(自動車(本体) > マツダ > CX-30)
2022/11/28 21:29:17(最終返信:2022/11/30 12:05:10)
[25029855]
...ソース再度のコーディックを上げて録音してみれば改善されませんでしょうか? 何れにしても、Bluetoothとケーブル(Apple CarPlay/Android Auto)接続でそんなに差があるのなら、マツダコネクトのスペックが影響いるのかも知れません・・・が...
[25015023] 有償オプションでスマートフォン連携機能を買うか迷っています
(自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > Bクラス 2019年モデル)
2022/11/18 16:15:53(最終返信:2022/11/29 15:50:22)
[25015023]
...ナビは特にひどく目的地が見えていても市内を走り回されたり、山の中まで案内され挙げ句の果て行き止まりだったり。 スマホはAndroid13なのでAndroidAutoを使ってナビやRdiikoAutoを使おうかと思ったら、AndroidAutoの接続... そんなに使用頻度も多くないならお試し感覚的にもコスパいいですよ。 >ITおじさんさん AndroidもMBUXも使っていませんが私のモデル(旧COMANDシステム)もナビのルート検索能力と所要時間計算の酷さは笑うしかありません...
(自動車(本体) > ボルボ > XC60 プラグインハイブリッド 2017年モデル)
2022/11/06 08:23:56(最終返信:2022/11/29 12:43:49)
[24996693]
...Appのバージョンが 5.21.1 になり、スケジュール充電に関する設定項目は一切見えなくなりました。Android版5.21.1も続けてリリースされるものと思っていましたが何故か1週間ほど待たされ、先週くらいにアップデートされ...
(自動車(本体) > スバル > スバル XV 2017年モデル)
2022/11/04 00:32:12(最終返信:2022/11/28 02:05:55)
[24993463]
...当方の見識不足から理解できず不明なのですが、モバイルデバイスを使用してのApple CarPlay/Android Autoにより、Googleマップ等のナビゲーションアプリ利用により、ミラーキャストやミラー...
(自動車(本体) > トヨタ > ヴォクシー 2022年モデル)
2022/11/05 13:35:07(最終返信:2022/11/27 08:18:15)
[24995521]
...Galaxy A22 5G Android12です。この端末は2021年12月発売ですので トヨタhpの動作確認機種にはまだ載っていません。 動作確認済みの、Galaxy A21 Android11で試しても同じです...
(自動車(本体) > トヨタ > ライズ)
2022/11/19 16:11:55(最終返信:2022/11/20 16:46:20)
[25016340]
...USB、HDMIの2箇所に差し込み、その先がタイプCになっているものを見つけました。 これでAndroidは出来ると思うのですが、もうひとつあったのがiPhone専用でタイプAのメスになっていて、これにライトニングケーブルをさすようになっていました...かつトヨタのナビに実際使われている方がいれば同じものを購入したいと思った次第です。 先ず、iPhoneに付属していたLightningケーブルやAndroidデバイスに付属していたUSB-C(或いはUSB-B)ケーブルを車内へ持ち込んで使用するのではなく...
(自動車(本体) > 日産 > エクストレイル 2022年モデル)
2022/11/15 21:30:52(最終返信:2022/11/17 17:32:49)
[25011428]
...ビ自体の OS は Android なのかな。 そのようだと iPhone を使っている人には少しもったいない気もしますね。 純正のカーナビは12.3インチと馬鹿でかいですが、 Android Auto を...Android Auto として Google マップを使用することをお勧めしたいです。 特に画面...るようですがまだそこまでは行ってません。 他社の車で申し訳ないのですが、9インチの Android Auto 対応ディスプレイなどもあると聞きます。 しかしその場合は最低限の仕様とな...
[24977623] MOPナビでのAndroid Auto接続が切断されます
(自動車(本体) > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル)
2022/10/23 18:30:23(最終返信:2022/11/16 21:23:37)
[24977623]
...vezel playに乗っています。題名の通りの件で困っております。 症状としては何の前触れもなくいきなり切断、ケーブルを一度抜いて指し直せば再度接続はさせるのですがしばらくしたらまた切断の繰り返しです。たまに切断されない時もあるのですが切断される時との違いはないように思います。 元々使用していたgalaxy nte10+の差し込み口の状態が悪いため起きているのかと思っていたのですが今回pixel7に機種変更をしても症状が改善されませんでした。...
[25011682] ソニー・ホンダがEV用のOS作るゆってるらしい
(自動車(本体))
2022/11/16 00:13:24(最終返信:2022/11/16 12:12:03)
[25011682]
... とはいえ独自で新しくOSを開発するのではなくAndroidベースなどが多い。 ちょいとややこしいけどAndroidベースでホンダ独自の共通した車載OSと言う感じ...Sとしている。 Android、Linux、harmonyOSはオープンソースだから誰でもそのシステムは使うことが出来る しかしAndroidとGoogleのG...はなしでしたか。独自ではEUの妨害に遭いそう。 >涼宮HAL9000さん スマホのAndroidのような覇権を目指すようだから頑張って欲しいね。 ホンダ車のEVに使う車載OSだよ。...
