[22789447] ファイアウォール設定で特定IPアドレス、ポートの拒否ができない
(有線ブロードバンドルーター > バッファロー > VR-S1000)
2019/07/10 20:15:54(最終返信:2020/12/26 22:00:34)
[22789447]
...L2TP/IPsecサーバを搭載していますが、こちらもAndroid 6.0以降のAndroid標準VPNクライアントの仕様変更により、正常に接続できません。これもファームウェアの対応をお願いしましたが、未だに公開されていません...DNSサーバアドレス:内部DNSサーバ1,2 2.IPv4 PPPoE経由でインターネット接続(NAS[DTCP-IP対応]、VPNサーバ、Webサーバなど) ネットワーク情報は、手動で設定 IPアドレス/サブネットマスク:192...
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > NVR510)
2020/11/21 09:33:14(最終返信:2020/11/21 13:57:45)
[23800693]
...計測サイトで確認すると既に50Mbps以上出ていますが、RX-600KIをNVR510に置き換えたら速度は上がるものでしょうか? Web公開、VPN、DDNSを利用しているのでIPv6プラス(オプション)にはせずにIPv6オプションライトを契約しています...
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > RTX830)
2020/09/08 14:52:15(最終返信:2020/09/09 12:34:24)
[23649295]
..._firewall/vpn/vpn_client/vpn-smartphone-setup_rtx1200 2.VPNクライアントでVPN接続後、「つなげたい..._firewall/vpn/vpn_client/vpn-smartphone-setup_rtx1200 他の方の回答、予約DHCPサーバの設定は不要かと思います。 『VPNでつなげたいPCだけ...VPNでつなげたいPCだけIPを固定、以外はDHCPを使い自動割り振りをする事はできるのでしょ...
[23610184] IPV6-IPoE使用時のONU、PBX、NVR500の接続について
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > NVR500)
2020/08/20 03:38:56(最終返信:2020/08/22 13:39:04)
[23610184]
...両方ともIPV6のオプション契約は済。 PBXはASPIREXで電話3回線。 NVR500でDHCP割り振り、中にOCN・VPN設定あり。 ◯パターン1 @ONU ⇩ AAspireX主装置 ⇩...
[22774615] 複数拠点間VPN構築用の機器選定について
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > RTX830)
2019/07/03 16:23:39(最終返信:2020/07/16 10:27:21)
[22774615]
...店間でインターネットVPNを用いて接続しているのですが、 使用しているVPNルータが廃盤商品で後継機種もないため、 ヤマハのVPNルータにリプレースを検討しています。 本社側のVPNルータをRTX121... VPN性能(IPsec)はRTX1210のほうがいいです。 一方、その他の性能はCPUのコア数が多く、クロックの高いRTX830のほうがいいです。 VPN使う...vさん VPN(IPSec)性能で行くとたしかにRTX1210のほうが性能が上なんですよね。 及びスループット性能も上と。 今使用している全拠点のVPNルータスル...
[23377318] 小規模リモートワークに備えてVPN構築してみました
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > NVR510)
2020/05/03 14:17:50(最終返信:2020/06/11 16:26:59)
[23377318]
...のような社会情勢もありVPNゲートウェイの構築とWindows10搭載PCの設定についてまとめてみました。 興味のある方や、取り急ぎVPN環境を構築する必要があ...YAMAHA製ルーターを触れるのは初めての機会でしたが、家庭用ルーターと変わらぬ簡単さでVPNゲートウェイを構築することが出来ました。 所要時間もテストを含めて2時間程度とお手軽なの.../ >bkmjさん 検索から辿りつきました。とても詳しい解説を参考にしながら、会社へのVPN接続を無事に成功させる事が 出来ました。非常に助かりました。本当にありがとうございました...
(有線ブロードバンドルーター > バッファロー > VR-S1000)
2020/05/26 21:05:13(最終返信:2020/05/31 09:10:10)
[23428712]
...りますが、LAN1はVPN経由でのネット通信 LAN2のポートはVPNを使用せずにネット通信』 「LAN1はVPN経由でのネット通信」とは、VPN接続時にLAN1のセ...ントにてVPN常時接続をしております。 LANポートが本体に4つありますが、LAN1はVPN経由でのネット通信 LAN2のポートはVPNを使用せ...はVPN経由でのネット通信 LAN2のポートはVPNを使用せずにネット通信』 自宅LANのセグメント192.168.1..0/24とVPNサ...
