[25110806] 買ってみて感じたデメリット伺いたいです。
(ホームシアター スピーカー > Sonos > Sonos Arc [マットブラック])
2023/01/24 00:46:30(最終返信:2023/01/31 02:25:47)
[25110806]
...・ONKYO SOUNDSPHEREの5.1ch ・JBL BAR 1000 ・HT-A9+SA-SW5 ※現行 >使ってみてデメリットに感じたところはどこですか? やはりeARCのみという部分は...
[25103550] リアスピーカーから音が出てなくなりました
(ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 1000)
2023/01/18 22:45:05(最終返信:2023/01/22 10:02:17)
[25103550]
...000円もかかるなら2500円は点検代金と割り切って修理しない選択肢もあります。リアを諦めてバーとSWで使うのも一手。あるいは、78,000円もかけるなら別製品の新品に手を伸ばすことさえできます。 ・リアスピーカー効果...
[25098297] 実際のリアルサラウンドと比較するとどっちがいい?
(ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 1000)
2023/01/15 13:23:14(最終返信:2023/01/19 17:46:26)
[25098297]
...これ買ったら色々アドバイス出来ますので何なりとお知らせお願いします。 最後に Bose900はSW無しでも低音大丈夫ですか? 何度も聴き返して比較しましたが、サブウーハー無くても単体で十分です。サブウーハー500で凄い音響で...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A7000)
2023/01/04 12:42:47(最終返信:2023/01/18 18:41:12)
[25081992]
...A5000の単体の方が聴きやすいです。こっちは音響改善しています。 じっくり検討ください。 実は私もサブウーファーSA-SW3とリアスピーカーSA-RS5を使用してA9Gと使ってます。この3点で使用するとYAMAHAを上回ることが出来ると思います...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A3000)
2023/01/16 09:20:27(最終返信:2023/01/16 21:57:48)
[25099518]
...これが本来の目的であるべきで、ソニー独自の音響で、他社太刀打ちできない3次元立体音響です。 後はサブウーハーSW3追加ででほぼA9になります。 >ダイビングサムさん 早速の回答ありがとうございます。 やはりRS5がHT-A3000との組み合わせで...
(ホームシアター スピーカー > ヤマハ > SR-B20A)
2023/01/13 13:13:02(最終返信:2023/01/14 13:36:30)
[25095329]
...>フルイィさん 売筋のヤマハのSW050だとサブウーハーの主電源は連動しないですね。ここを面倒とするかですね。 >フルイィさん この機種にヤマハのサブウーファーYST-SW45を接続して使ってる者です...>フルイィさん サブウーファーにはオートスタンバイ機能が付いているものがあります。ヤマハならNS-SW300以上になると思いますが。 この機能はウーファーに入力がある時に自動でオンになる機能です。いちいちウーファーのスイッチを入れなくても良い便利な機能です...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A7000)
2022/11/23 10:57:55(最終返信:2022/12/10 12:01:13)
[25021417]
... 動画配信中心とミュージックなら、A9+サブウーハーsw5で完璧な全方向立体音響構築出来ます。 ブルーレイ映画再生ならA7000+サブウーハーsw5+リアーsa―rs5でフロント重心の全方向立体音響構築でき...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A3000)
2022/11/20 21:54:01(最終返信:2022/11/21 09:38:19)
[25018374]
...G700で良いと思います。エージング済むと凄い音響で今の所何にも不満ないです。ブルーレイ映画ですと聴感的にはA5000+SW(リアー無しで)と同等の音響ですね。G700逝ったらBose900買おうと思ってます。Bose900はモンスターサウンドバーですね...
[25000909] HT-A3000+SA-SW3で使用されている方、感想を教えてください
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A3000)
2022/11/08 22:19:00(最終返信:2022/11/20 21:30:28)
[25000909]
...みました A3000+SA-SW3の組み合わせで使用されている方のご意見、ご感想を参考にさせてもらえると助かります 特にSA-SW3の追加前と後でどんな感じに変...こんにちは HT-A3000にサブウーファーのSA-SW3を追加しようかどうかで悩んでいます 本体の高中音はとても気に入っているのですが、低音...えると嬉しいです また、一つ質問もあります SA-SW3を追加すると、本体の内蔵サブウーファーからは一切音が出なくなるのでしょうか? 自分は...
