(デスクトップパソコン > Acer > AspireRevo ASR3610-A44)
2010/01/23 19:07:02(最終返信:2010/02/20 18:21:37)
[10828133]
...無料版でも起動時にブラウザが起動して有料版を勧められたり、広告が映ることはありません。ただ、アップコンバート機能とMPEG2の再生支援が使えなくなってしまいます。ですがインターフェースは美しく、画質もよいのでおすすめです...
[10948248] 今さらですが…グラボを追加すればOKでしょうか?
(デスクトップパソコン > SONY)
2010/02/16 00:20:19(最終返信:2010/02/17 01:18:20)
[10948248]
...れ以下です。 mpeg2のCMカット程度でしたら再エンコードを行わずにできるのでそのようにしてはどうでしょうか。 ただし、DVD準拠に近いmpeg2だと0.5秒刻...PGEncでのグラボの効果は主に重いデコードやフィルタリングの処理です。 SD解像度のmpeg2でフィルタもあまりかけないようでしたら効果はありません。 甜 さん、返信ありがとう...GEncでのグラボの効果は主に重いデコードやフィルタリングの処理です。 >SD解像度のmpeg2でフィルタもあまりかけないようでしたら効果はありません。 WEBの画像等を表示しながら...
[10731928] パソコンで焼いたDVDが他のDVD機で見れません
(デスクトップパソコン > Acer > Aspire M5800 ASM5800-A37)
2010/01/04 17:31:24(最終返信:2010/01/04 19:04:52)
[10731928]
...AVCHDに対応していないDVDプレーヤーでは当然再生できないから、SD画質のMPEG2に変換するしかない。 Hippo-cratesさん早速のご回答 誠にありがとうございました。 SD画質のMPEG2に変換の方法が わかりません。初心者な為...
(デスクトップパソコン > Acer > Aspire M3202 ASM3202-A42)
2009/11/20 12:37:56(最終返信:2009/12/15 10:37:38)
[10504211]
...このモデルで十分ですか? 3Dゲームはやりません。宜しくお願いします。 ハード的には問題ありませんが、MPEG2やAVCHDなどの編集はi7やその他ハイエンドCPUでも、素材実時間の3〜6倍ほどエンコードに時間を要します...
[10557100] PC新しくしたいですが、選び方が分かりません。
(デスクトップパソコン)
2009/11/30 16:14:42(最終返信:2009/12/10 22:15:29)
[10557100]
...jp/SuperPC_JUNS/20090508/1241786693 ハードアシストがないと爆速マシンでも AVCHD(1時間)->MPEG2 が6時間とある。 我が家の平凡マシンなら半日以上かかりそう。当分、気楽な一般人は近寄る世界でなさそうにも思える...
(デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL118FJ/S)
2009/12/07 21:59:33(最終返信:2009/12/08 16:12:26)
[10595308]
...普通のハイビジョンムービーは流したことが無いのでなんともいえません。 SD画像でAVIファイルならmpeg2に変換されますが、結構快適に再生できます。 それとハイビジョンTSファイルならスムーズに再生できます...
(デスクトップパソコン > Acer > AspireRevo ASR3610-A44)
2009/11/28 01:36:53(最終返信:2009/11/28 01:36:53)
[10543966]
...【光】 Dolby Digital,DTS,MPEG-2 AAC が出力できますか? Frieve Audio を使ってWAVのアップサンプリング出力とかもできますか? 【HDMI】 ver1.3α対応ですか...
(デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL11AFJ)
2009/11/27 19:43:56(最終返信:2009/11/27 19:43:56)
[10541724]
...mts)です。 関係あるかわかりませんが、ヘルプでは、ファイル形式にMPEG-2TS(.mmv / .m2t / .m2ts)、MPEG-2 Video、AVC/H.264 等が対応フォーマットと書かれてます...
[10473051] YouTubeHD 及びメディア変換 について
(デスクトップパソコン > Acer > AspireRevo ASR3610-A44)
2009/11/14 09:44:27(最終返信:2009/11/19 10:04:52)
[10473051]
...(2)sony ハンディカムで録画したAVCHD形式の動画再生がスムーズ (3)同AVCHD形式の動画をmpeg2にメディア変換するスピードがそこそこ早い(抽象的ですみません) といったパソコンを探しています ...
(デスクトップパソコン > Acer > AspireRevo ASR3610-A44)
2009/11/05 14:14:14(最終返信:2009/11/06 13:48:39)
[10425884]
... でググった結果の上位3件くらいです。 MPEG2 PSはPlayerだとトランスコードきかないようですね。 MPEG2でもTSだと追加で必要なものがあったりする... DLNA Clientの組み合わせで動画再生は可能でしょうか。 一部のサイトでは、mpeg2 ts/psに限り可能は可能なものの、 WMP12はかならずtranscodeしてしま...ひお試しいただきたい次第です。 昨晩ちらっとやってみたんですが、7付属の10秒程度のMPEG2サンプル動画は問題なく再生できました。 ただ他の形式の動画(AVI、WMV等)を入れて...
