(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V)
2013/02/11 22:52:11(最終返信:2013/02/11 22:52:11)
[15752256]
...できないはリージョンフリーの可/不可の話しなんでしょうか? 機能拡張は可能とか? リージョンフリーは興味無くて、wmvの再生ができるようになると嬉しいのですが。 ちなみに製造番号はLDKDで始まるので改造ファームウェアの情報で言うところの2011年製造と同じ体系...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-610AV)
2011/09/15 10:57:16(最終返信:2011/09/15 11:24:35)
[13502155]
...720×480ピクセルまでの映像の再生に対応しております。アップスケーリング処理となり、HD素材には対応していません。DTS-CD、WMV/DivX Ultra/WMA/MPEG-4 AAC/MP3/JPEG形式で記録されたCD-R/RWの再生可能メディア...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-420V)
2011/02/16 10:00:46(最終返信:2011/02/16 12:08:00)
[12663178]
...aviやdivx・wmv等の動画ファイルを再生する際(USBorDVD)に チャプターとかスキップ機能は使えないのでしょうか? 元々チャプターの打っていない動画で例えば10分スキップする等の 機能があるのか知りたいです...
[12085494] divx .avi .wmvのアップスケーリングについて
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-420V)
2010/10/19 21:23:13(最終返信:2010/10/19 21:23:13)
[12085494]
...HDMIでつないだ場合、外付けHDD内の上記ファイルはフルハイ同等にアップスケーリングするのでしょうか?...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-420V)
2010/08/24 23:39:34(最終返信:2010/09/20 14:35:40)
[11808603]
...フリーウェアRealPlayerSPで.wmv(Windows Media Video)ファイルに変換したら再生できました。 マニュアルによると、 再生できる映像ファイルの拡張子は、.divx .avi .wmv 再生できる画像ファイルの拡張子は...
[11591632] USBメモリーで動画を見たいのですが音がでません。
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-420V)
2010/07/06 17:42:27(最終返信:2010/08/08 12:53:54)
[11591632]
...USBメモリーを使って動画を再生しようと「BatchDOO!」でいろいろ試みましたが、動画設定の、ファイル形式:WMV、サイズ:640×480、アスペクト比:自動、コーデック:MPEG4、フレームレート:30fps、...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V)
2010/07/22 22:36:47(最終返信:2010/07/22 22:45:38)
[11664734]
...二つともよく機能的にも似ています。何が違うのでしょうか? 画質の良い方を選びたいのですが、わかる方いらっしゃいますか? 410はWMV形式対応。...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V)
2010/05/09 09:30:24(最終返信:2010/05/09 13:37:32)
[11338483]
...たぶんあまり駆動音が問題になるようなことはないと思います。 また、ハギワラシスコムの1GBSDメモリにWMVファイルをコピーしてサンワサプライADR-ML1SVカードリーダーに挿して再生してみたところ、DV-410Vの駆動音は無音で再生することができました...
[10764492] HDMI出力可能な廉価版PIONEER製プレイヤーが販売されています。
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V)
2010/01/10 23:40:57(最終返信:2010/01/10 23:40:57)
[10764492]
...DV-410Vの海外版のDV-420Vから性能の劣る点は以下のとおりです。 o S映像出力がない o WMVが再生できない o MPEG-4 AACが再生できない 上記の機能が必要なく、単に高画質で様々...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-310)
2009/11/19 20:03:47(最終返信:2009/12/05 00:08:42)
[10501141]
...インターネットからダウンロードしたISOファイルでワレ物って言ってる訳じゃないし。(笑) というか勉強不足。。 DVDにWMV形式の動画ファイルを入れても再生できるでしょうか? http://pioneer.jp/dvdld/player/dv_310/index...
[9912108] AVIファイルの巻き戻し速度がとても遅い件
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V)
2009/07/26 22:20:24(最終返信:2009/09/23 11:56:07)
[9912108]
...この現象が起きるAVIファイルは、DivX5およびXvidでエンコードされたものです。 (他の方の書き込みでWMVの早送り巻き戻しは使い物にならないと記されており、それは承知していました。) 昨日試したところ、さらに不振な挙動がありました...
[10114573] PIONEERかSONYか迷っています。
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V)
2009/09/07 13:43:11(最終返信:2009/09/18 09:50:20)
[10114573]
...あとあと面白いと思いますよ。 追伸です。 再生できるファイルフォーマットもはるかに豊富です。 DivX、WMV、WMA、MPEG-4 AAC(iTunes等) http://pioneer.jp/dvdld/player/dv_410v/format...
