(回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信 > IODATA > WN-CS300FR)
2021/04/10 12:04:09(最終返信:2021/04/10 17:55:26)
[24071906]
...パートナー回線エリア(国内)で切り換えてデータ量が確認できます あなたの IPv6 接続性をテストしましょう。 https://test-ipv6.com/index.html.ja_JP ご利用のインターネットサービスプロバイダ...
(回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信 > NEC > Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック])
2021/02/23 07:54:05(最終返信:2021/02/23 20:50:46)
[23983206]
...デフォルトでグローバルIPアドレスを使っているところはないはずです。 >羅城門の鬼さん ありがとうございます。 iijにも問い合わせました。 IPv6はグローバルを使用しているとの ことですが、IPv4はダメとのこと。 3日間設定してましたが、無駄だった...
[23854482] HomePod miniを利用している方はいますか?
(回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信 > NEC > Aterm HT100LN PA-HT100LN)
2020/12/17 17:47:47(最終返信:2021/02/08 12:18:02)
[23854482]
...T100LNの場合はIPv6に関する設定はLTE側のIPタイプ(初期値はIPv4)だけみたいなので、変更されていないなら対処法(IPv6の無効化)は無いのかもしれません。 もし、ご利用の回線がIPv6の利用が可能ならIP...なった内容がありました。 ルータのIPv6を無効化すると通信可能になるという内容です。 何故なら利用しているiPadでIPv6に関連して通信不可になったことがあ...です。 異常発生時でもIPv6のリンクローカルアドレス(ルータ越え通信できない)は配布されています。 推測ですが、iPadだけはIPv6通信を行おうとしたのかも...
[23494365] 楽天モバイルUN-LIMITのSIMを差しての利用について
(回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信 > HUAWEI > Mobile Wi-Fi E5383 [Gray&Silver])
2020/06/26 17:18:05(最終返信:2020/07/14 13:32:55)
[23494365]
...rakuten.jp ユーザー名 空白 パスワード 空白 認証方式 CHAP IPタイプ IPV4&IPV6 上記で設定しております。 他のdocomo系列のsimでしたらポケットWIFIに差すと認識するので...
(回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信 > NEC > Aterm MR05LN PA-MR05LN [ブラック])
2020/07/01 23:13:15(最終返信:2020/07/07 22:43:19)
[23506264]
... IPv6の方はND Proxyで使えなくて問題なら、「IPv6ブリッジを使用する」でも良いと思います。 但し必要に応じてMR05LNのIPv6パ...2533DHP2というルーターを使ってますが、IPv6接続方法を「NDプロキシを使用する」に変更しました。 IPv6で接続出来なくなってるように見えますが、実害が...過観測しようと思います。 >しゅーたろさん ND Proxyを使用するように変更してIPv6通信が不可になったのですか? ブリッジ(パススルー)との違いは単にルータに設定されてい...
[23036500] ファームを3.0.0に上げたらLTEが、拾えなくなりました
(回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信 > NEC > Aterm MR05LN PA-MR05LN [ブラック])
2019/11/09 14:53:18(最終返信:2019/11/12 09:14:44)
[23036500]
...・接続先の設定の接続方式の初期値がIPv4/IPv6に変更された? → 私のケースでは変更されていません(新規に接続先設定を追加する場合も) ベトナムでもIPv6サービスは開始しているようですが、念のため確認した方が良いかもしれません...html 基本設定-接続先設定(LTE/3G) 接続先の設定 接続方式 IPv4 ⇒ IPv4/IPv6 ここは前と同じになってますか? それが同じなら何もできなそうですが それでだめなら初期化して設定しなおしかな...
[22149129] mineoAタイプVolte対応SIM
(回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信 > MAYA SYSTEM > FREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック])
2018/09/30 14:10:42(最終返信:2018/10/02 02:00:24)
[22149129]
...jp/product/wifi/aria2/apn.html モード←マニュアル PDPtype←iPv4/iPv6(au VoLTEはこれ) iPv4認証←CHAP これでダメなら無理なんでしょうね LTEに固定する方法も無いし...
(回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信 > MAYA SYSTEM > FREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック])
2018/07/16 14:44:40(最終返信:2018/07/26 00:55:25)
[21967241]
...PDPTypeをIPv4以外にしてると多分つながらないってだけですけどね IPv6はダメですしあまり良く覚えてないけどIPv4/IPv6でも多分ダメだった気がする >こるでりあさん >羅城門の鬼さん 色々と教えて頂き大変感謝しております...
[21884376] 原因分かる方いましたらアドバイスお願いします
(回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信 > 富士ソフト > +F FS030W FS030WMB1)
2018/06/09 18:20:13(最終返信:2018/06/11 20:11:55)
[21884376]
...それらに対応したルータでv6プラスまたはtransixで接続すれば実効速度は改善します。 http://光回線.tokyo/about_IPv6_IPoE/IPv6_IPoE_IPv4.html 例えば、v6プラスに対応した機器は以下に列挙されています...