2020/03/07 19:09:49(最終返信:2020/03/09 17:24:59)
[23271273]
...今まで使っていたパイオニア製BDR-207Mが突然認識しなくなったので、壊れたと考え、とりあえず古い松下製BD-MLT SW-5584に交換し、本機は無事認識しました。とは言え松下製はあまりに古いので、BDR-212BKを購入し...デバイスマネージャーにDVD/CD-ROMドライブがなく、非表示のデバイスの表示のところにBDR-212BKではなく、松下製BD-MLT SW-5584と表示されてます。windows8.1のトラブルシューテングを実施したところ「 コード 45...
(ブルーレイドライブ > IODATA > EX-BD03K [ピアノブラック])
2018/11/01 17:27:44(最終返信:2018/11/05 08:43:21)
[22222915]
...ISCB-CD20K https://www.amazon.co.jp/dp/B00PHST35I/ref=cm_sw_r_sms_c_api_i_RlS2Bb12FXGXD 皆様、貴重なご意見ありがとうございました...
[20506284] 自分のPCでブルーレイをみるには、なにが必要か知りたい
(ブルーレイドライブ)
2016/12/23 05:52:19(最終返信:2016/12/26 03:45:50)
[20506284]
...GOODを付けさせていただきました。 本日購入して、無事観ることができました! IODATA BRP-UT6SW http://kakaku.com/item/K0000822327/ >KAZU0002さんのお勧めしてくれた色違いを購入しました...
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-S09JBK [ピアノブラック])
2014/09/18 11:07:32(最終返信:2014/09/21 23:58:12)
[17951260]
...よほど怪しげな販売品でなければ新品でも中古でもどうせ同じぐらいに壊れるだろうと、今は中古で買ったBDドライブを2台積んでます。(SW-5583とBRD-SH8B) BRD-SH8Bのほうはここ最近に駄目になりました。リード、ライトが正常にできないようです...
(ブルーレイドライブ > IODATA > BRD-U8DM)
2012/01/09 17:04:36(最終返信:2012/01/10 09:57:45)
[14001186]
...PC側で共有をかけていたのですが、これもいらないのでしょうね。PCのFWで本機器からのパケットを検知していましたので、DTCPのSWからブロードキャストしているのかもしれません。...
(ブルーレイドライブ > IODATA > BRD-SP8)
2010/02/12 20:58:57(最終返信:2010/09/20 01:12:11)
[10929875]
...います。 http://homepage2.nifty.com/yss/sw5584/sw5584_bdr1ben.htm このYSSさんのHPを読んで、8倍速...Rメディアで4倍速書き込み可能。これも理解出来ます。 しかし、問題は「読み込み」です。SW-5584は、BD-Rの読み込みは「最大8倍速」と謳っています。しかし、実際は「謎」な数...ます。 Source Device: [2:0:0] MATSHITA BD-MLT SW-5584 1.03 (X:) (ATA) Source Media Type: BD-...
(ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-S03J-BK)
2010/01/15 14:17:47(最終返信:2010/07/23 12:26:38)
[10788062]
...BOX品は高かったのでバルクのを購入しました。17000円台でした。BDでは初購入ですが、パナのSW-5584よりバッファが少ないですが問題ありませんね。5584 8MB 203 4MB FWは1...
(ブルーレイドライブ > バッファロー > BR-X1216U3)
2010/03/05 07:31:20(最終返信:2010/03/06 18:40:10)
[11035633]
...このドライブのマウントの早さ、静音性は非常に気に入っておりますが 電源SWが入りにくく、縦置きでは後ろにずれてしまう程です。仕方なく横置きにして マイ・コンピュータで取り出しております。閉じるときはトレイを押し込んでおります... (薄いアクリル板とか両面テープとかですね) kazusandesuさん こんにちわ。 >電源SWが入りにくく、縦置きでは後ろにずれてしまう程です。仕方なく横置きにして >マイ・コンピュータで取り出しております...
[10787435] BD-RE / BD-RE DL 書き込み速度について。
(ブルーレイドライブ > IODATA > BRD-SP8)
2010/01/15 10:48:36(最終返信:2010/01/17 15:16:59)
[10787435]
...SW-5584って事なので松下製のBD-RE / BD-RE DLメディアを使ってるのですが、2倍速出ないのです。みなさん速度出てますか? BD-Rディスクは2倍速メディアなら2倍速。4倍速メディアなら4倍速出ているのですが...kazu-pさんのような識者の方が数倍頼りになる・・・本当に感謝です。 ImgBurnで速度が出るという事でうちのSW-5584は正常だと分かりましたのでホッとしております。...
[10626267] レンタルのブルーレイで再生できないものが・・・
(ブルーレイドライブ > バッファロー > BR-PI816FBS-BK)
2009/12/13 20:46:32(最終返信:2009/12/20 09:45:41)
[10626267]
...アナログ出力に・・・・・」の警告メッセージが出現! ディスプレイ(Sync Master 2243sw)、グラボ(RADEON HD4670)、同ドライバ(最新バージョン)と全てHDCP対応であるはずが...【BDドライブ】BR-PI816FBS-BK 【モニタ】SAMSUNG SyncMaster 2243sw(メイン・DVI接続) TOSHIBA REGZA 37Z8000(サブ・HDMI接続)...
