[3937012] はじめて自作にチャレンジしたいのですが・・・
(CPU > AMD > Athlon 64 3400+ Socket754 BOX)
2005/02/15 18:32:19(最終返信:2005/03/09 22:29:06)
[3937012]
...バルクメモリ PC3200(DDR400) 512MB DDR SDRAM 184ピン CL=3 VC : LEADTEK WinFast A6600 TD 128MB (AGP 128MB)...
(CPU > AMD > Athlon 64 3000+ Socket939 BOX)
2005/02/02 18:52:48(最終返信:2005/02/10 15:28:03)
[3872684]
... この4月から大学生になりめでたく一人暮らしをすることになりました。 今使ってるパソコンはNECのVC667−J3FDです。 これを機会にゲーム用PCを自作しようと思っています。 一応構成を考えてみたのでアドバイスをよろしくお願いします...
(CPU > AMD > Athlon 64 3500+ Socket939 BOX)
2005/02/07 00:05:05(最終返信:2005/02/07 08:34:10)
[3894521]
...jp/akiba/hotline/20041211/ni_i_vc.html#px6800tdh http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041218/ni_i_vc.html#en6800td...
(CPU > インテル > Pentium 4 2.80EG Socket478 BOX)
2004/03/12 19:33:47(最終返信:2005/01/27 00:36:46)
[2576856]
... WinがIntelに最適化され、AMDには最適化されないと仰ってる 方がいますが、その方はVBやVCを使ったことが無いんでしょうか? それともMSの開発者は自社製品を使わず、他社のコンパイラを使っ てると思ってるのですかね・・...
(CPU > AMD > Athlon 64 3500+ Socket939 BOX)
2005/01/18 00:33:58(最終返信:2005/01/22 19:28:43)
[3796085]
...ゲームをするのならCPUはPentium 4 より Athlon 64 のほうが向いてるのでしょうか? まず、PC-VC866J/6FD(VC866J/FDというのはNECのサイトになかったので、こちらですよね?)の液晶ディスプレイは専用品なので...現在NECのVC866J/FDを使っているのですが、 最近3DゲームやDVD編集などに興味がありまして、 今のPCでは無理なので自作しようと思ってます。そこで幾つか質問なんですが、ディスプレイは今のNECのディスプレイが...
(CPU > インテル > Celeron 1.7G Socket478 BOX)
2005/01/02 17:58:21(最終返信:2005/01/19 03:13:04)
[3719156]
...現在、以下のパソコンを使用しています。(正式には量販店使用のVC3003D のDVDーR,RW搭載モデル)http://121ware.com/comm...oller?buttonNm=specificationList&prod_id=PC-VC3003D&BTN=%e4%bb%95%e6%a7%98%e4%b8%80%e8%a6%... まずメーカー製パソコンではCPUの換装は難しいと思って下さい。 可能性としてですが、VC300/3DはCeleronの1.7GHzはWillametteコアですが、 すでにこの...
(CPU > インテル > Celeron 2.60G Socket478 BOX)
2005/01/12 00:28:31(最終返信:2005/01/12 01:24:21)
[3766499]
...今回友人にパソコンのCPUを交換したいと相談を受けました。 友人が使っているパソコンはNECのPC-VC3001Dという機種です。 スペックはこちらです↓ http://121ware.com/comm...gi.0&ND=6828&prevno=1&action=prodInfo&prod_id=PC-VC3001D&bId=Main%20Features 使われているCPUがPen4ということからソ...
(CPU > AMD > Athlon MP 2800+ SocketA BOX)
2004/12/11 11:23:01(最終返信:2004/12/23 12:50:51)
[3615376]
...以上を書かないと答えようが無い。 503です さん 早速ご回答ありがとうございます。 (1)ソフトは自作です。VBからVCのDLLを呼び出しCreateThreadAPIを使用しています。 (2)もちろんXPはL5クローズでデュアルで使っています...
(CPU > AMD > Duron Applebred 1.6G SocketA バルク)
2004/05/05 01:37:30(最終返信:2004/11/15 03:41:44)
[2770488]
...このCPU、コストパフォーマンス良いですね! M/B M7NCG 400 CPU これ DHD1600DL VC1 MIXJB0403MPMW メモリ SAMSUNG PC3200 256MB×2 VGA オンボード...
[3189052] 正規代理店版最新D-0ステップありました
(CPU > インテル > Pentium 4 3.20EG Socket478 BOX)
2004/08/27 01:06:03(最終返信:2004/09/01 22:30:49)
[3189052]
...そうです。 ご参考 3.2G Prescott D0 Stepping SL7E5 VC 1.25V-1.400V ID 0f34h TG 89.0W ... TS 69.1 Box BX80546PG3200E SL7KC VC 0.956V-1.052V ID 0f34h TG 89.0...KC is E0 Stepping ? OEM Only SL7J7 = SL7KL VC 1.4V TG 84.0W TS 67.7 OC ...
