(CPUクーラー)
2011/04/05 13:06:15(最終返信:2011/04/13 23:59:06)
[12861670]
...CPUはCorei7-2600Kです 元々ついていたクーラーをそのまま使っていますが、音がちょっとうるさい気がします それと温度が75度くらいまで上がります 不安定になったりはしませんけどこの温度は普通でしょうか...
(CPUクーラー)
2011/03/18 00:37:13(最終返信:2011/04/03 05:39:27)
[12791194]
...CPUの水冷クーラーについての質問です。 現在、僕はIntel Corei7 920を3.5GHzにてOCし常用したいと考えています。 今現在使用しているCPUクーラーはサイズのKABUTO SCKBT-1000です...
(CPUクーラー > サイズ > スサノヲCPUクーラー SCSO-1000)
2011/02/28 02:37:28(最終返信:2011/03/01 23:20:11)
[12718438]
...→ 84/81/76/78 となりました。 構成や環境は以下の通りです。 構成 CPU : Corei7 965 (O.C. 4.0GHz) グラフィックカード : ASUS ENGTX280 マザーボード...
[10172467] CoolIT Freezone Elite (ペルチェ冷却水冷キット)
(CPUクーラー)
2009/09/18 12:51:43(最終返信:2011/02/25 15:16:51)
[10172467]
...実際に使ってる方 いましたら レポートを教えて戴きたいのですが。。。 Corei7 920 4GHz OCし Prime95でCPU温度はどれくらいか 知りたいのです よろしくお願いします MACSのベルチェクーラーでは実際に検証した私としては...
(CPUクーラー > ZALMAN > CNPS9900 MAX [ブルーLED])
2011/01/03 19:49:15(最終返信:2011/02/24 01:05:15)
[12456036]
...このクーラーはなかなか取り付けはかなり大変だと思いますがかなり冷えます。 一応構成です。 CPU Corei7 950 マザー ASUS ランパゲ3フォーミュラ メモリ コルセア 2G×6 SSD インテル...
[12361090] Core2Duo E6700に取り付けたんですが温度が…
(CPUクーラー > サイズ > KABUTO SCKBT-1000)
2010/12/13 15:01:25(最終返信:2010/12/17 16:14:56)
[12361090]
...前面から後ろ向きに風が回るようにFANを2個、背面に1個排出FANが付いてます。 温度はこれが普通なんでしょうか? CoreI7などを使用なさってる方の温度を見てると非常に冷えてるので こちらは気になって仕方がありません…こんなものなのでしょうか...
[12009524] Core i7 875Kでの温度について
(CPUクーラー > サイズ > MUGEN∞2 無限2 リビジョンB SCMG-2100)
2010/10/04 11:19:27(最終返信:2010/11/25 16:54:53)
[12009524]
...この状態は,私の友人が出くわした状態とほぼ同じなため,ひょっとしたらということです。ちなみに,CPU:Corei7-860,マザー:ASUS P7P5D,CPUクーラー:これです。 状況は,これとほぼ同じで,負荷をかけると80度くらいまで上がっていました...
(CPUクーラー > COOLER MASTER > V8 RR-UV8-XBU1-GP)
2010/03/01 13:49:00(最終返信:2010/10/31 15:11:05)
[11016561]
...アドバイスみなさまありがとうございました(^^ゞ こんにちはらんかぁです。 お久しぶりです。 構成 ケース HAF922 CPU Corei7 950 マザー ASUS ランパゲ3フォーミュラ メモリ コルセア 2G×6 1600 DDR3...
(CPUクーラー > Corsair > CWCH50-1)
2010/10/29 22:50:44(最終返信:2010/10/30 10:26:04)
[12134256]
...A@のケースに取り付けれるとしてラジエーターを天井部に持ってきてもしっかり冷却できるのか、たしか友人のPCはcorei7 930だった気がします。細かいところは現物を見ないとわからないので構成に関して突っ込むのは勘弁してください...
(CPUクーラー > ZALMAN > RESERATOR XT Black)
2010/03/14 18:26:10(最終返信:2010/10/11 12:43:26)
[11084943]
...やはり五月蠅いようですね。デコPC路線も視野に入れて改良していこうかな、、、。 静かな書斎のPCを爆熱Corei7 920搭載後、五月蠅くなっていた状態の改善に、本当に水冷装置導入に移行して良かったです。 冷却性能ですが...
