(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37)
2022/06/26 13:20:55(最終返信:2022/06/26 20:22:44)
[24811179]
...現在apkファイルはこの端末単体で開けなくなったようです。 お調べいただいて、有難うございました。 >コンリーさん ガラホと言うのは、OSがAndroidなだけで、他社のSIMやアプリを入れることは考慮されていません。 できることはガラケーと同じと考える方が良いです...
[24808854] galaxy s21 android→data
(au携帯電話)
2022/06/24 20:34:20(最終返信:2022/06/24 21:51:01)
[24808854]
...【困っているポイント】 galaxy s21 android→data 【使用期間】 一週間 【質問内容、その他コメント】 あまり選べなかったので、s21にしたのですが、s21から、android下のファイルにアクセス出来なくなったと知りました...
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2022/06/12 11:07:44(最終返信:2022/06/12 22:10:13)
[24789474]
...こうゆう時はKYF37とか直挿し出来るタイプが楽ですね。 >motoomottoさん 私は他機種(Android機)ですが、データ転送対応のUSBケーブルを使っています。 何台か使って来ましたが、全てスマホにケーブルを繋ぐと充電のみか...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/11/25 02:53:43(最終返信:2022/06/12 11:50:30)
[24462291]
...数年前時点で新規ガラケー開発や継続販売は難しいとされてました。 4G対応、VoLTE対応、+メッセージ対応など、その時点でAndroidベースのガラホですよ。 ガラホ向けLINEはOSバージョンなどのからみから非対応傾向なのでおそらく無理...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42)
2022/03/08 20:56:56(最終返信:2022/06/07 16:45:34)
[24639508]
...どこの画面で時間を確認しているのですか? >エメマルさん 多分、電池が持たないっていう意味だと思います。 Androidなら設定から見れるはずなんですが 怒るヨッシーさんは適当に言ってんでしょうな。 日本語がわからない人が多くて困りますね...単にあなたの商品選択ミスが招いたのが原因。 メーカーに原因は無いでしょう。 >怒るヨッシーさん それから、この機種のOSはAndroid10ベースなので 前機種から、OSで消費電力量はあがる。 まさか、そんな事も知らんの? >EP82_スターレットさん...
[24719442] MNPはできますか?楽天を希望していますが・・・
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42)
2022/04/27 00:57:20(最終返信:2022/06/01 17:43:17)
[24719442]
...負担で着信するなら、androidのように自動的に楽天linkアプリに着信されたらたまりません。発信時に無料と言うメリットのためだけに、通話品質を我慢して使うアプリです。androidでも「自動的に管理...と気になるので調べてみます。 楽天を含む、含まないに限らずデュアルSIMで使うならAndroidの方が使い勝手いいってのはあるんだけど 【楽天モバイル】 ・専用の電話アプリ(楽天...念なのが、相手がどっちの番号に電話掛かってきても普通の電話アプリで着信されてしまう(Androidだと楽天の番号に掛かってきたら楽天リンク、楽天じゃない方の電話番号に掛かってきたら普...
(au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF41)
2022/04/24 15:06:48(最終返信:2022/05/14 16:43:25)
[24715736]
...本体の再生プレイヤーは記憶では再生画面でメニュー開くと指定時間のジャンプで早送りしかなかったはず。 >ユーロポートさん Android→data→com.Android.sever.telecom→cache このように開いて行くとcacheで3gpファイルがみつかるはずです...
(au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF38)
2021/09/13 23:25:30(最終返信:2022/04/29 22:34:17)
[24340850]
...povoはIMEI制限有るプランでは無いので使えると思います povo2.0で通話トッピングでAndroidケータイを使うのはアリでしょうね POVOのカケホーダイが1,650円になるから、乗換えようかなあ(^O^)...
[24594695] +メッセージ着信時、LED点滅しません
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/02/12 10:41:58(最終返信:2022/04/25 00:26:06)
[24594695]
...+メッセージが、バックグラウンドだけでも動いていれば、問題の現象は起きない。 という可能性です。 Androidの共通機能だったか(この板で知った技です)、とにかく待受画面で「F1」ボタンを長押しすると「アプリ履歴」が出ます...
