[23992340] LTENET契約無しでの、LINE登録は難儀するものなのでしょうか
(au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF38)
2021/02/27 19:20:09(最終返信:2021/02/27 19:48:17)
[23992340]
... こちらはLTENET契約有り、でのお話のようですが、 当方では、 LTENET契約無し、wi-fi接続でLINE登録しようとすると 認証用6桁をSMSで受信したところで、詰んでしまいます。 6桁が自動入力されず...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF39)
2020/11/16 17:44:35(最終返信:2020/11/17 00:12:33)
[23791744]
...受信出来ない 状況です。 Wi-Fi接続でエラーが出た時にモバイル通信にするのに明示的に切断しないとうまく機能しなかった事があります。 逆に、Wi-Fi接続しているのにスリープ状態でバックグ...Wi-Fi接続しているのにスリープ状態でバックグラウンドになったソフトウエアがモバイル通信を勝手にやらかす事がある事が判明し、Wi-Fi接続時は設定でモバイルを切断し、ピタっとプランの料金は大幅に安くなりました。 色々と不可解な部分があるんですね...
(au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF33)
2018/12/09 14:10:07(最終返信:2020/09/23 13:03:26)
[22312244]
...ねぇ。 SHF3Wi-Fi接続不良、3回目も結局は修理対応となりました。その際、auコールセンターといろいろ話したのですが、この機種のWi-Fi接続不良が特にひどい...3度目のWi-Fi接続不良が起こりました。 前回は今年の2月に基盤交換対応をしています。他の方も同様の投稿... ドンマイですと言い様がないです。 持病と思って諦めて下さい。 シャープSHF33Wi-Fi接続不良 その後 auショップ経由で修理依頼した結果・・・・ 修理サポートセンターから...
[22662582] メモ帳のデータをPCに移動させることは可能ですか?
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37)
2019/05/12 23:26:41(最終返信:2019/05/13 04:47:34)
[22662582]
...メールサーバ設定の問題でしょうかね。 少しだけ、PCメールの再設定をトライしてみる価値はあるかもしれません。 もしもWi-Fi接続自体に問題があるのでしたら、そちらの確認を。 メモ帳のデータってどこにあるんですかね? ファイルマネージャー見ても見当たらないです...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31)
2018/06/21 09:49:36(最終返信:2018/12/24 19:36:24)
[21910981]
...自分はデータ通信の契約をしていないのでこの機能が使えないのでしょうか? >kiyoshi521さん この手の話は、Wi-Fi接続により対処できない場合は回避できないと思います。 返信ありがとうございます、バックアップは出来なくても使用には支障はないのでもう諦めます...
(au携帯電話 > 京セラ > INFOBAR xv)
2018/12/02 18:06:21(最終返信:2018/12/23 22:06:36)
[22295656]
...この機種を購入して数日経過します。 持っていて楽しいですが、気になる点があったので質問させてください。 メインの端末で自宅のWi-Fiに接続して使用中です。 しかし、ステータスバー上はWi-Fiを掴んでいるのですが(電波:強)、ブラウザやLINEを開けません。 Wi-Fiのスリープ設定は「スリープにしない」にしています。...
[21399650] Wi-Fi接続に問題のある欠陥製品です。
(au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF33)
2017/12/02 01:17:14(最終返信:2018/12/09 14:21:27)
[21399650]
...このスレッドを拝見して、あきらめて、オールリセットしたら復活しました。 >Cloud1988さん 私は、3度目のWi-Fi接続不良が発生しました。 確かにこれは欠陥商品ですね・・・。 シャープから電話もらえるようにauサポートセンターに要望しましたが...どちらにしてもまた時間かけて、auショップから修理に出さないといけないかと 思いますが・・・。 このインターネット時代にWi-Fi接続不良が起きるなんてどういう設計を しているのでしょうか。 シャープから連絡来たら、聞いてみたいと思っています...
(au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF38)
2018/12/03 18:26:02(最終返信:2018/12/04 08:45:34)
[22298086]
...SIMフリーポケットWI-FI +格安SIMの組み合わせが良いのでは? >エメマルさん LTEネットを切ってもwi-fi接続(ポケットwi-fi)でデータ通信ができることを聞いて安心しました。 早速手続きをして来月からLTEネットを使わないようにしようと思います...
[19122946] アプリの自動通信で無料通信分を上回る?
