[21727934] TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5 について
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Video Mastering Works 6)
2018/04/04 20:24:05(最終返信:2018/04/04 21:17:46)
[21727934]
...Smart Renderer 5 についてここで聞くのもどうかと思いましたがよろしくお願いします。昨日まで何事もなく、ビデオカメラで撮ったファイル(mp4)を繋げていたのですが、今日も同じ作業をしてファイル出力をしようとしたら、図の様なエラー表示が出て出力できません。サポートに聞こうと思いましたが、どなたか分かる方がお教え願えればと思い、...
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Neo 3.5)
2013/03/01 05:55:51(最終返信:2018/04/02 08:56:23)
[15832322]
...EDIUSで編集が完了したら、「ファイル」 → 「エクスポート」 → 「ファイルへ出力」 を選択 「MPEG2 1920x1080 25Mbps VER」を選択してmpgファイルを作成 出来たmpgファイルをWindows...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 16 Ultra 通常版)
2018/04/01 21:32:11(最終返信:2018/04/01 23:34:47)
[21721449]
...ブルーレイレコーダー、pcで再生しましたがどちらも同じ箇所でブロックノイズがでます mpeg2 HD1920 1080 24pと 60i 上記の設定でしました。 焼く時間も8時間...で確認されますか? 他のエンコードソフトでも出る場合はビットレートを上げると? >mpeg2 HD1920 1080 24pと 60i ビットレートの設定は? 同じ解像度なら、...また、MPG2とH264では、前者の方が規格が古くて、同じ容量なら低画質です。地デジはMPEG2、BDソフトはH264。 >焼く時間も8時間くらいかかり容量が大きすぎるのでしょう...
(動画編集ソフト > COREL > VideoStudio Ultimate 2018 通常版)
2018/03/19 00:51:47(最終返信:2018/03/19 04:37:15)
[21686602]
...HDV、HEVC (H.265)、M2T、M2TS、M4V、MKV、MOD、MOV (H.264)、MPEG-1/-2/-4、MXF、SWF*、TOD、UIS、UISX、WebM、WMV、XAVC、XAVC...
[21668256] Ryzen7でCPU使用率が上がらない
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 6)
2018/03/11 21:42:58(最終返信:2018/03/12 03:05:52)
[21668256]
...4スレッド同時エンコで全体で60%、各コアも40〜75%といった感じの負荷です。 環境設定 -> MPEG設定 -> MPEGデコーダー設定のH.264/AVC 映像デコーダーを「AMD Media SDK」を選らんでから...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 16 Ultra 乗り換え・アップグレード版)
2018/02/24 20:38:16(最終返信:2018/03/02 21:08:03)
[21627555]
...、いざディスク作成を使用とすると、MPEG2で1920×1080 60Pにより作成する選択肢はありませんでした。 そこで、MPEG2 1920×1080 60iで作...生できませんでした。 次にMPEG2 1920×1080 24Pで作成して、現在レンダリング中です。 この後、満足できなければMPEG2 1280×720 60P...きれば、当然でしょうけど) AMPEG2 1280×720 60P(画質のダウンサイズ、たいていの人は気が付かないような) BMPEG2 1920×1080 24P...
[21516327] 2時間程度のHD動画を1層DVDにできない
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 16 Ultimate Suite 通常版)
2018/01/16 21:51:16(最終返信:2018/02/22 17:35:36)
[21516327]
...クに書きます。 当方のご参考です。 ・[出力]においてBD向けならH.264で、DVD向けならMPEG-2で設定してレンダリングしますが、ディスク容量の少し余裕を見たサイズにします。[ディスク作成]でメニュー作成する場合に余裕が必要...す。 仮にサイズ4GB、2時間デュレーションだったら4,400Kbpsのビットレートになるので、MPEG-2のカスタマイズでそのようにビットレート設定してレンダリング出力する。 ・出力したファイルを[ディスク作成]で読み込み...