(CPU > インテル > Pentium 4 3.20EG Socket478 BOX)
2004/08/25 00:00:47(最終返信:2004/08/27 16:25:20)
[3181407]
...という選択肢が最も現実的です。 下の方にも書きましたがS-Specが同じD0でもSL7KCとSL7E5ではVCの値が3割ほど違う。 追記 7月中旬にSL7KC購入したとき秋葉原のクレバリーのものはこれでした...intel.com/design/Pentium4/specupdt/30235204.pdf VC0.956V-1.052Vは凄!サンへ 発熱は、少しNorthwoodよりは高い気がしますが気になるほどではありません...
(CPU > インテル > Pentium 4 3.20EG Socket478 BOX)
2004/08/24 18:01:24(最終返信:2004/08/25 05:21:31)
[3179785]
...今回は勉強代と自分を強引にでも納得させましょう。 プレスコットを買った時点で負け。 S-Specが同じD0でもSL7KCとSL7E5ではVCの値が3割ほど違う。 SL7KCのほうがいいってことなのかな? Prescott自体、元々発熱の多いCPUです...
(CPU > AMD > Athlon 64 3400+ Socket754 BOX)
2004/07/02 10:22:00(最終返信:2004/07/03 19:20:36)
[2985112]
...1、XP3000−>64 3400++ SuperPI 48−>39秒 2、開発中のVC++のリビルド結果 49秒ー>30秒 この2番目の結果は私の想像をはるかに越えてい...したが。 なるほど!! OC?でパイ焼きは順当な値ですね同じ32Bit焼きでしょうし VCのビルドはファイルI/O速度に依存しますから DISKもメモリーも同じならXP64のファ...コアーとデバイスドライバー次第ですね 今後に期待するしかないです >インテレ人2さんへ VC++ビルドは、同一PCで行っています。Raptor74×2のC:(2K),H:(xp64...
[2877401] celeron900MHzのCPUから交換可能なCPUを教えてください
(CPU > インテル)
2004/06/02 21:38:08(最終返信:2004/06/06 15:07:31)
[2877401]
...celeron900MHzのCPUから交換可能なCPUを教えてください。 私のパソコンはNEC VALUESTAR VC300/1です。 OSはWindowsXPです。 また、交換可能なCPUの入手方法や交換方法なんかも...e=Shift_JIS&newwindow=1&q=CPU%81@%8C%F0%8A%B7%81@VC300%2F1&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja メーカー保証外の改造は自作より難しいから...
(CPU > インテル > Pentium 4 2.4G Socket478 BOX)
2004/04/18 22:52:17(最終返信:2004/04/29 16:15:46)
[2713773]
...845i システムメモリ 168pin DIMM(PC133 SDRAM) マザーボート FIC VC31(基盤に書いていたからたぶんあっているはず) グラフィックボード RADEON9600SE 本日P4...
(CPU > インテル > Pentium 4 2.60CG Socket478 BOX)
2004/04/25 10:03:19(最終返信:2004/04/27 04:38:35)
[2734349]
...なにしろこの掲示板ではメーカー製を嫌う人が多いので、詳しい人がいない限り有意な情報は得られません。 実家のVC866に関してはTualatinは1333MHzのpen3で起動確認で聞きました<下駄付き 下駄なしでそのままだと...
(CPU > インテル > Pentium 4 2.80CG Socket478 BOX)
2004/04/10 18:22:49(最終返信:2004/04/11 00:25:28)
[2686504]
...現在、型番PC-VC500J1FD1、NECVALUTESTR NX Pentium(r)V500Mhz,RAMメモリー254MB,DSK12GB(空き8GM)、を現在、型番PC-VC500J1FD1...
(CPU > インテル > Celeron 2.80G Socket478 BOX)
2004/04/03 17:16:45(最終返信:2004/04/04 04:47:35)
[2661679]
...2.6G ファンレスです。 FIC VC31 電気ファンのみでメーカーPCより静かかなー。 π65秒でちと遅いが。(-.-;)y-゚゚゚ 2.8でしたね、失礼ではVC35かなー。 とんぼ5さんヒートシンクはどのような物をお使いですか...一合枡位の。NなAおO氏のHPでもファンレスのってました。最近見てないので判らないですので。セレ2.8ならVC31でもいけますが。FSB2〜3番ショートで。 CPUが遅くなるだけじゃなく、熱くなるとコンデンサ類の耐用年数が下がるようですね...
(CPU > インテル > Celeron 1.3G FCPGA2 BOX)
2004/03/26 16:25:40(最終返信:2004/04/02 04:13:04)
[2631029]
... C533』 B『686 AMIBIOS』『AE03』『4537』 C『LB0409095』 D『VC61.12 0300』 です! とても一人では解決出来ません(泣、詳しい方の知識を。 あっ...
(CPU > インテル > Pentium III 1G FCPGA バルク)
2004/03/01 20:59:10(最終返信:2004/03/12 01:39:59)
[2534688]
...はじめまして。 NEC、VC667J3FD http://www.pasocomclub.co.jp/catalogue/nec_vc667j_3fd.html を使用しているのですが作業中にCPU傷つけたみたいでPCが起動しなくなりました...scc-kk.co.jp/papa/q_a/q2962.htm より vc667j3fdとはNECのVALUESTAR C VC667J/3ですね。 i810eチップセットって事ですので、coppermineコアのcpuが対応し...