(スピーカー > JBL > Ti 10K)
2017/08/28 13:31:03(最終返信:2017/09/08 12:46:54)
[21151474]
...我が家に来てからまだ3日ですが、夜にピアノトリオのJAZZを聴きますと最高です。JBLらしくない控えめでしっとりした音を出します。 これから少しづつレビューして行く予定です。 おおっ〜 見るからに いい音がでそうですね...
[21145221] jbl 4319 バイスピーカーについて
(スピーカー > JBL > 4319 [単品])
2017/08/25 23:19:58(最終返信:2017/08/26 20:29:41)
[21145221]
...るか検討中です。 ちなみに聴くのはオールジャンル、アナログもcdもpcも聴きます。強いて言えばjazzやフュージョン、soul、funkまた、それらをサンプリングしたblackmusicを良く聴きます...
[21057649] アンプ・スピーカー・DAC・録音・いい音作っちゃお Part34
(スピーカー)
2017/07/20 17:40:00(最終返信:2017/08/13 00:20:22)
[21057649]
...好意的に話しができるわけです。 JAZZ向きといわれるJBLも、じゃあ、クラシックは本当にダメなのかといわれると、実はそうでもない。 特に、ピアノ曲については、時としてJAZZ以上にその実力を発揮することもある...僕もこのコンデンサはよく使います。小さくて入れ込みやすい割には「らしい」音がして便利、こいつに、マイカをパラってあげるとJAZZにはかなりマッチした感じになります。 しかし、解像度とかナチュラル感でいえば、パナソニックのエチュが最高ですね...
(スピーカー > Wharfedale > DIAMOND 225 [ブラックウッド ペア])
2017/06/28 19:26:52(最終返信:2017/08/12 13:41:33)
[21002929]
...それを無視してみても外装の仕上げ 音の密度感など倍 の価格帯の製品と負けない内容ですね 30分程JAZZ系の曲を聴きました。でたばかりで硬いと店員さんは言ってましたが感じはもっと高級なスピーカーに聞こえましたよ...
(スピーカー > FOSTEX > G1001MG [単品])
2016/12/31 19:56:12(最終返信:2017/08/05 15:39:56)
[20528891]
...さですが、小さいですね。 値段は強気ですね。 んー。問題の音ですが、JAZZが好きなのでJAZZをかけてもらいました。 が、やはりサイズが小さく低音が出てないですね...の壁からは約30cm離しています。 スピーカーケーブルはSPC-850です。 メインはJAZZが主流ですが、R&Bやロック、ましてや歌謡曲やクラシックまでも違和感なく鳴らせるスピー...これほどのスピーカーは初です。 褒めちぎってますがFOSTEXの人間ではありません。 JAZZやR&B、ロックや歌謡曲が多いなら間違いないスピーカーだと思います。 以前浮気でB&W...
[20973754] アンプ・スピーカー・DAC・録音・いい音作っちゃお Part33
(スピーカー)
2017/06/17 09:33:28(最終返信:2017/07/19 23:36:40)
[20973754]
...tu.be 僕が、JAZZ意外をあれこれ言うのはなかなか珍しいなぁとか自分でも思うんですが、音楽というのは連続性の中で進化してきたわけで、JAZZは、当然に、JAZZ以前の音楽にルーツが...ないですよ イージーリスニング、ムードミュージックでございます。 JAZZでのスムースJAZZみたいに聞き流しです 昔はラジオから流れてですねぇ。 こFれが現代...Solも中域がとてもきれいなユニットで、しかも至近距離で聞くとどちらも「割と上品」で、JAZZもいかしてます。 特に、トランペットの音が「コンプレッションドライバー&ホーン」の鋭さ...
(スピーカー)
2017/04/15 21:15:44(最終返信:2017/07/12 01:44:12)
[20820340]
...音は素晴らしく低音もよく響きます。私は、スピーカーを開く工具など持ってませんのでこれもヤフオクの落札品です。 いまは、ルパンのJazzのハイレゾ曲をD-77RXで聴きながらです。音量大きめなので低音が身体に響きます。 先に紹介したショップは東京西立川で...
[20691459] JBL Studio230からの買い替え検討中
(スピーカー > Bowers & Wilkins > CM1 S2 [ローズナット ペア])
2017/02/26 08:27:33(最終返信:2017/07/10 23:39:52)
[20691459]
...をサラウンドシステムで使っています。 <Jazzをよく聞くのですが、シンバルのアタック感がどうも不十分> 私もJAZZが好きでピュアー2chでは同じJBLの43...知れませんがw) JAZZ&フュージョン系をよく聴く(全ジャンルは様々です) のですが、低音のリズムが好きです。 marantz&JBLって鉄板だと思い込んでる人種ですw(JAZZ喫茶や諸先輩からの影...現在、marantzのHD-AMP1でStudio230を鳴らしています。 Jazzをよく聞くのですが、シンバルのアタック感がどうも不十分に感じます。 そこでCM1 S2...
[21021873] スピーカー選びで悩んでます。 FS-20かJBL STUDIO 290
(スピーカー > audio pro > AVANTO FS-20 [ペア])
2017/07/05 23:01:27(最終返信:2017/07/08 23:44:00)
[21021873]
...比較の話ですがFS-20よりは低音から高音まで当たり前のバランスで鳴る使いやすいSP だと思いました。 JBLはこの製品のあたりから「JAZZ向きSP」と言うイメージに変化が出てきてどんなジャンルも そつなく鳴らすSP作りをしているようです...