(ホームシアター スピーカー > ヤマハ > SR-B20A)
2022/10/30 21:01:54(最終返信:2022/10/30 21:43:57)
[24987533]
...こちらの製品にNS-SW500というサブウーファーを接続したいのですが、サブウーファーの端子はありますか? この製品以外にも端子があるサウンドバーがある場合も教えて下さい。 〉サブウーファーの端子はありますか...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A7000)
2022/09/25 19:08:43(最終返信:2022/09/25 20:19:20)
[24939505]
...純正SWとの無線接続なのは承知していますが、手持ちの他社製SWを活用する方法は無いのでしょうか?(無線アダプターの有無や有線接続方法など) 出来れば手持ちのYAMAHA SW300か、イクリプス TD316SWMK2を活用できればなーと思っています...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A3000)
2022/09/11 19:14:21(最終返信:2022/09/13 12:50:01)
[24918502]
...どのサウンドバーならいけそうか?(別体サブウーファー接続可能な事、別売りの場合新規購入) →予算はSW込で10万程度 →サラウンド機能はこだわっていない(多分使わない) モニターにARCなんか付いていないので...
(ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S517)
2022/08/18 11:33:48(最終返信:2022/08/24 12:30:40)
[24882818]
...今回は予算が厳しいため RX-V4Aと、今回は、オクで売っている古い中古の計1万位のフロントスピカーとSWを付けた場合、 DHT-S517とRX-V4Aで、音の差はどの位ありそうでしょうか。 (スピーカーによるのは重々承知で...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A9)
2022/08/17 14:37:40(最終返信:2022/08/23 23:00:29)
[24881807]
...スピーカーの間隔は、フロント間・リア間共に2.5m、前後の間隔は約3mです。 サブウーファーはSA-SW5を設置しています。 音量はソフトにもよりますが35から50位です。 HT-A9のTV画面表示でDolby...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A9)
2022/08/08 15:44:49(最終返信:2022/08/08 22:28:40)
[24868776]
... >ダイビングサムさん そうなんですね! 危うくポチりそうになりました( ̄▽ ̄;) そのお言葉で、SW-3でもいいので本当に欲しくなってしまいました。 もう1つ大変申し訳ございませんがお聞きしても宜しいでしょうか...PS5のディスクメニューの設定ではなく、本体設定の音設定はリニアPCMのままで良いのでしょうか? >memeoeさん sw3でサブウーハー十分です。 PS5のゲームはゲームソフトのPCM7.1チャンネルはPCM設定、DTSHDはDTS設定です...
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A7000)
2022/08/02 06:36:51(最終返信:2022/08/02 13:52:48)
[24859690]
...私はオーディオ関係への知識が全くない者です。 映画とゲームが趣味の為、今回HT-A7000とXRJ-65A95K、SA-SW5、SA-RS5を同時購入したのですがサウンドバーの性能を活かせる事ができる接続方法がわかりません...
(ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V10X(S))
2014/10/03 18:04:52(最終返信:2022/07/30 18:55:20)
[18009564]
...最大 https://www.amazon.co.jp/dp/B07JBN3W1K/ref=cm_sw_r_cp_api_i_Zol1Db228NWXX >akis5さん Amazonのページを見ましたが...
[24805371] DHT-S517と他機器(プロジェクター)の接続方法について
(ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S517)
2022/06/22 13:29:20(最終返信:2022/07/11 09:44:24)
[24805371]
...princeton.co.jp/product/multimedia/phmsw201.html こちらのPHM-SW201を私は持っているのですが、私の場合プロジェクターに出力することが出来ませんでした たぶん8m...
[24736050] ST5000かSonos arcとの比較
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A7000)
2022/05/08 00:58:04(最終返信:2022/06/20 18:45:34)
[24736050]
...どれも一長一短と感じてしまい決めかねてる状況です。 環境制約としてリアスピーカーが物理的なスペース事情で使えないので拡張するにしてもSWくらいです。 なのでAVアンプ+多スピーカー構成は難しいです。(TVと視聴席の距離は1.8m-2m程度)...RS5なら配線気にしなくてよくなるのでリア置ける! となったので、何回かソニーストアで試聴してHT-A7000+RS5+SW3の組み合わせで買いました。 Atmos音源はそう多くないなあと改めて実感してるのもありますが 5...