[24705128] 他のスマホとのBluetooth接続が一瞬で切れます。
(au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF34)
2022/04/18 05:32:55(最終返信:2022/04/22 07:12:37)
[24705128]
...接続まではいけるのですが、ファイルの送信が失敗となりました。 Android Beamで上手くいきました。 情報ありがとうございます。 Android Beamは使ったことがなく、私では情報が出せなかったと思います...SC-02Fとの間であれば、WIFI Directによるファイル転送が出来るかもしれません。 最近のAndroidはこれによるファイル転送を塞いでいるので確認できていません。 あとその他はもう、メールを介してapkをやり取りするか...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42)
2022/04/20 23:44:27(最終返信:2022/04/21 01:43:31)
[24709817]
...この端末にLINEを入れたいのですが、方法をご教示いただけないでしょうか。 調べてやってみたのですがよく分からず躓いています。 Android12のスマホとWindowsPCあります。 宜しくお願い致します。 +メッセージのみでLINEは不可のようですね...
[24681882] MACアドレスのランダム化を無効化したい
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42)
2022/04/03 01:52:34(最終返信:2022/04/03 03:39:47)
[24681882]
...できればフィルタリングを解除せずに対処したいのです。 宜しくお願い致します。 この端末で可能かどうかはわかりませんが、wi2がAndroid10端末における対策方法を公開しています。 https://wi2.co.jp/jp/4200/...
[24675462] 3G携帯電話向けサービス終了に伴う機種変更でオススメは
(au携帯電話)
2022/03/30 01:44:11(最終返信:2022/03/30 21:29:11)
[24675462]
...ご本人に実際に触らせて選ぶのがベストですが。 通話録音出来るGalaxyが良いですが在庫少ない様ですね 通話メインならAndroidケータイのKYF42になると思います 簡単ケータイシリーズはBluetoothさえ搭載して無いのでお勧め出来ません...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/03/10 12:44:44(最終返信:2022/03/28 22:55:59)
[24641954]
...この機種に限らずガラホは、閉じる=スリープ、なので、閉じた状態でブラウザ上の動画やラジオを聴く事はAndroidの仕様上できません。 アイホンで普通に使用をしてましたので困りました。 仕様上の事で納得です。ありがとうございます...ありがとうございます。 PCでadbが使える環境ならアプリインストールできます。 PCからAndroidにアプリをインストールする方法! 等で検索するとインストール方法わかると思います。 インストールするかは...
(au携帯電話)
2021/12/16 12:58:44(最終返信:2022/03/19 21:17:36)
[24496851]
...自分としてはおサイフケータイとsdカードが使える物で出来れば容量が多い物も気になっている 親の端末は本人次第とiPhoneでもAndroidでも使えればよいかとは思ってる (*_*)うーん 色々返信頂きありがとうございました 返信...
(au携帯電話)
2022/03/15 10:13:30(最終返信:2022/03/19 20:04:52)
[24650449]
...よろしくお願いいたします auに拘り無ければMNPすればiPhone一括とか有りますよ? まあ4G Androidケータイ(ガラホ)なら無料で貰えるハズですが、、 >舞来餡銘さん 家族全員auなんです もう一台スマホが増えると家族割が適応出来るので...
(au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF41)
2022/03/04 16:28:57(最終返信:2022/03/08 16:49:31)
[24631944]
...あまり使わないみたいでアラームと電話のみくらいです。 これはバッテリー側の不具合なのでしょうか?それとも本体の故障なのでしょうか? Android搭載のガラホはバッテリーを急激に消費することがあります。おかしいようなら一度電源を落として、起動し直したほうがいいでしょう...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42)
2021/10/02 22:39:39(最終返信:2022/03/03 02:51:42)
[24375978]
...現象はバイブレーション設定項目で確認しても何も反応せず。 電話先auの同機種では震えるとのこと。 android10になった事による致命的欠陥かと。 auの話では同現象はあまり聞かないとの事ですが本当かなと思ってます...
[24628882] 楽天アンリミット SIMの番号表示について
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42)
2022/03/02 16:36:34(最終返信:2022/03/02 21:52:02)
[24628882]
...不明となります。 KYF38(Android 5.1.1)へ楽天アンリミットのSIMを入れ、通話ができた報告を初めて見ました。 OSの関係で、KYF41(Android 10)以降が通話に対応してると思ってました...こちらの端末だと電話番号は表示されてます。ネットの情報だと、最初は不明となっても何日かしたら表示されるようです。 Android端末だと電話番号が焼かれるタイミングが報告されてますが、この機種はどのような状況で焼かれるかは不明です...
[24625737] KYF41にアプリを入れる方法はありませんか?
(au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF41)
2022/02/28 15:51:51(最終返信:2022/02/28 16:15:44)
[24625737]
...adbコマンドでインストールを行うしか無いと思います。 PCの環境構築には、Android SDKや下記adbドライバーの導入が必要になります。 https://www.au.com/developer/android/kaihatsu/adb/ ありがとうございます...