(au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF32)
2015/09/08 21:43:48(最終返信:2018/07/29 03:27:48)
[19122946]
...のでプランの10MB以内で充分に収まると思ってます。 インターネットのサイト閲覧等は自宅がwi-fi接続環境なので自宅か公衆無線wi-fiスポット等でデーター無料使用にしようと思います。 これらの使用内容であれば...
[21677855] wifiのみの運用でキャリアメール使用可否
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37)
2018/03/15 18:40:26(最終返信:2018/03/25 11:29:48)
[21677855]
...メールをリアルタイムに読むことはできませんがデータ通信料金はかからず私はこれで充分です。 前の口コミで普段はWi-Fi接続をOFFにしていると書きましたが、最近はいつもONつけっぱなしにしています。 バッテリ-の消費はあまり変わらないようですので...
(au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF33)
2017/03/21 10:17:31(最終返信:2017/11/16 00:32:19)
[20755524]
...購入して3ヶ月、急にwi-fiに繋がらなくなり、設定画面で認証中のまま。。 ショップにて色々試したが、結局ダメで新品に交換とのこと。 通話は普通に出来てwi-fiだけの不具合。こんなことあるんですね。 私の場合、添付画像の様に「インターネット接続不良」や「無効」で全く繋がらなくなりオールリセットしました。...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31)
2017/05/22 21:16:05(最終返信:2017/05/23 20:11:25)
[20911140]
...>そばめしマンさん 自分はスーパーカケホ(1200円)+ダブル定額zなので、お考えの通りの契約してます。 Wi-Fi接続は標準機能なので問題ありません。追加料金なく、ソフトアプデもできます。 VKプランには、Eメールやネットを使わない...
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2017/05/17 10:13:08(最終返信:2017/05/17 10:13:08)
[20898241]
...WEB閲覧はX01では殆ど視ない 室内では殆どWi-Fi環境下 外出時はタブレットをテザリングモードにしてWi-Fi接続 自分の使い勝手では物理キーのタッチ感を含め、ガラフォの選択肢は大正解でした! 約20年使...
[20428987] ソフトウェアアップデート情報が出てこない…
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31)
2016/11/26 15:50:27(最終返信:2017/04/21 01:12:19)
[20428987]
...1ならびに2につきまして、あわせてご回答いたします。 当窓口にて、SIMカード(ICチップ)を外した状態にし、Wi-Fi接続状態でソフトウェアのアップデートを検証いたしましたところ、アップデートすることができました。 ...
[20776162] TORQUE X01のアップデートの記事
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2017/03/29 12:02:44(最終返信:2017/03/31 12:46:23)
[20776162]
...アップデートの所要時間は 約8分で、 更新用ソフトウェアのファイルサイズは約22MB。 4G LTE回線またはWi-Fi接続によりアップデートが行える。 ソフトウェアアップデート完了後のビルド番号は 「101.0.2900」...
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2017/03/27 11:10:55(最終返信:2017/03/29 15:00:09)
[20770754]
...まぁ手動で直しますが。 >masqueradedashさん 解決しました! ツール ↓ au Wi-Fi接続ツール ↓ 自動接続 これをONにしたら、勝手にWi-Fiに繋がるようになりました。 冒頭のスクリーンショットが参考になれば幸いです...
[20774951] GRATINA4g kyf31 UQmobile 設定 上手くいかない
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31)
2017/03/28 22:12:16(最終返信:2017/03/28 23:37:28)
[20774951]
... 使用不可 また、更新できない SIMロック解除サーバーにアクセスして更新するために Wi-Fi 接続してる? 怒り顔だから ダメなのかもね。。 SIMロック解除の申し込みが完了したau携帯電話でご利用設定...
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2017/03/05 20:58:17(最終返信:2017/03/08 08:23:18)
[20713323]
...取扱説明書でアイコン表示について調べてはみたのですが、イマイチわかりません。 左側のアイコンは、『ソフトウェア更新情報あり』らしいので、Wi-Fi接続で更新してみるのですが、更新情報ありませんとなります。 右側の『歩く人』マークは全く不明です...この『通知・設定』機能は、今知りましたw とても便利です。これだけでも収穫がありました。 補足として Wi-Fi接続時にも消えませんでした。 緊急地震速報などの通知は受けてません。 すでにアラームでバグが発見されていることもありますので...
[20708202] Bluetoothテザリング通信について
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2017/03/04 08:36:29(最終返信:2017/03/04 21:06:06)
[20708202]
...Bluetoothでの接続にはそんな特徴があったのですね。 実は一度目のとは違う店頭に行ったらWi-Fi接続を勧められたのです。 特にどうしてもBluetoothでなきゃというわけではないので助かりました...