(スピーカー)
2017/04/16 19:24:16(最終返信:2017/07/07 07:51:05)
[20822730]
...出されますのでお薦めです。私も、3種程落札してます。その内の1つ JBL216ProはアンプがサンスイならJAZZピアノの音素晴らしいですよ。 いまはBK40Hを使っています。 これ、誤解を恐れずに言えば物理特性的な意味ではハイファイとは程遠い音がするのですが...
(スピーカー > パイオニア > S-CN301-LR [ペア])
2017/07/05 16:50:27(最終返信:2017/07/07 06:23:34)
[21020911]
...あり曲によって聴き分けてます。 今は、サンスイのアンプでJBLのスピーカーでノラジョーンズさんのJAZZを聴きながらです。 里いもさん一つ教えてください。 『低域を更にアップしたいときはインシュレーターを使わず...
(スピーカー > JBL > 4312E [単品])
2017/01/20 17:26:48(最終返信:2017/06/07 00:24:42)
[20586400]
...家の近くにある大型電気店では4312Eと4319があり、聞き比べた際、4312Eは、やはり音のハリというか切れが良くJAZに向いていると思いました。Jazzが大好きという人にはお勧めですが、弦楽器の音に柔らかさがなくクラッシックには向いていないと感じました...
[20879804] アンプ・スピーカー・DAC・録音・いい音作っちゃお Part30
(スピーカー)
2017/05/09 19:39:10(最終返信:2017/05/20 02:32:08)
[20879804]
...配になるくらいの動きで、スーパーツイーターに近いです(笑) >スプーニーシロップさん JAZZライブですかー。いいなー。 値段が凄いですねー。 マッキンのパワーなら、MC240もし...こさん Tuneln Radioってアプリも良いですよー。ギリシャのラジオ局が高音質でJAZZながしっぱで放送してます。 ウーファーが逆相、ネットワークそのままで、ウーファー部分だ...来る キムタクのドラマのバーのマスターみたい(笑) 空いてる時間で色々聴けました。 JAZZ生演奏も聴けました。ごはんがうまい。 二軒目も凄いです、アルテック凄いです。 カウン...
(スピーカー)
2017/05/15 15:08:32(最終返信:2017/05/15 21:30:05)
[20894084]
...音の配置がCDによってバラバラで違うことは確認できると思いますが。 CLUB SAWANO オンラインストア http://www.jazz-sawano.com/ 今Jacke Evancho Two Heartsを聞いてますが、ピアノは右からボーカルは中央から弦楽器群は左...CDはCDと割り切って音を楽しんでいます。 ありがとうございます 割り切るしかないのですね。 (ピアノトリオ専門ですが)Jazzを好きになる数年前まで気にすることの無かった奏者の定位ですが、スピーカーを新調し、設置場所含め鑑賞環境がガラリと変わったことで...
(スピーカー > THIEL Audio > CS1.6WN [ウォールナット 単品])
2017/01/14 17:42:22(最終返信:2017/05/13 18:24:39)
[20568688]
...ある程度の製品を使っていた層は、日本製スピーカーよりも海外製品に走っています、ところが、選択肢が意外になかった、JAZZ系はJBL、クラシックはタンノイというのが定番だったとおもいます。 これらは、今でも魅力は尽きないのですが...
(スピーカー > JBL > 4312E [単品])
2017/05/07 20:40:38(最終返信:2017/05/10 23:54:00)
[20875106]
...JBLに憧れがあるのならば、まずは購入して自分でいろいろ追い込むしかないのでは。 お早うございます。 JBLでJAZZを中心に50年ばかり聴いています。 Audience42と言うSPは聞いた事がありませんが、DYNAUDIOのSPはContour...
(スピーカー > JBL > 4312E [単品])
2016/02/14 19:16:05(最終返信:2017/05/09 21:39:28)
[19590195]
...少し難しいかなとは思います。 <jazzでのアルトサックスやテナーサックスの音色を・・・・> JBL-SPでJAZZを聞いています。 「SAX中心」...ュのプリメインが「ネック」になっているとは思いませんが,【JAZZ以外】の音楽を聞く時と JAZZを聞く時の「理想のイメージ」にはアキュ+ヨーロッパ系トール...とか古いアメリカのjazzには古いJBLが似合うように思います サックスでも現役の方(ジョシュアレッドマンとか)やヨーロッパ系のjazzとか日本の美女達(...
[20847904] アンプ・スピーカー・DAC・録音・いい音作っちゃお Part29
(スピーカー)
2017/04/26 21:38:05(最終返信:2017/05/09 17:26:59)
[20847904]
...バイオとどっちを見ようか迷ってます (笑)とりあえず、小栗旬のミュージアムってやつ観終わりました。 Jazz at the Pawnshop このアルバムのDSD5.6の音源を買いましたが、録音が今まで聴いた中で一番ですね...
[20672559] タンノイのスピーカーについて質問です。
(スピーカー > タンノイ > Turnberry/GR [単品])
2017/02/19 17:25:04(最終返信:2017/04/30 23:14:48)
[20672559]
...このクラスのタンノイは、クラシックなど多数の楽器の演奏の再生は、やはり得意で77NEより良いと感じました。JAZZもいい感じたったかと。 値段が77NEの倍しますので音が良いのは当たり前ですが。 ありがとうございます...
[20823284] アンプ・スピーカー・DAC・録音・いい音作っちゃお Part28
(スピーカー)
2017/04/16 22:37:40(最終返信:2017/04/27 02:44:37)
[20823284]
...>Foolish-Heartさん 今は、アッテネッターMAXで使ってますが、ボーカルが変な声になってますね。 バランスが難しい。JAZZにはMAXで良い感じです。 スーパーツイーターもあるとシンバルやドラムの響きが最後まで残ってキラキラ宙を舞う感じで全然違うので難しいところです...