[10356614] 素人にはとっても良いパソコンに思えるのですが・・・
(デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL119FJ/S)
2009/10/23 22:24:07(最終返信:2009/10/24 21:02:22)
[10356614]
...ーク上のPS3で視聴可能になります。 私の場合、テレビもソニーですが、、テレビ単体ではAVIやmpeg2が限界で、まだ無理です。 まあ、コストを考えなければソニーBDレコをサーバーにすれば一気に解決となります...
(デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN770/TG6W PC-VN770TG6W)
2009/08/31 17:11:14(最終返信:2009/08/31 17:40:48)
[10077923]
...Classic(コーデック別途必要)とかあれば大抵の動画は再生できると思うよ。 動画の形式は何でしょう? WinDVDで観ていたってことはMPEG2とかだと思うけど・・・...
(デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN770/TG6W PC-VN770TG6W)
2009/08/14 20:02:51(最終返信:2009/08/28 16:12:22)
[9998085]
...>購入店にTELしたらスマートビジョンの音声ボードが不具合を起こしている可能性が高い… 地デジってMPEG2に圧縮されたデータを受信するんだから、TVチューナーが不具合起こせば映像も出なくなる筈。だからソフト周りの不具合か設定の問題じゃないかと…...
(デスクトップパソコン > SONY > VAIO type L VGC-LV92JS)
2009/08/23 23:45:24(最終返信:2009/08/26 21:30:47)
[10041228]
...地デジの著作権保護に関しては「録画」と「視聴・再生」を別に考えた方がわかりやすいですよ。 「録画」の場合は放送局から送られてくるMPEG2データを暗号化して保存するだけです。保存されたデータは録画したPC以外では再生できませんが、“録画したPC”を規定する方法はいくつかあり...
(デスクトップパソコン > Gateway > Gateway GT5062j)
2009/04/13 16:20:31(最終返信:2009/08/11 17:04:26)
[9388302]
...地デジの方が倍近く負荷が高いようでした。 デコード以外の処理のせいかもしれません。 mpeg2 tsコンテナのHD解像度mpeg2はMPCHCで10%前後(1440*1080、30fps)と13%前後(1920*1080...こちらの環境としてはC2D E8500やGeforce 9600 GTなんですが、HD解像度のmpeg2やAVC/H.264ファイルを Media Player Classic HCで再生してる分にはDXVAが効いてCPU使用率10%切ってたと思います...
(デスクトップパソコン > NEC > Lui SX SX700/1G)
2009/06/08 23:40:05(最終返信:2009/08/06 06:50:12)
[9671884]
...レジュームが効かないのが使いにくいですが,結構便利に使っています。また,以前録画してDVD−Rにしていたものをパソコン側のHDDにMpeg2ファイルにしてコピーして,他の部屋からも見ることができるようにしています。 >リモーターを入手して...
(デスクトップパソコン > SONY)
2009/07/28 12:47:23(最終返信:2009/07/28 12:47:23)
[9919293]
...カメラはビクターGZ-HD6。 AVCHDではない、MPEG2のx.v.Color対応フルHDカメラです。 VaioのAVCトランスコーダは、ビクターのMPEG2,x.v.Colorファイルの 編集等にも有効なのでしょうか...
[9725463] Premiere Pro CS4 にて変換にかかる時間を教えてください。
(デスクトップパソコン > SONY > VAIO type R VGC-RT71JG)
2009/06/19 21:17:08(最終返信:2009/07/12 23:22:41)
[9725463]
...た。 これを直接Encore CS4でBDへH264で書き込むと約22分かかりました。 また、MPEG2で書き込むと12分となりました。 この結果から、BDに書き込む容量を考えてH264にするか、MPEGにするかを判断する様にしました...
(デスクトップパソコン > Acer > Aspire M5711 ASM5711-A28)
2009/07/06 10:45:01(最終返信:2009/07/10 16:06:25)
[9811743]
...movieというソフトで再生するそうですね。 空気抜きさん、情報ありがとうございます。 そのソフトと共に、きっと、mpeg2やmpeg4/H264など(この方面は、あんまり詳しくないんですが)のコーデックもインストールされているということなんでしょうね...
[9803322] ハイビジョンビデオカメラ映像の編集・ブルーレイ化
(デスクトップパソコン)
2009/07/04 21:42:24(最終返信:2009/07/05 12:38:26)
[9803322]
...000円位で売られていますのでこれを使ってもいいと思います。 設定(出力ビットレートとかフィルター処理など)によっても変わりますがともに1080iのMPEG2をAVCHDに変換する時間がCPUのみでやるときと比べての30%〜50%程度短くなります。 私の今のPCは前世紀のものですので...