[23297471] USBポートがフロント上部にあるのは何故?
(PCケース > Fractal Design > Define R5 FD-CA-DEF-R5)
2020/03/21 18:45:19(最終返信:2020/07/30 00:00:38)
[23297471]
...上面でも前面でも選べる仕組みだったらなーと思ってしまいました。 近いうちに自宅PC(LGA775 core2duo E8400故障中)をそろそろ更新したいなぁと思っていますが、性能?と金額面も考えて上面端子採用のFractal...
[22981085] 初めての自作。PCケースについて質問です。
(PCケース)
2019/10/11 11:08:50(最終返信:2019/10/18 16:05:39)
[22981085]
...電源に下に持ってく必要が有ったりします(グラボの補助電源ケーブルの取り回しとか。。。) これは少し大きいATXケースに6.5年前かな、Dellのcore2マザーを移設した画像です。 裏配線無くても適当にやってもこのくらいにはできます。 初心者スレで、多分初めて自作PC組むんでしょう...
[19296372] ケースとパーツを再利用 ケースにあう電源について
(PCケース > スカイテック > SKC-18P450Ws (スノーホワイト))
2015/11/07 17:44:59(最終返信:2015/11/07 21:25:10)
[19296372]
...パーツを付け替えて動くのなら使いたいです。 ケース:SKC-18P450Ws 電源ユニット:ケース付属の電源 CPU:Core2Duo E8500 CPUクーラー:CPU付属の物 マザボ:GIGABYTE GA-EP45-UD3R...最終的な目的がゲーム用PCなら、私も全部買い換えた方が良いと思います。今時のビデオカードを積んでも、2コアのCore2では、バランスが悪すぎです。 買ってきたPCがあるのなら、そちらで良いのでは?なぜにこのPCを再生したいのかが分かりませんが。...
(PCケース > センチュリー > CF-A6719 150)
2009/01/18 22:36:23(最終返信:2015/06/21 11:54:35)
[8955525]
...Premium x32 M/B:Intel DG45FC CPU:Intel Pentium Dual-Core 2.50GHz E5200 Mem:CFD ELIXIR W2U800CQ-1GLZJ Power:Comstars...
[18056773] 虎徹 KOTETSU (SCKTT-1000)取り付け
(PCケース > ZALMAN > Z3 Plus)
2014/10/16 05:04:16(最終返信:2015/01/31 13:06:13)
[18056773]
...なお、トップ一番左のネジが指が太いせいか締められませんでしたが、特に支障はありませんでした。 Core2 Quad Q8400をGIGABYTE GA-EP45-UD3LRのマザボに填めたので、冷却率の高いKOTETSU(SCKTT-1000)を使いました...
(PCケース)
2014/10/21 06:46:11(最終返信:2014/10/29 16:54:22)
[18074755]
...温度ですが以前質問した事がありますのでそちらから Z87-PRO corei7-4771(リテールクーラー) core#1 72 core#2 73 core#3 72 core#4 74 クーラーマスター212evoに変更後 使用率100%で50度以下をキープしております...
(PCケース > XIGMATEK > AEOS USB3.0)
2014/04/20 18:09:54(最終返信:2014/04/21 21:26:01)
[17432892]
...予備で火を入れる予定はないということなら、お金かけないというのは合理的で良いと思いますけど。 わたしもCore2は2〜3セットほど組めるパーツが転がってて、火は入ってませんがいざとなれば使える「かも」です。それにしてもL4は買わないけどね...
(PCケース > IN WIN > IW-BK623/300(R)-80P)
2013/05/01 17:34:41(最終返信:2013/05/03 01:12:17)
[16081670]
...ったのは、2010年始めくらいで、しばらく寝かせていましたが。録画機として稼働開始。 Core2Duo 5200のPCにチューナーを入れて、普段はスタンバイ状態ですので。実稼働時間は...*^0゚)v この際ゲーム機作りましょう。 しかし使用期間考えると寿命が早いような。 Core2Duoに 5200ってないから、 PentiumのE5200じゃないの? >普段はス...先に、オーダーマシンから弾き出されたらしき電源がワゴンに乗って投げ売りされてますね。 core2duo 5200に反応したのでスレ主名を見てなかった。言わずもがなだったな。 KAZU...
(PCケース > SILVERSTONE > SST-LC19)
2007/12/25 17:30:52(最終返信:2013/04/10 06:28:50)
[7161382]
...jp/products/setpc/ap2000/spec_C2E44P32S1.html ちなみにCore2Duoモデルは135Wですが、ACアダプターが焦げる事が有るようです。 http://bbs.kakaku...kakaku.com/bbs/00100519049/SortID=6966465/ Core2なら逝けただろうねw 自作歴15年で電源容量どれくらい食うか脳内で思いつかないのか ちなみにCoreduoT2300E搭載しているノート...