[25006796] リモートコントロールのwifi が弱い
(自動車(本体) > 三菱 > エクリプス クロス PHEV 2020年モデル)
2022/11/12 22:18:59(最終返信:2022/11/15 14:09:44)
[25006796]
...jp/afterservice/app/eclipse-cross-phev/reference.html#1 回答ありがとうございます。 当方Androidを使用しており、中継機を使用しない環境ではスマホアプリから接続できています。 後出しで申し訳ありません...
[25001497] CarPlay使用時、HUD表示について
(自動車(本体) > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2021年モデル)
2022/11/09 10:36:07(最終返信:2022/11/13 16:05:11)
[25001497]
...すが、Android Autoを使っていこうと思います。 有線のAppleCarPlayだとどうなるんですかね?? >ニコニコたかちゃんさん Android Au...ゴルフ8を7月に納車し、ナビ以外は特に不具合がなく使用しています。 この間、Android Auto有線でGoogleナビを利用していた際、HUDには右折、左折、直進などの矢...れる。 という状態で、特に変更は出来なそうだと感じます。 逆に、質問主様により、 Android AutoではGoogleマップが、HUDでも表示される事を初めて知りました。 そ...
(自動車(本体) > 日産 > セレナ e-POWER 2018年モデル)
2022/09/06 11:41:04(最終返信:2022/11/12 23:36:29)
[24910770]
...あなたが見たという動画をみなさんに教えてはいかがですか? YouTubeのURLの貼り方を画像添付しておきます。 ※画像はiPhoneの物ですが、androidでも同じです。 コピーをタップすればクリップボードにURLが保存されるので、 投稿の際にペースト(貼り付け)すれば...
(自動車(本体) > トヨタ > ライズ)
2022/11/08 07:18:47(最終返信:2022/11/09 00:08:06)
[24999740]
...DADA(ディスプレイ・オーディオ)へモバイルデバイス接続によるApple CarPlay/Android Auto利用 ・長期延長保証の加入契約 ・初回車検整備を含む5年間メンテナンス契約&初回車検整備を含まない3年間メンテナンス契約...
(自動車(本体))
2022/11/08 12:50:56(最終返信:2022/11/08 14:42:51)
[25000103]
...自分のAirTagではないAirTagがその所有者が近くに居ない状態で一定時間自分の近くに存在すると自分のスマホ(iPhone単独もしくはAndroid端末に検知アプリを入れたもの)警報が出る仕掛けになっている。ストーカー・追跡対策。 車両盗難追跡には気休め程度...
(自動車(本体) > トヨタ > カローラ ツーリング 2019年モデル)
2022/09/30 08:53:29(最終返信:2022/11/07 08:50:40)
[24945303]
...そしてなぜかカローラスポーツのみメッシュ HDMIはつけたほうがいいですか? 工場出荷ってかいてありましたけど。 androidなら必要ないですかね? あと、10インチディスプレーオーディオプラスですが、ドラレコは前後と思ってていいですかね...
(自動車(本体) > ボルボ > V60 2018年モデル)
2022/05/30 15:50:50(最終返信:2022/11/05 11:28:35)
[24769890]
...EDITIONが発売された頃から2023モデルになりまして、Googleが搭載されました。しかしながら、Android携帯を使用されている方は相変わらず電話帳が表示されない為、電話がかかってきた際には困ってしまいます...三回も納車を延期させられました。アンテナの異常かと思われ、取り替えましたが直りませんでしたので。) Android Autoが対応していれば、繋げることで連絡先は表示すれるようになるとは思いますが…。 VOLVOは世界一安全なメーカーとよく謳われますが...
[24983096] 50万円で話題の宏光evが日本で発売の見込み
(自動車(本体))
2022/10/27 18:46:28(最終返信:2022/11/03 17:11:53)
[24983096]
...Huaweiは2021年にスマホシェアトップになり、 OSは中国勢が軒並みHarmonyになり、Androidは立ち行かなくなる ってのが貴方の予想でしたね。 bZ4xは低評価でもない、普通な評価が多かったけどね...
[24962732] リアモニターにFire stick TVを映せるか
(自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2015年モデル)
2022/10/13 07:58:12(最終返信:2022/11/03 08:42:32)
[24962732]
...混乱を極めています。 【やりたいこと】 fire stick TVをナビからのHDMI端子から繋げて、androidスマホからデザリングでアマプラやYouTubeをナビとリアモニター両方に出力したい。 【環境】...
[24991632] usb接続でandroidから音楽再生について。
(自動車(本体) > BMW > 3シリーズ セダン 2019年モデル)
2022/11/02 20:26:46(最終返信:2022/11/02 21:04:10)
[24991632]
...は車や家の音楽機器でUSBに挿すだけで簡単に聴けます が、その他のAndroid・WALKMAN・等の機器は上手く行けばUSBメモリーとして認識されるかな?程度です そのBMがAndroid Autoに対応してるのならそれで使えると思いますが...音楽も再生できたのですが、普段使っている xperia 5 iiはこのusb機器は使えませんとでてしまうのです。 androidがusbで対応していないのか、それともスマホがおかしいのかどちらなのか、わかる方いましたら教えてください...