(動画編集ソフト > COREL > VideoStudio Ultimate X10 通常版)
2018/02/18 09:50:27(最終返信:2018/02/18 13:06:28)
[21609078]
...た方が良いのではと思います。 >一応、画像の「mpeg-4」で保存しておけば、後悔しないですかね? 「mpeg-4」のプロファイルで行うとコンテナmp4、映像...すめでしょうか? 将来的には、BDディスクに保存する事も考えています。 一応、画像の「mpeg-4」で保存しておけば、後悔しないですかね? あと、左隣の「AVC/H.264」とは、...ィング(インテル製CPUでi-GPU内蔵CPU利用時はQSV)利用可能な条件でしたら、MPEG4(MP4)でファイル出力されるものと思います。 私が使うソフトは、当件のスレに挙がる...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 16 Ultra 乗り換え・アップグレード版)
2018/02/04 23:07:17(最終返信:2018/02/06 21:57:57)
[21571301]
...す。 ただ、MPEG-2やH.264に対応しているので、大概の民生カメラの撮影ファイルに適用できるんですが。 あげられた画像を拝見するとMPEG-2の1440...情報を添付します。 1440 x 1080、29.97fpsインターレース、コンテナはMPEG-2 TS?、音声コーデックはAACです。 この組合せでは、SVRTは適用できないので...、ご教示お願いいたします。 じ〜こ@BPEさん こんにちは その画像を拝見すると、MPEG-2、1440x1080、60i、音声AAC、コンテナm2tsで、地デジDRファイルの...
[21044298] TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 6)
2017/07/15 09:19:41(最終返信:2018/01/17 20:00:44)
[21044298]
...設定で BDAV向けMPEGファイルとAVCHD Progressive向けMPEGがあります。 BDAV向けMPEGファイルで良いのですか? 越乃 さん 今晩は >BDAV向けMPEGファイルで良いのです...TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5で質問します。 MP4の4K60Pを取り込んで、BD...画像2のように出力モードを[クリップ個別出力]に設定し、出力ターゲットを[BDAV向けMPEGファイル]に設定。 ・そして、[出力]で書き出すとダミーファイルと再エンコしたファイ...
[21508387] 4K動画編集よろしくお願いいたします。
(動画編集ソフト > COREL > VideoStudio Ultimate X10 通常版)
2018/01/13 23:41:28(最終返信:2018/01/14 20:00:46)
[21508387]
...り込み、MPEG-4プロファイル3840×2160,60p,65mbpsでレンダリング ATMPGEncVideoMastteringWoks5でMPEGにエンコ...10でブルーレイ作成 設定でMPEG設定でカスタム、圧縮、品質100.2passエンコードにチェックを入れビデオ形式 MPEG-2、ビデオデータレート5400...IDIA GeForceGTX1080 >>MPEG-2、ビデオデータレート54000kbps 圧縮形式がMPEG2なのでビットレートが足りずにブロックノイズが...
[21464921] DIGAのUSB-HDDへ移動可能な動画ファイルの作成
(動画編集ソフト)
2017/12/27 22:35:50(最終返信:2017/12/29 21:29:18)
[21464921]
...イトルの動画を作成しDIGAへ移したいのですがうまくいきません。 「TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5」でBDAV形式のディスクを作成しましたが、DIGA...B-HDDへ移動可能)なBDAV形式のディスクを作成したいのですが TMPGEnc MPEG Smart Renderer 5で大丈夫です。 PCで作成したBDAVがDIGAにム...考えにありませんでした。 帰宅次第早速試してみたいと思います。 試しにTMPGEnc MPEG Smart Renderer 5でクリップ名をローマ数字にしてBDAVを作成してみま...
[21417355] OSアップデート後? H.265の動画が再生できない
(動画編集ソフト)
2017/12/09 10:22:59(最終返信:2017/12/10 14:38:08)
[21417355]
...憶えてる先月までは普通に再生できてました。 https://www.microsoft.com/ja-jp/store/p/mpeg-2-%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA%E6%8B%A1%E5%BC%B5...
