[19471704] 【DayZ:SA】GTX970でFPSが平均30くらいしか出ない
(マザーボード)
2016/01/08 16:28:28(最終返信:2016/03/10 23:42:57)
[19471704]
...やはりマザーボートとの相性問題の可能性が高いのでしょうか? B85M-KとB85M-Gはメモリスロット数、USB2.0数、HDMIの有無ぐらいしか違いがないので相性問題の可能性は十分に考えられると思います もし他に...
[19107789] X99-E WSから変更してみました〜!
(マザーボード > ASUS > Z170-DELUXE)
2015/09/03 19:31:44(最終返信:2016/03/04 12:17:03)
[19107789]
...インストール画面になったらマウスが利きませんね。 同じUnifyingに登録しているのですが、キーボードは利いてマウスはダメとは・・・? USB2.0ポートも基本的にダメみたいなので、USBメモリを挿してみても、無反応・・・ 終了です(´・ω・`)ダメダコリャ...
(マザーボード > ASUS > Z170-DELUXE)
2016/02/20 16:28:00(最終返信:2016/02/23 09:35:30)
[19610230]
...読み込むときにディスク交換をしてください。(複数の光学ドライブがあれば別なドライブに入れても構わないです) PCIが使えればUSB2.0カードを使うという手もありましたが... 950 PROのドライバは、インストーラーになってるんでなかったっけ...では機能しないのでしょうか ? >そして、ブートしても直ぐに固まる・・・ マウスやキーボードは,USB2.0 / 3.0に接続していますか うーんと、何の解決にもならないのでWIN10コメントいらないです...
[19574964] マザーとCPUを交換予定です、ご助言ください
(マザーボード > ASUS > Z170-A)
2016/02/10 10:34:33(最終返信:2016/02/10 21:09:30)
[19574964]
...7のインストールは必要ありません。 手元にUSB2.0のカードがあるなら、それと取り付けそちらにキーボード(必要ならマウスも)を繋げばインストールは可能です。 適切なドライバーを入れてしまえば、USB2.0のカードに繋ぐ必要はなくなります...
(マザーボード > ASUS > Z170 PRO GAMING)
2016/02/04 10:14:23(最終返信:2016/02/05 07:24:18)
[19554959]
...PCケースにマザーボード取り付けでマザーボードに歪みが生じていないか確認しておく。 ちなみに、キーボードはUSB2.0の端子に挿しているのですよね。 『 4ピンATX12V/8ピンEPS12V 』の+12Vが4本とGNDが4本のコネクタで正しいハズ...
[19530962] OSをインストールする時にキーボードが認識されず困っています
(マザーボード > ASRock > H97M Pro4)
2016/01/27 23:40:31(最終返信:2016/01/28 06:30:47)
[19530962]
...色々調べてみたのですが解決方法がわからず困っております。 [今まで試したこと] ・BIOSを初期状態に戻した ↓ ・USB2.0と3.0、すべてのポートで接続を試した ↓ ・USB機器をすべてはずし、PS/2接続のキーボードを使った...0への接続でやりました。 Legacy USB Support (レガシー USB の有効化) USB 2.0 デバイスのレガシー OS のサポートを有効/無効にします。USB の互換性 に関する問題が発生した場合は...
(マザーボード > ASRock > H110M-HDV)
2016/01/22 22:31:35(最終返信:2016/01/24 23:16:46)
[19515136]
...認識はしているようです。 光は出ています。 ネットで検索して試したことは、 @マザーボードのボタン電池を外す。 AUSB2.0に繋ぐ。 B別のキーボード、マウスに繋ぎ変えてみる。 (ドライバのインストールが無ない、マウス...セットアップ画面では動きませんでした、、、 PS/2キーボードがあればそれを使うというのもあります。 USB2.0のUSBボードがあれば、セットアップ時はそれに繋げる方法もあります。 即Windows 10にアップグレードするつもりなら...