[10640902] Nero DiskSpeed の書き込みテストで、仕様どおりの倍速が出ない
(ブルーレイドライブ)
2009/12/16 19:12:26(最終返信:2009/12/16 19:12:26)
[10640902]
...ドライブ 記録倍速(実測/仕様) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− Panasonic SW-5584 ×2.4/×8 Pioneer BDR-S03J ×2/×8 HLDS GGW-H20N...
[9001317] このドライブのAACSバージョン分かる方、教えていただけますか
(ブルーレイドライブ > LGエレクトロニクス > GGW-H20N)
2009/01/28 02:03:42(最終返信:2009/11/25 22:48:38)
[9001317]
...」とは関係ないデータです。 今回、使用している機器のver.が知りたくて質問しました。 *型番:BRD-AM2S(パナ-SW-5582) 一人言:AVCRECは容量が小さく簡単。verが4→7になったが現状ではOK。 V3...
(ブルーレイドライブ > LITEON > iHES208)
2009/10/27 08:18:21(最終返信:2009/10/27 08:18:21)
[10374908]
...YSSさんのサイトで紹介されてたパッケージの表記ミスも修正されてました。 ・トレイの開閉が静か〜! ・奥行きがSW-5584より短い ・黒ベゼルってやっぱいいね! SW-5584のトレイ開閉がうるさいので208に感動しました。 やっぱり読み込み用に1台あった方がいいですね〜...
(ブルーレイドライブ)
2009/08/08 12:03:25(最終返信:2009/08/09 13:29:45)
[9969648]
...今年はこのまま8倍速で行くんでしょうかね?現状8倍速メディアって出てませんよね?6倍速までしか見かけませんが・・・。SW-5584も8倍速メディアでやっとまともに対応ですからね・・・。12倍速が出てもやっぱりオーバースピードで書き込みってことになるんでしょうかね...
(ブルーレイドライブ > パナソニック > SW-5582-C)
2008/05/22 00:02:25(最終返信:2009/07/19 00:27:33)
[7838865]
...ドライブの筐体にはSW-5582-Cと記載されているのに、BIOSやWindows上ではドライブ名がSW-5582Aとして認識されています。発売時期やバルク等の販売形態のせいだと思いますが、ドライブ名が異なるためファームのアップデートが出来ません...ドライブ名が異なるためファームのアップデートが出来ません。 メーカーOEM製品ではLTHに対応したファームも出ているようですが、SW-5582Aと表示されている製品でファームを最新にアップデート出来た方がおられましたら、その方法をご教授願います...
[9558177] この製品を外付けにしてノートPCに接続したいのですが・・・
(ブルーレイドライブ > LGエレクトロニクス > GGW-H20N)
2009/05/17 16:02:28(最終返信:2009/06/27 01:12:38)
[9558177]
...ちなみに私はこの方法で,デスクトップPCのeSATA接続でパナのSW-5583Cを使用 できてます。 上の書き込みの補足です。 当方の以下の自作機2台で,パナのSW-5583CのeSATA接続での認識を確認してみま...
(ブルーレイドライブ > パナソニック > SW-5583-C)
2009/03/16 20:26:15(最終返信:2009/04/29 21:32:19)
[9256088]
...先日SW-5583-Cを購入し、ファームウェアを当てようと思ったのですがこの機種のファームウェア...っていました。 検索結果ではNECのHPに行きます。 MATSHITA BD-MLT SW-5583 http://121ware.com/psp/PA121/121ETC2/C...なるドライブが接続されていません」 と出て、やはりはじかれてしまいました。 純正メーカ+SW-5583という環境でないと、アップデートできないのかもしれませんね・・・。 クボシ さ...
(ブルーレイドライブ > パナソニック > SW-5582-C)
2009/04/09 19:09:43(最終返信:2009/04/09 19:22:53)
[9371112]
...SW-5584(バルク品)は、すでに購入して使っていたので、 再生機専用に、買って使っています。 8倍書込みのSW-5584(SATA)でBDに書込みして、 2倍書込みのSW-5582(ATAP...正 >8倍書込みのSW-5584(SATA)でBDに書込みして、 >2倍書込みのSW-5582(ATAPI)で、再生しています。 BD-R書き込み速度が8倍速の書込みのSW-5584(SATA...でBDに書込みして、 BD-R書き込み速度が2倍速の書込みのSW-5582(ATAPI)で、再生しています。 ...
[9321219] DIGA730で録画したファイルがこのドライブで見られない
(ブルーレイドライブ > パナソニック > SW-5583-C)
2009/03/29 18:15:10(最終返信:2009/04/09 19:20:57)
[9321219]
...ファイルを表示できている方情報いただければ幸いです。 9256088以下をもう一度よく読んだら出来ました。 お騒がせしました。 わたしもパルクSW-5583-Cを購入し LF-PB271化もし、パナのファームウエア1.02 にしましたけどまだ何かしないといけないのでしょうか...