[12301463] 『解決!』iOS4.2.1アップデートによるERROR-19表示問題
(カーオーディオ > パイオニア > DEH-P650)
2010/11/30 21:58:08(最終返信:2011/03/22 22:30:07)
[12301463]
...今まで異常動作となっていたものは、自分で作曲した音楽でした。 DAW(音楽制作ソフトウェア)からWAVで書き出しMP3にコンバートするだけですが、曲を日々手直しする関係上、タグはまともに付けていませんでした。 『おまけ』...
[12696369] ipodをUSBメモリとして使えますか?
(カーオーディオ > パイオニア > DEH-P760)
2011/02/23 14:48:22(最終返信:2011/03/20 13:47:22)
[12696369]
...初めからWAV形式でCDをリッピング(録音)する必要がありますよ。。 一度他の圧縮フォーマット(MP3等)でリッピングしたものは音質向上目的では不可です。 >ipodとして繋ぐより、ファイルのほうがデジタル接続みたいで良いかと思いまして...
(カーオーディオ > パイオニア > DEH-460)
2011/03/12 14:59:59(最終返信:2011/03/12 16:20:47)
[12774928]
...初めて質問させていただきます☆ この機種もやっぱり題名は日本語表示はされないのでしょうか?? MP3形式ファイルでUSBから音楽を聞こうと思ってまして 安いのがいいけど音もいいのがいいなぁとは考えております☆...
[12734805] 予算内で高音質のカーオーディオ探してます
(カーオーディオ)
2011/03/03 18:25:01(最終返信:2011/03/05 21:28:41)
[12734805]
...iPod買うよりも安く済みますし、PCを持っていればUSBに音源を入れる事は容易いでしょう。 ただ圧縮音源としてせめてmp3で256kくらいの設定が望ましいと思います。 ipodの場合は、 >アルパイン iDA-X305S...
[12728323] SDカードをカードリーダーでUSB接続して音楽の再生
(カーオーディオ > パイオニア > DEH-P760)
2011/03/02 08:53:54(最終返信:2011/03/02 22:52:35)
[12728323]
...オーディオに使えれば最高なのですが。 もし、ご存じであれば教えていただけるとありがたいです。 拡張子が、wav, mp3, wma, m4a のファイルだけが表示されます。 >OhYeah!さん スマートフォンとうまく共用できる可能性は高いですね...
(カーオーディオ > パイオニア > DEH-P760)
2011/02/09 19:43:57(最終返信:2011/02/26 11:28:00)
[12630489]
...Error-19と表示され操作を受け付けなくなります。 MP3タグが原因ならどう変換すればいいのか。。。 iTune(10.1.2.17)使用しMP3→AACにしても エラーの出る曲は聴けませんでした。。...
[12688413] DEH-P01とDEX-P01U+DEQ-P01U迷っています。
(カーオーディオ > パイオニア > DEH-P01)
2011/02/21 19:55:20(最終返信:2011/02/23 10:57:29)
[12688413]
...スピーカーは、現在色々と検討中です。 P01は、付属の純正アンプを使用市ようと思ってます。 基本「MP3」や「ipod」は、聴きません。 CDのみですが 「P01に外付けHDDでWAVEを入れ込んで使う」...
(カーオーディオ > パイオニア > DEH-P630)
2008/06/04 13:13:36(最終返信:2011/02/22 03:26:39)
[7895744]
...他に「UMSSort」というのも試してみましたが、当方ではエラーが出て使用できませんでした。 (ポータブルMP3プレーヤー用かも?) 自己レスです。 すみません「WinFD」はシェアソフトでした。(試用期間30日)...U717i: 一括ソートではフォルダ(ディレクトリ)のソートは行わない ので、ディレクトリとその中のMP3ファイルを別々にソート する必要がある。しかも動作が遅い。 dkw: ファイラー形式なので操作がやや面倒...
(カーオーディオ > クラリオン > DMZ655MP)
2011/02/17 11:36:36(最終返信:2011/02/21 10:47:32)
[12667895]
...>number0014KOさん そうですね。。 CD部は故障したようですがAUX入力はまだまだ使えてますのでMP3プレイヤーを利用してうまく使いたいと思います。 ありがとうございます。...
[12625448] アートワーク表示、iphone4での使用
(カーオーディオ > ケンウッド > I-K99)
2011/02/08 19:23:47(最終返信:2011/02/09 21:47:38)
[12625448]
...既出な部分も含めて簡単にレポ。 USBメモリ使用の場合は、mp3ファイルでしかアートワーク表示できませんが、 ipod(iphone4を使用)だと、aacファイル等でも表示されます。 ただ、一時iphone4でアートワークがまったく表示されなくなりました...
(カーオーディオ > パイオニア > DEH-P650)
2011/01/28 21:45:14(最終返信:2011/01/29 21:51:34)
[12573836]
...そこで取り付けまでしてもらいましょう。 既存のCD付きのオーディオを外して取り付けがいいでしょう。 で質問のですが、USBメモリにMP3データを入れての音楽再生ですよね? パソコンが使えるんでしたら、USBメモリに入れて再生可能です。...