[19516984] USB3.0が、外2ヶ・内4ヶとありますが…
(マザーボード > ASUS > MAXIMUS VIII HERO)
2016/01/23 15:24:15(最終返信:2016/01/23 18:39:38)
[19516984]
...要になります。 USB2.0も4個内蔵ですが、それをどのように使おうが本人の自由です。 廃盤ですがフロントUSB3.0 4個 USB2.0 2個ついています...at mid-board) Intel Z170 chipset : *4 8 x USB 2.0 port(s) (4 at back panel, black, 4 at mid...ーだとかそういうものもつなげられるし、なによりUSB3.0の内部コネクターってピンがUSB2.0のに比べて細くて折れ曲がりやすいから、「誤って曲げちゃっても予備として使えるじゃない...
(マザーボード > ASRock > N3150DC-ITX)
2016/01/18 10:03:20(最終返信:2016/01/19 09:09:04)
[19501836]
...マザボ上のUSB2.0、3.0ヘッダから USBコネクタ変換を接続してUSBメモリーを挿すと、 「不明なUSBデバイス(デバイス記述子要求の失敗)」 となってしまい、認識されません。 キーボードは認識されます...PCケースのUSBコネクタにUSBメモリを挿すとどうなりますか? もし問題がなければ、変換するユニットに問題がある可能性があります。 特にUSB2.0の方はamazonの評価の方に誤配線もあったというコメントもあるようですし。 >EPO_SPRIGGANさん...
[19451958] 組み立てなおしのこの構成で2ヶ月経ちましたが安定してます
(マザーボード > ASUS > H97-PRO)
2016/01/01 19:33:07(最終返信:2016/01/08 10:57:40)
[19451958]
...このマザーボード欠点は無いわけですが、このマザーボードはキーボード・マウス用にUSB2.0が2個ありますが他はUSB3.0の端子が4個しか無くてUSB2.0のDACアンプが使えないことですね。一応USB3.0に接続して使ってますが...
[19387872] USBメモリーからWin7がインストールできません
(マザーボード > ASUS > H170-PRO)
2015/12/08 21:22:52(最終返信:2015/12/20 08:45:32)
[19387872]
...7のプロダクトキーで認証させることが可能になっています。 つまりWindows 7の導入は必要ありません。 PS/2キーボードを使うか、USB2.0のカードを組み込んでそちらにキーボードやマウスを繋げば関係ないです。 了解です。 試してみたいと思います...諸事情により Win7が希望とのことでしたのでWin10はあきらめました。 >PS/2キーボードを使うか、USB2.0のカードを組み込んでそちらにキーボードやマウスを繋げば関係ないです。 この書き込みで、結局PS2キーボードを探し出してDVDからインストールしたところ...
[19415742] fatal1ty z77 professional の代替を探しています
(マザーボード)
2015/12/18 19:04:10(最終返信:2015/12/19 12:59:19)
[19415742]
...B75だとZ77下位グレードですよね? これは、何か機能を省かれてるんでしょうか? オーバークロックやSLIは省かれます。 USB2.0も若干減ります。 マザーボードの仕様を見て必要な数や機能があれば問題ありません。 性能に関しては...
(マザーボード > MSI > H170 GAMING M3)
2015/12/09 18:54:08(最終返信:2015/12/10 11:36:29)
[19390004]
...WindowsもインストールしたばかりですがやはりBIOSの設定なんでしょうか? USB3.1に挿してるなら、USB2.0に挿しなおしてみる。 やってみてるんですがダメみたいです•••...
[19382929] 自作PCのマザーボード交換、しかしUSBマウスが認識しない
(マザーボード > GIGABYTE > GA-H97-D3H [Rev.1.0])
2015/12/07 00:25:38(最終返信:2015/12/07 22:55:01)
[19382929]
...お知恵をお借りしたく、よろしくお願いいたします。 マウスをUSB3.0ポートに挿していませんか? USB2.0に挿せば認識すると思います。 また、USB3.0のドライバも入っていない?ようなので、下記のIntel...OSの新規インストールですので・・・. >kokonoe_hさん 素早い対応ありがとうごいます。 ・確認しましたが、マウスはUSB2.0に挿しております。 ・USB3.0のドライバーは、この問題が解決してからインストールします。...