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > RTX830)
2020/04/08 16:13:00(最終返信:2020/04/10 17:17:25)
[23327814]
...ットワーク初心者です。 この先VPN接続の環境にするかもしれないのですが OSをWindows10でしたらネットワークの追加でVPNの作成が出来ますが、 こちらの...様な時にVPNルーターは必要なのでしょうか? すみません、ネットワークがやっと少し分かりました(少々ですが、、) WindowsですとpptpのVPN Ser...をVPN接続したいのか判りませんが、 接続形態によりますが、ルータの場合、自ネットワークと相手ネットワークとを接続出来ますので、 多対多で通信可能です。 VPN非...
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > RTX830)
2020/04/08 12:00:47(最終返信:2020/04/09 14:58:20)
[23327488]
...な質問で恐縮ですが、VPN接続をしている最中も、上記の拠点A/B以外へのルーティングは全てインターネットに接続可能(つまり上記の回線がIP-VPNとしてVPN専用となるのではなく、インターネットVPNとして通常...うことでよいでしょうか? 2. 上記前提にてVPN接続(IPSec)はどの程度の速度が出そうでしょうか? 3. VPN接続時、パケットは圧縮されますでしょうか? ...拠点A(192.168.0.0/24)と拠点B(192.168.1.0/24)をVPN接続したいと考え、RTX830の購入を検討中です。 回線はいずれも「フレッツ 光ネクスト...
[23265396] IPoE接続におけるIPアドレスの任意の変更について質問です。
(有線ブロードバンドルーター)
2020/03/04 10:29:04(最終返信:2020/03/05 10:15:59)
[23265396]
...レスを変えてアクセスしたいということであれば、VPNサービスなどを使って ください。 インターリンク セカイVPN (日本のIPアドレスもあります) https...でそういう対策がされているのでしょう。 IPを偽装したいならVPNを使うしかないんでしょうね・・・VPNでも、拒否されたりしますが・・・・ 昔はプロキシがそこら中に...誌を本棚から出したところ、かろうじてブロードバンド接続という名前のような気もするのです。VPN接続というものではないと思うのですが、きちんとした正式名称はなんなのでしょうか? IP...
(有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BHR-4GRV2)
2019/12/01 11:38:39(最終返信:2019/12/11 16:17:00)
[23080462]
...遥かに上でしょう。 BBR-4MGを外されたらいかがでしょうか。 有線LANルータを必要とするのでしょうか? VPNなど利用により、というなら安価であるバファロー製を使う人は多いです。 そういう機能は必要とせず、ルータが欲しいだけ...更にはBHR-4GRV2には、外部からの アタックに脆弱な可能性があるとのレビューがあり、リモートアクセスやVPNを使う 可能性がないので、万一の事を考えてWSR-300HPにしました。価格は安いですが レビュー...
[22980651] VPN設定は出来ましたが、外部からのアクセス方法がわかりません
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > RTX830)
2019/10/11 00:58:19(最終返信:2019/10/13 15:05:29)
[22980651]
...om/setting/router_firewall/vpn/vpn_client/vpn-smartphone-setup-rtx1210 ...Cのプライベート固定IP宛てに転送するように設定下さい。 自宅ルーターにIPSEC-VPN機能付きルーターを増設される場合、L2TPリモートアクセスでは無く、双方のIPSECトン.../network.yamaha.com/setting/router_firewall/vpn/connect/two_point-rtx1210 いずれの場合も、自宅からのNA...
(有線ブロードバンドルーター)
2019/09/05 00:16:28(最終返信:2019/09/14 03:54:05)
[22901076]
...そもそもなぜそんなにしょっちゅう回線が切れるのかがよく分からなのですが…。 もし買い替えるとして、ネットワークカメラをVPNというので接続すれば安全なのでしょうか? YAMAHAのルーターを利用するのがいいと良く聞くのですが...古くても使えるでしょうか? 基本となる場所のルーターだけYAMAHAにして、それ以外の場所からVPNで接続というのは可能なのでしょうか? どれか1つにでもご回答頂ける方はぜひ、ご意見お願い致します...