(カーオーディオ > パイオニア > DEH-P530)
2009/02/18 09:52:08(最終返信:2011/01/26 13:03:24)
[9113936]
...図を参考に圧縮オーディオファイルをパソコンからUSBメモリーにコピーしてください。 −「001xxxxx.mp3」や「099yyyyy.wma」などといったように、順番を示す数字をファイル名の先頭に付けることを推奨します...USBメモリーにコピーされた順番と同じです。 ●再生の順番を指定するには、以下の方法を推奨します。 (1)パソコンで「001xxxxx.mp3」や「099yyyyy.wma」などといったように、順番を示す数字をファイル名の先頭に付ける。 (2)それらのファイルをフォルダーに入れる...
(カーオーディオ)
2011/01/22 14:11:15(最終返信:2011/01/23 10:36:18)
[12544835]
...オプションで外部入力があるかもしれませんし… あとCDデッキも最近のならMP3の再生機能がありませんかね? MP3再生機能があれば、CDにMP3データを書込んで再生した方が音質はいいですし… どーしてipodなのかな...
[12501548] USBからのwavファイルの再生は可能ですよね・・・?
(カーオーディオ > パイオニア > DVH-P550)
2011/01/13 06:40:52(最終返信:2011/01/13 22:41:45)
[12501548]
...>CDからwavデータをドラッグするだけなので、CD焼かずに済むと思うと >とても期待してしまいます。 WAV 以外の、MP3, WMA, AAC でも CD-R に焼く必要はありません。音楽管理ソフトでデフォルトのエンコーディングを決めておけば...WAV 形式の場合、P650 では WMP11 以降でリッピングしたものしかタグ情報を表示できません。MP3, WMA, AAC なら、WMP 以外の音楽管理ソフトでもたいていはタグ情報を表示できます。 あと...
(カーオーディオ > ジェリコ > J-173F)
2011/01/11 23:59:06(最終返信:2011/01/11 23:59:06)
[12496287]
...DMR-BWT2100から録画した地デジDVD は問題なく再生。DVDのラストメモリー機能も動作OK。 驚いたのがUSBメモリに落としたMP3オーディオファイルまで ラストメモリ機能が効くことです。(4GBのUSBメモリ認識しました) リモコンの反応が遅いという指摘が他のレビューにありましたが...
(カーオーディオ > パイオニア > DVH-P550)
2011/01/05 21:03:59(最終返信:2011/01/06 18:24:06)
[12466089]
...どういうのですか? すいません。素人で この機種の場合USBメモリで対応している音声フォーマットは WMA MP3 AACです。 このフォーマット以外の音声フォーマットなら再生できないです。 例えばWMPでCD...
(カーオーディオ)
2010/12/31 12:50:35(最終返信:2011/01/03 13:32:18)
[12442195]
...、プレイヤーがMP3に対応していれば、CD-R1枚に300曲とか入れることもできる。 フォルダ構造でアーティストごとに整理なんてこともできる。 MP3が使えるプレー...もいません。何より、何百曲とある場合、かさみます。参考に16GBのMicroSDの場合、MP3の最高音質(320)で1000曲以上はゆうに入ります。 個人的には、1・2年で変更され...も乗り続けられるでしたら、思い切って、USBメモリ対応のカーオーディオに変更+パソコン(MP3orM4Aに変換するために必要)を買われた方がいいと思います。 >また、パソコン無いと厳...
[12452229] セレナCC25で使用、使いこなせていませんが・・・
(カーオーディオ > ケンウッド > DPX-U60MD)
2011/01/02 23:12:28(最終返信:2011/01/03 01:57:14)
[12452229]
...U-tubeなどからいろんなフリーソフトを使ってDLし、それをまた、フリーソフトでPM3に変換して聞いています。他の仕事のホルダーなど混在していても、MP3のホルダーのみ感知して再生してくれます。アーティストごとにホルダーを分けておくと、丸いボリュームのつまみを...
(カーオーディオ > パイオニア > DVH-P550)
2010/12/24 17:48:32(最終返信:2010/12/28 23:15:05)
[12413206]
...再生できないのでしょうか?? 再生可能な音楽ファイルは MP3/WMA/AAC (拡張子はそれぞれ .mp3/.wma/.m4a)だけですが、NW-S754 にこの... 再度、取り込み可能であれば、それの方がいいと思います。 MP3かWMAで取り込めば大丈夫です。 MP3の方が汎用性は高いですからいいかもしれませんね。 ビットレ...だけじゃなかったっけ? USB メモリとして認識するので、NW-S754 に入っている MP3/WMA/AAC 形式のファイルは再生可能です。WAV や ATRAC 形式のファイルは...
[12354646] タイトル、アーティスト共に表示されないアルバムがある
(カーオーディオ > パイオニア > DEH-P650)
2010/12/12 05:14:23(最終返信:2010/12/14 18:00:42)
[12354646]
...ID3たぐとはなんでしょう・・・ リッピングはいつもitunesでmp3 192kbpsです MP3のタグ情報について http://www.cdwavmp3.com/mp3/player/aboutmp3tag.html... リッピングに使用したソフトと、オーディオファイルのコーデック(MP3, WMA, AAC, WAV)は何でしょう? WMP で MP3 にした場合、タグ情報が表示できないものがあることが報告されています...