[19347168] 本製品にWindows7をインストールした場合のUSBに関して
(マザーボード > GIGABYTE > GA-H170M-D3H [Rev.1.0])
2015/11/24 11:17:02(最終返信:2015/11/24 23:59:48)
[19347168]
...組み込まないとUSBのキーボードやマウスではインストールが続行出来ません。 尤も昔のDSP版でUSB2.0のカードにバンドルしたものなら、USB2.0のカードを取り付けてそちらに繋げばそのままでも問題ありません。 後でドライバーを組み込んだら何処に繋いで...それがないならツールを使ってWindows 7のxHCIドライバー組み込み済みのディスクを作るか、USB2.0のカードを付けてそちらに接続してインストールするかのどちらかになるでしょう。 PS/2なら関係ありません...
[19334426] usb3.0接続の内蔵型カードリーダーが使えなくて困っています。
(マザーボード > ASUS > P8P67)
2015/11/20 11:23:14(最終返信:2015/11/24 06:09:27)
[19334426]
...0のヘッダは挿し込んだ時のカチッとした手応えのある物と、手応えが無く あれ? となる物に何度か遭遇した事がありましたね。 USB2.0並みにしっかりとした固定感が欲しいですよね。 野良猫のシッポ。さん お手数かけました。有難うございました...
[19303412] USB3.0ポートで外付けHDDを正常に認識しない
(マザーボード > ASRock > B85M Pro4)
2015/11/09 22:01:07(最終返信:2015/11/17 21:29:46)
[19303412]
...0ポートに接続すると「フォーマットが必要です」などと出て、切断/認識を繰り返します。 フロントとリアどちらに挿しても同じ症状で、USB2.0ポートに挿すと正常に認識されます。 試したのは以下の3点の外付けHDDです。 ●NV-HSR223U3(3TBのHDD2台ををRAI...0コントローラチップとの相性問題を知り、拡張カードを買い換えたりしたことがあります。 今回の症状もそのようなものなんでしょうか? USB2.0ポートに挿せば問題なく使用できるのですが、ようやくUSB3.0がオンボードのマザーボードに買い換えたのに使用できないのは無念です...
(マザーボード > ASRock > Z97 OC Formula)
2015/11/10 13:11:18(最終返信:2015/11/15 00:41:22)
[19304960]
...Z170extreme7+に付属しているフロントUSB3.1を単体購入しこのマザーに接続してみました。 マザー側のSATA−expressとUSB2.0と接続する仕様で、取り付け。 そのご特に問題なく動いておりましたが、7用ドライバーを当てないと8...0機器と相性問題が発生しました。 なので、USB3.1はドライバーは7用のドライバーを入れての運用をお勧めします。なお、USB2.0と接続しているため、PCをシャットダウンしてもUSB3.1からの電力供給は機能しておりスマホなどの充電に効果を発揮してくれます...
(マザーボード > MSI > 970A SLI KRAIT EDITION)
2015/11/12 02:18:09(最終返信:2015/11/13 16:23:43)
[19309642]
...(再起動の際はUSB2.0に差してあるケーブルをすべて抜かないとコード99の状態で固まる)画面は元の状態に戻ったのですが、やはり挙動がおかしかったので、ひとまずシャフトダウンしました。 が、USB2.0の方を見てみると無線lan子機のランプが点いたままの状態でした...)99と表示され起動出来ませんでした。 リセットや電源長押しにて終了し再度立ち上げても症状は変わらず、キーボード等のUSB2.0のケーブルをすべて抜いて立ち上げてみるとBEEP音(5回)鳴り立ち上がりましたが、挙動が少しお...
(マザーボード > ASUS > MAXIMUS VIII HERO)
2015/11/07 09:08:14(最終返信:2015/11/07 11:48:53)
[19295054]
...0ドライバを入れなおしてもダメ。 BIOS1001 Windows10 Pro USB3.0ポートにUSB2.0機器の接続は問題ありません。 みなさんの環境では、いかがでしょうか? これ以外は安定動作しております...com/item/K0000348495/ USB3.0機器はメモリーを含め他は有りません。 USB2.0ポートでは問題ないのですが、USB3.0ポート全てダメです。 実は物理的問題で、このマザー新品交換して2枚目ですが...