(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2)
2020/07/05 12:08:52(最終返信:2020/07/12 01:40:59)
[23513506]
...-X6300の組み合わせです。プレイヤーとAVアンプはDENONの独自規格DENON LINKとHDMIで接続しております。SACDやCDの音質は現行のままでも十分満足していますが...蔵フィルター次第だよ。 >Bunmei2858さん DENONの独自規格DENON LINKが使えなくなるので音質は落ちるでしょう。 >Bunmei2858さん あくまでこの機種...バーサルプレイヤーが出てから処分しました。今使ってるDBP-3313UD+DENON LINKの方が音質が格段向上しましたので。 >グレイスン、ティータイムださん 仰る通りですね。...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X700)
2020/03/29 14:47:17(最終返信:2020/04/04 00:52:33)
[23311400]
...載されていない点(https://www.sony.jp/support/bravialink/link/ex710/) などから、無理かもしれません。 試してみないと分からないですね。 一応、本機...
[22786398] Bose SoundLink Mini Bluetooth speaker II
(ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S6700)
2019/07/09 09:41:52(最終返信:2019/07/09 13:18:25)
[22786398]
...CMT-X7CD(接続CODECはAAC)の方を使うことが多くなっています。 >DeForestさん わかりやすく返信ありがとうございます sound Link mini llは映画とかには向かないですかね、また色々考えてみますありがとうございました...
(ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited))
2018/11/20 14:21:45(最終返信:2018/12/15 08:28:14)
[22266674]
...妄想ついでに私の究極の妄想を言いますと、BDプレーヤーにマルチch分のTechnics Digital Linkとボリュームコントロール(実際のボリューム調整はパワーアンプ側)を付けて、それぞれ必要なch分のパワーアンプを接続するシステムです...
[22298289] 検討中なんですが、何かアドバイスを下さい。
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > UDP-LX800)
2018/12/03 20:00:24(最終返信:2018/12/10 16:33:55)
[22298289]
...GUSTARDとかにもありますが、それぞれ独自の規格なので、互換性はないも同然です。 ESOTERICもES-LINKにHDMI端子を使っていますが、これも同様です。 ということで、この手のHDMI端子には、 BDプレーヤーのHDMI出力は接続することが出来ません...
[20494242] AMAZON ビデオが1080Pで再生できない
(ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S6700)
2016/12/18 16:57:07(最終返信:2017/02/16 17:16:11)
[20494242]
...近い将来光ケーブルに乗り換えるかも。 ちょっと研究してみます。 その後の経過です。 有線ルーターをTP-Link製のTL-R600VPNに換えてみました。 若干スピードが上がり、28Mbpsぐらいになったのですが...
[19550565] ベルリンフィルデジタルコンサートホールの視聴について
(ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S6500)
2016/02/02 23:17:47(最終返信:2016/02/14 12:19:35)
[19550565]
...その後ルータにLANケーブル接続して試しましが状況は変わらず、ルータの性能を疑いました。 NTTの光LINKルータW200という機種から、バッファローのWXR-1900DHP2にルータを変更しました。 変更した当初は同様にアプリの動作が遅く...
[19246666] REGZA G9でDBP-R500に動画をムーブできない
(ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-R500)
2015/10/21 16:24:12(最終返信:2015/10/22 17:47:01)
[19246666]
...LANなしでHDMIだけで試してみましょうかね https://www.toshiba.co.jp/regza/link/regza/g5.html G9はレグザリンクダビングに対応していませんよ。 あっ、本当だ(笑)...
[18823012] 現在使用中のTVとの問題は?地デジ番組を焼いたDVD再生は?
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-3130-K [ブラック])
2015/05/30 11:15:03(最終返信:2015/05/30 12:22:48)
[18823012]
...かなりの機械音痴なので出来るだけ分かり易く回答をしていただれば幸いです。 1.現在使用中のテレビがMITSUBISHIのREAL LINK LCD-24LB6 24V型LED液晶テレビです。 こちらと接続をし使用出来ればと思うのですが...
[18540639] この製品の使い方について なのですが…。
(ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ D-BR1)
2015/03/03 23:04:14(最終返信:2015/05/29 10:29:00)
[18540639]
...レグザリンク・コントローラ、ダビング対応機種一覧 http://www.toshiba.co.jp/regza/link/regza/z3500.html >送る側 Z3500 >受ける側 DBP-R500、D-BR1...
(ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-R500)
2015/03/20 23:11:52(最終返信:2015/04/09 09:20:59)
[18599218]
...パソコンでも録画されている、のを 焼けるように出来ています(ソフトが必要) 後、テレビとr500の直つけLINKも試すのも奥の手です。 taka8479さん 返信ありがとうございます。 録画リストでは 青=危機選択...
[18340704] PANAのTVとのHDMI Link 電源ON/OFFは出来ますか
(ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1200)
2015/01/05 23:55:33(最終返信:2015/01/17 23:02:06)
[18340704]
...テレビはパナのTH-L26C5です。パナ製HDD録画機Diga DMR-BR580とHDMIケーブルでつないだ場合、録画機が起動した時テレビの電源が入り自動的にDVDなどに画面が変わります。 (ソニーのテレビだと ”ワンタッチプレイ”でしょうか) この機能はこのプレーヤーにPANAのテレビをつないでも機能しますか?...
(ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-R500)
2014/12/23 13:53:25(最終返信:2015/01/07 20:21:32)
[18298091]
...ディスクに書き出せるでしょうか。 http://www.toshiba.co.jp/regza/link/regza/zh500.html サポートに答えがあります。 早速のお答え有り難うございます...
(ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S6200)
2014/11/13 11:55:20(最終返信:2014/11/18 09:11:05)
[18162894]
...Interoperability Guidelines v1.0」に準拠したメディアサーバー※を搭載。 弊社製AVeL Link Playerはもちろん、各家電メーカー製のDLNAガイドライン準拠プレーヤーなら、接続するだけでGiga...
(ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-R500)
2014/09/11 11:55:10(最終返信:2014/09/11 19:33:08)
[17923800]
...html#regzalink_dub 対応機種 http://www.toshiba.co.jp/regza/link/regza/index_j.html >・32R1で保存したHDDからブルーレイにダビングしてPCで視聴したい...
[17614113] 地デジ録画(REGZA)のBD-R再生
(ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1100)
2014/06/11 02:42:56(最終返信:2014/06/11 17:49:40)
[17614113]
...日本に帰省した折りに、自宅にあるREGZA Z3から外付けHDDに録画した地上波デジタルの番組を、 REGZA LINKでつなげているD-BR1でBD-R(ディスクはソニー)にダビング、ファイナライズし、台湾に持ち帰りました...
(ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-R500)
2014/06/04 14:49:51(最終返信:2014/06/11 13:55:56)
[17591359]
...(最大 9 時間強まで対応)。 http://www.toshiba.co.jp/regza/link/regza/zp3.html いずれにしろ、DVD のフォーマットが VR にしてあるかどうかとか...
[15839640] BDP-1611UDからの買替検討中なのですが・・・
(ブルーレイプレーヤー > DENON > DBT-3313UD)
2013/03/02 19:25:02(最終返信:2014/03/30 19:21:24)
[15839640]
...3313UDをAVR4520とDenon Link HD接続で利用しています。 よくご利用される用途は何でしょうか。(CD、SACD、BlurayやDVD等マルチチャンネル再生映画や音楽等?) また、Denon Link HD対応のAVアンプ等と接続の前提でしょ...本機の最大の特徴・メリットは対応AVアンプとのDenon LinkによるHDMIジッターレス伝送と思います。 購入時の比較視聴では、Denon Link有でBluerayやDVD等のマルチチャンネル再生音質がぐっと向上しました...
[16865987] REGZA Z1に接続しましたが、映像も音声もでません。
(ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-3120-W [ホワイト])
2013/11/22 11:33:31(最終返信:2014/01/19 22:43:50)
[16865987]
...リンク機能が働いて、映像再生が出来ないのは変ですよねぇ〜? >u-ichikunさんへ REGZA LINKは「ブルーレイプレイヤーの電源OFF」の箇所だけでなくのどのメニューを選んでもBDプレイヤーの電源が消えてしまうので...
[16193567] BDP-105でNASのDSDを簡単に再生する方法
(ブルーレイプレーヤー > OPPO > BDP-105)
2013/05/30 01:39:25(最終返信:2013/06/17 23:36:31)
[16193567]
...Link stationのフォルダを共有化します。 2.共有フォルダにDSDを保存します。 3.BDP-105のネットワークからDLNAとして表示されてるLink...stationではなく コンピューター?として表示されているLink stationを選択します。 4.DSDを再生します。 タイトルと再生時間以外のア...ください。 BDP-105JPですが、昨日届いたばかりです。 先ずは、LANのHDD(Link station)の共有フォルダにDSDを保存しました。 HDDを選んでENTERする...