[11984845] 取り付けできるケースはCWCH50と比べると減ったかな?
(CPUクーラー > Corsair > CWCH70)
2010/09/29 02:06:10(最終返信:2010/10/02 11:41:46)
[11984845]
...早速電源つけると付属のファンはかなりうるさく静音重視の人にはかなり厳しいかも 低速のファンに取り替えるのがいいかもしれません。 CPU : Corei7 870 (定格) グラフィックカード : AX5750 1GBD5-H マザーボード : ...
(CPUクーラー > Corsair > CWCH70)
2010/09/19 16:24:12(最終返信:2010/09/24 00:20:53)
[11934562]
...-18度/Idle時で-10度 となりました。 構成や環境は以下の通りです。 構成 CPU : Corei7 950 (O.C. 3.6GHz) グラフィックカード : Sapphire HD5870...お金かかりそうなので踏み切れるかどうかはわかりませんが、、、、 >こういう結果だと、水冷化というものに興味がわいてきます。 CPU : Corei7 950 (O.C. 3.6GHz)ということなので、 本格的な水冷化しなくてもじゅうぶんだと思うよ...
(CPUクーラー > インテル > XTS100H)
2010/09/22 20:39:04(最終返信:2010/09/23 18:56:53)
[11952251]
...Edition http://www.intel.com/support/processors/corei7ee/sb/CS-031463.htm taiidanaさんが言われるように、 fanがケースのフロント側になる様に設置していました...
(CPUクーラー > Corsair > CWCH70)
2010/09/09 10:23:14(最終返信:2010/09/20 22:07:52)
[11882676]
...ケース内熱処理に悩まされそうです。 アクリル切ってケースFAN増築してしまえば問題無いと思われますが。。 尚、CoreI7 980−X購入と同時にこちらも購入しようと考えていますが、まだ悩んだほうが無難かな。。。? 極悪蠍さん...
(CPUクーラー > Corsair > CWCH50-1)
2010/09/17 02:23:38(最終返信:2010/09/17 02:53:20)
[11922192]
...もちろんケース内に余裕があればの事ですが... 私が試したときは温度差は有りませんでした。 CPUはcorei7 860で41℃(BIOS読み) ちょっと手間ですがご自身でも試されては?...
(CPUクーラー > サイズ > KABUTO SCKBT-1000)
2010/08/24 17:07:02(最終返信:2010/09/07 19:52:54)
[11806476]
...これってうまく装着できてないってことなのでしょうか?CPUクーラーはM/B付属のソフトで制御しています。 構成は CPU Corei7 860BOX M/B ASUS P7P55D-E メモリ- Cosair CMX4GX3M2A1600C9...
(CPUクーラー > Corsair > CWCH50-1)
2010/08/21 22:38:02(最終返信:2010/08/26 22:02:43)
[11794197]
...ポンプ一体型ウォーターブロックがスリムより H50同等だったらよかったかもしれない そのほうがCorei7に対して冷却性能が良くなるよなぁ ウォーターブロックスリム化は、ラジエーターの厚さが増したのと...
[11717514] corei7 875K でも大丈夫でしょうか?
(CPUクーラー > サイズ > KABUTO SCKBT-1000)
2010/08/04 08:15:02(最終返信:2010/08/06 13:50:28)
[11717514]
...corei7 875K を買ってOCする予定なのですが、このクーラーでも大丈夫でしょうか。 1コアで3.7GHz、4コアで3.4GHz位で、動画エンコードを週一で5時間走らせるくらいの使い方です。よろしくお願いします...
(CPUクーラー > サイズ > 忍者 参 SCNJ-3000)
2010/07/04 18:11:33(最終返信:2010/07/24 16:13:38)
[11582800]
...P7P55D-Eを使用、アイドルは37度、ただしオーバークロックはなしです。ケースはATXを使用。CPU−COREI7ー860です。 私もブッシュピンと思います。 最初、グランド鎌クロス SCKC-2000取り付け後...
[11662358] CM690サイドファンに干渉します。
(CPUクーラー > Corsair > CWCH50-1)
2010/07/22 11:32:53(最終返信:2010/07/23 00:01:13)
[11662358]
...PC構成 OS:Windows7 Professional 64bit CPU:Corei7 870 CPUクーラー:Corsir CWCH50-1 M/B:ASUS P7P55D-E Deluxe...