[9925271] 手持ちのUSBメモリの再生テストをしてみました。
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V)
2009/07/29 17:29:25(最終返信:2009/08/04 19:57:11)
[9925271]
...EOS Kiss X2で撮影したJPGファイルとWindows Movie Makerで作成したWMVファイルです。 手持ちの2本のUSBメモリは1本がOK!、もう1本はダメでした。 http://pc...
[9833212] AV-600AV、3つの不満を聞いて〜、聞いてくれた〜ら〜♪
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-600AV)
2009/07/10 15:53:55(最終返信:2009/07/10 15:53:55)
[9833212]
...divx、wmv の再生が可能なので購入(数年前)したのですが、どうも使い勝手が悪く落胆しています。 ...この無応答の数秒が、あまりにも長い時間に感じられストレスを感じます。 2)divx/wmvファイル再生後、メニューに戻ったときのカーソル位置に不満。 複数のファイル(@ABCD...い模様。余所の海外格安プレイヤーでもそれくらい既にやってるのに・・・ 3)divx/wmvファイル再生時の巻き戻し、早送りの仕方に大不満 ファイル単位の再生時、巻き戻し、早送り...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V)
2009/07/01 23:37:04(最終返信:2009/07/07 01:06:07)
[9788935]
...30分まっても画面表示が「Pioneer」のままです。 一応FAT32フォーマットをやり直して接続しましたが、駄目でした。 メモリ内にはAVI.WMV.JPEGファイルをいれてみましたが、どれも検出致しません。 これはDVDプレーヤーの不良なのか...メモリに入れているファイルが悪いのかどちらでしょうか? ☆ゆきち☆さんこんにちは。 下記のUSBメモリ(FAT16)にAVI,WMV,JPEGの3種類のファイルを入れ、手持ちのDV-410Vを使って次の手順で再生テストをしてみました...
[9572988] 生MPEG・2再生が〜8MでS-VHS程度で結構なんです。
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V)
2009/05/20 02:54:51(最終返信:2009/07/04 12:51:14)
[9572988]
...1:TV側に「高画質化機能」が無くても問題ないのか、 2:生MPEG-2は再生可能か、 お分かりでしょうか。DivXやWMV-9も再生可能で、USBからも再生できるようですので、可能のように思うのですが・・・ ドライブはORION製なので...
[9626131] Windows7のメディア共有による映像コンテンツ再生
(DVDプレーヤー > IODATA > AVeL LinkPlayer AV-LS300D)
2009/05/30 17:51:01(最終返信:2009/06/02 01:00:54)
[9626131]
...7RC版のメディア共有機能を使用して、WMVなどの映像コンテンツの再生 に成功した方はいらっしゃいますでしょうか? 当方WMVおよびMPEG2-TS(HD1920*...して、本プレイヤーからコンテンツが再生できるか試してみました。 共有したコンテンツは、WMVとMPEG2(HD)です。 本プレイヤーのメニューからサーバを選択した場合、共有したコ...います。 また、Windows Home Serverと本プレイヤーでの組み合わせでは、WMVは 問題なく再生でき、ハイデフのMPEG2については再生できるものとできない ものがあり...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V)
2009/05/18 15:17:28(最終返信:2009/05/31 20:05:12)
[9563804]
...生のMPEG-2、6〜8Mbpは再生できるでしょうか。 DivXやWMV9が出来るならいけそうな気がしますが如何でしょうか。 また、本機では高画質化させてHDMIから出力するので、テレビ側に「高画質...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V)
2008/07/19 17:56:12(最終返信:2009/05/07 19:51:24)
[8098891]
...DV-410Vの違いは下記の通りとなります。大きな違いはHDMI端子の有無とWMVの再生となりますので、今後HDMI端子付きのハイビジョンTVを購入予定か既にお持ちの場合、もしくはWMVファイルを再生される予定がある場合はDV-410Vを選択される方が良いと思い...0Vを選択される方が良いと思います。 ■再生可能メディアの追加 WMV ■映像出力端子の追加 HDMI ■DV-310→DV-410V比較 http://region-0.com/pioneer/...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V)
2009/04/15 23:10:26(最終返信:2009/04/16 21:32:44)
[9399907]
...今日商品が届いたのですが、WMVがうまく再生できません。 下半分がデジタル特有のガタガタになります。 ディスクナビゲーターでタイトルを見ても文字化けしてるようです。 早送りをするとキレイに移ってるんですが(スピードは早送り)・・・...宜しくお願いします。 仕様には「Windows Media Player 9 SeriesでエンコードされたWMV9ファイルのみに対応しています。」とありますが、その辺は大丈夫でしょうか? R6さん ありがとうございます...