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > NVR500)
2019/09/04 14:51:31(最終返信:2019/09/10 11:23:55)
[22899811]
...スモールオフィスで運用していますが、 外部から同じVPNアカウントに2名つないだところ、他のVPNアカウントが接続出来なくなりました。 社内ルータ機能に影響無くVPNの機能だけ再起動したいのですが、可能でしょうか...可能でしょうか。(不安定な状態をリセットしたい。) 想像になりますが、接続しているVPNユーザを強制的に切断する、 またはVPN機能のオン/オフを行うことで実現できるものでしょうか。 ご質問の件ですが、接続しますモバイルデバイスの機能の関連にて...
[22295007] MR-OPT100E か、MR-GL1000 にするかで迷い中
(有線ブロードバンドルーター > MICRO RESEARCH > NetGenesis SuperOPT100E MR-OPT100E)
2018/12/02 13:12:15(最終返信:2019/08/20 09:10:53)
[22295007]
...最新ファームウェア適用(Veer10.01.15)にて、NAT最大250,000に設定して、IPSEC-VPNやL2TP/IPSEC、UTM機能の設定も実施して利用しています。 レスありがとうございます。 ただ...
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > NVR510)
2019/08/12 15:52:13(最終返信:2019/08/17 16:03:05)
[22853054]
...何となくではありますがIPv4では出来てもIPv6が絡むと難しくなりそうな感じがしてます。 V6プラスの条件としてデフォルトプランですと、VPNやサーバ公開などの使途不可となっていますので、V6プラス用の固定IP契約が必要になるかと思います。...
[22577164] 2拠点(固定IPと動的IP)とリモートアクセスによるVPN接続
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > RTX830)
2019/04/03 15:36:51(最終返信:2019/04/07 16:56:54)
[22577164]
...om/setting/router_firewall/vpn/vpn_client/vpn-smartphone-setup-rtx1210 ...pool.html なお、RTX830のVPNトンネル数は、最大20トンネルまでですので、固定IP拠点の接続VPN数が20トンネル以上まで同時接続数を増強予定... まず、固定IP拠点にRTX830設置、動的IP拠点にRTX830設置でのIPSEC-VPNトンネル設定になるかと思います。 リモートアクセスについては、固定IP拠点でのL2TP...
[22561949] この製品でipv6同士でvpn構築可能ですか
(有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BHR-4GRV2)
2019/03/27 15:32:41(最終返信:2019/03/31 10:06:23)
[22561949]
...この製品を使用して、フレッツ端末通しのipv6でのvpnは可能でしょうか たぶん無理 IPV6にて拠点間VPNトンネル認証は搭載していません。 PPTPサーバ機能、PPTPクライアント機能は有りますが...com/article/2009/04/27/59585.html) 他の方法としては、NTTの「フレッツVPNワイド」の契約をして、BuffaloルーターでのIPIPトンネルを設定する方法も有るかと思いますが...
[22349081] 外出先からのリモートアクセスVPNについて質問です。
(有線ブロードバンドルーター > ヤマハ > RTX830)
2018/12/25 16:50:06(最終返信:2019/01/23 22:09:45)
[22349081]
...ています。(VPN機能の増強が目的) 外出先からのリモートアクセスVPNを利用しています。 外出先は主にベトナムになりますが、VPNが不安定にな...らのリモートアクセスVPNについて」安定していますでしょうか。 接続数が多いだけで、総体的な性能はかわりません。 どちらも、VPN接続時のキャッシュ機能はソフトウェア処理で、VPN接続の性能で言うと、...など、メーカー混合でVPN拠点間のVPN接続は可能なものでしょうか。 今のところ、予算の都合上、既に利用しているNVR500を活かして、日本-ベトナム間で2拠点間のVPNでの運用を考えており...
(有線ブロードバンドルーター > Cisco Systems > Cisco Start 841M J C841M-4X-JSEC/K9)
2018/12/30 07:52:49(最終返信:2018/12/31 22:52:37)
[22358942]
...2つめのOpen-VPNは、Open-VPNの仕様上SSTPプロトコルを利用し、SSL-VPN機能を利用するための機能ですが、SSTPは若干特殊なプロトコルで、対応クライアントとして、Open-VPNクライアント推奨とな...点確認したく 提示のVPNルータ機能ですが、拠点ごとに設定して拠点間をVPN接続するものかと思いますが、 自宅にこれを設置して、外部ネットワークのノートPCからVPN接続は可能でしょうか...でのリモートアクセスVPN、L2TP/IPSECトンネル設定例 ※ https://network.yamaha.com/setting/router_firewall/vpn/vpn_client/vp...