[15109449] USB3.0がフロントについているけど・・・
(PCケース > GIGABYTE > GZ-G1 Plus GZ-G1SGS)
2012/09/23 14:38:59(最終返信:2012/09/23 21:42:25)
[15109449]
...128GB-SSDも6Gbps対応物使っているのに、M/BがSATA2規格だし…Orz 古いパーツ(Core2 6750 FSB1333、4Mキャッシュ)を生かそうとWin7で安物パーツかき集めて 1台自作したのですが...
[10988486] このケースを使って初の自作に挑戦しました
(PCケース > AOPEN > S145A-160BK)
2010/02/23 22:22:53(最終返信:2012/06/10 20:35:36)
[10988486]
...G45FC BOXDG45FC- インテル \13,000 インテル Boxed intel Core 2 Quad Q9550S 2.83GHz 12MB 45nm 65W BX80569Q9550S...
[13941757] PCの電源を入れても、画面が反応しないので困っています。
(PCケース > アクティス > AC500-03W)
2011/12/25 23:41:37(最終返信:2011/12/27 00:50:18)
[13941757]
...箱・・・AC500-03W マザボ・・・DG45ID メモリ・・・DDR2 2GBx2 CPU・・・Core 2 Duo E7400 ドライブ・・・HITACHI Deskstar ハード・・・500GB OS・・・Windows...
[13793939] このケースに合うCPUクーラーについて
(PCケース > IN WIN > IW-BK623/300(R)-80P)
2011/11/21 13:07:24(最終返信:2011/11/21 18:41:29)
[13793939]
...このケースにCore 2 Duo E7500のintelのリテールクーラーがついているのですが、どうもファンの音が気になり始め、思い切って交換しようかと思っています。しかしながら、特殊な仕切りがあり、どれにしようか迷っています...
(PCケース > SILVERSTONE > SST-SG02-F)
2011/06/11 02:11:20(最終返信:2011/10/06 21:52:50)
[13116596]
...ソケット1156時代の物の方が良いかも。 ICHxRを使ったソケット775マザーが安く手に入るのなら、Core2Duo系でというのも。地デジ再生なら十分。 OS用とデータ用のストレージは分けておくと、HDDの増量交換等が楽です...
(PCケース > アクティス > AC420-55B)
2011/09/13 01:04:40(最終返信:2011/10/01 01:13:17)
[13493241]
...でCORE2 QUAD 6600 を使っていましたが、多分熱で故障したと思います。 (起動・停止の繰り返しで画面表示までも行きません) 今度のCPUに(CORE2 ...=P5QPL-AMを見ても私には不明です。 梱包されていた箱には「CORE2 DUO ,CORE2 EXTREME対応」と記載されています。 よろしくお願いいたしま...せたらメーカー品以外は点検だけで2万円必要とのことで、自分で対応しようと思いました。 CORE2 QUAD Q9300やQ9400は今まで使っていたQ6600と同じリビジョン・BIO...
(PCケース > COOLER MASTER > Silencio 550 RC-550-KKN1-JP)
2011/08/26 23:10:37(最終返信:2011/09/08 22:52:22)
[13422570]
...現在、友人から譲り受けたCORE2DUO E6600(?)搭載の自作機を使用しているのですが、最近のCPUの性能に引かれ、人生2度目の自作を考えています。 その際、静音を目的にこのケースの使用を考えているのですが...
(PCケース > ZALMAN > Z9 Plus)
2011/08/19 20:58:52(最終返信:2011/08/20 02:00:15)
[13393656]
...の事でしょうか? 旧PC構成 と言っても、ケースと電源を換えただけですが… 旧PC CPU:Core2Duo E7200 M/B:G41MH/USB3 OS:Win7 32bit メモリ:2G HDD:Hitachi...
(PCケース)
2011/08/03 01:13:23(最終返信:2011/08/07 06:03:39)
[13329027]
...ひとつひとつは煩くなくても数が増えれば賑やかになるので騒音源を減らすことも大切です。 リテールファンはCore2時代はアイドルでは今より静かだったと思うので、交換は様子見てで。Qだと回ると煩いのかもしれませんが...
(PCケース > AOPEN > H340G)
2011/06/06 05:55:30(最終返信:2011/06/06 10:53:55)
[13097144]
...マザーボード: GIGABYTE G31M-S2L & ASUS P5KPL-AM EPU CPU:Core 2 Duo E3300(予定) HDD:250GB(予定) メモリー:DDR2 800(2GB)...
(PCケース > SILVERSTONE > SST-GD06B)
2011/04/19 16:28:20(最終返信:2011/04/21 14:24:57)
[12913666]
...電源を教えてくださいませ。 現状、オンボードでHDMIで繋いでおります。 Win7、32ビット、CPUがCore 2 Quadで、メモリ4Gです。 ゲームはやりません。RAW画像の写真の編集をちょこっとやります...ここでの質問で良いのか分かりませんが、 現在ASUSのP5Q-EMのマザーボードでWin7、32ビット、CPUがCore 2 Quad、メモリ4Gで 3.5インチHDDをRAID 0で組んでいます。 ケースを変えると同時に...