(動画編集ソフト > COREL)
2017/12/06 19:30:56(最終返信:2017/12/06 22:00:22)
[21411138]
...オーディオタイプ:MPEG Audio 属性:48000Hz,16bit,ステレオ レイヤー:2 ビットレート:224kbps ********************** MPEG Audioのビットレートを128kbps位に下げるか...音量とビットレートは関係ないです。素直にオーディオレベルを弄りましょう。 それとは別に。 アナログ時代の音声をMPEG2にするのに、224kbpsも必要かな?と。半分でも良いくらい。 サンプリング周波数は、48kHzが必要かどうかとは別に...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 14 Ultimate Suite 乗換え・アップグレード版)
2017/11/25 09:34:27(最終返信:2017/11/28 14:07:20)
[21383365]
...ikipedia.org/wiki/BDMV MPEG-2のBDはごく初期のものしかないので、H.264/MPEG-4 AVCの方が良いと思います。 リニアPCM...えず再生出来ません。 ブルーレイレコーダーは七年前のBD-HDS53です。 ちなみに、MPEG-2 HD1920×1080/60iで作成しました。 購入時からインストールされていた...ctorでオーサリングできる形式はBDMV形式です。 ・BDで使える映像コーデックはMPEG-2とH.264です。フルHD/29.97fpsではスキャンはインターレース。プログレ...
(動画編集ソフト > MAGIX > VEGAS Pro 14)
2017/11/20 15:55:28(最終返信:2017/11/21 14:00:02)
[21372280]
...使われているモニター解像度次第とも言えます。 Youtubeで視聴可能なGH5のUHD60Pデモストレーション宣伝動画クリップを、MPEG2選んでHD解像度指定しダウンコンバートをしてみましたが、ダウンコンバートなので多少の劣化は見受けられますが...
(動画編集ソフト > Adobe > Adobe Premiere Elements 2018 日本語版)
2017/11/05 16:53:47(最終返信:2017/11/10 21:17:29)
[21334659]
...なんか、納得できないな 保存フォーマットは実質激減。 使えるフォーマットが、h.264*しかない mpeg2で出力したら、ブロックノイズ出まくりで使えない 音声編集機能は激減、なーんもない GPGPUには未だ対応しない希少種...
[21163254] .AVIファイルの取り込み方法について教えてください。
(動画編集ソフト > カノープス > EDIUS Neo 3)
2017/09/02 09:29:20(最終返信:2017/10/29 17:56:32)
[21163254]
...Valley HQ」「Grass Valley HQX」が容量が大きいですが、画質劣化がないです。 後は、「MPEG2」「AVCHD」などがあります。 心配なのはちゃんと出力できるかどうかですかね。 https://pro...
[21292728] MPEG2(720x480)エンコーダーの性能について
(動画編集ソフト > COREL > VideoStudio Ultimate X10 通常版)
2017/10/20 13:33:24(最終返信:2017/10/21 16:37:03)
[21292728]
...Media Studioでは720x480pixのaviファイルをDV形式で圧縮し、 TMPGEncでMPEG2に変換後DVD-VIDEOを作成していました。(VBR-6000Kbps) その後VideoStudio12に乗り換えた際に...ノンリニアビデオ編集ソフトとしてVideoStudioシリーズは非常に使い勝手が良いものの、Corelのソフトウェアエンコーダーで MPEG2に出力すると、市販DVDよりもかなり画質が悪くなってしまいます。(スチル写真は綺麗ですが動画が問題)...
(動画編集ソフト > COREL > VideoStudio Ultimate X10 通常版)
2017/09/30 00:26:56(最終返信:2017/10/17 14:30:10)
[21239520]
...ンロードして、写真でエンドロールを作成しました。 体験版ではMPEG2の書き出しができないので、MPEG4(HD)で書き出したら20分かかりました。 CPUの使用率...クトなし MPEG4 1920x1080 2:25s(CPU使用率:26% GPU使用率:78%) MPEG2 1920x1...ードしていないようですが、製品版ではその辺はどうでしょうか? 気になる点はDVD用のMPEG2書き出しのスピードです。 200行を超えるエンドロールのスクロールがあり、5分程度の...