(ビデオキャプチャ > IODATA > GV-USB2)
2019/05/14 15:29:03(最終返信:2020/09/12 21:58:49)
[22665844]
...LightCaptureは録画ボタンを押すとビデオカメラから送られてくる映像を、720×480のmpgの ファイルとして生成します。私はこれと同じように、352×480、352×240のファイルをいきなり...
(ビデオキャプチャ > IODATA > GV-HDREC)
2018/11/11 06:43:14(最終返信:2018/11/11 21:50:57)
[22245377]
...後ほど確認することにします。ありがとうございました。 >壊れた時計さん ようやく理解できました、拡張子がaviとmpgでやり方が違うんですね。私がやってたのはaviのやり方でした。 どうもありがとうございました。 ...
(ビデオキャプチャ > IODATA > GV-USB2)
2016/10/02 21:54:55(最終返信:2016/10/03 02:02:56)
[20259419]
...カセットなんかから音声のみキャプチャーしたいときに音声のみのファイルにできないようです。分離すればいいのでしょうがわざわざ暗い画面つきのでかいmpgファイルにするのは避けたいです。音声のみキャプチャーするのにつかえるフリーソフトはあるのでしょうか...
(ビデオキャプチャ > IODATA > GV-USB2)
2014/06/24 12:24:46(最終返信:2014/06/24 14:05:15)
[17661086]
...この商品で早速昔のビデオテープを取り込みました。 使い方も簡単で中々良かったんですがダビングしながら寝てしまい起きたら7時間のデータになってました(汗) 皆さんはどんなソフトで編集してますか?? フリーで簡単で劣化しないソフトがあれば教えて下さいm(_ _)m windowsムービーメーカー ただ、キャプチャーでMP4にしてしまってるのでカット編集、...
(ビデオキャプチャ > IODATA > GV-USB2)
2014/04/16 06:54:22(最終返信:2014/04/23 07:00:22)
[17418689]
...内容が少し難しくてついていけない部分もあり、理解不足での返信になっているかもしれません。 papic0さん mpgの規格が複数あることを知りませんでした。papic0さんの書き込みのおかげで勉強になりました。 確かにLightCaptureの設定を見ると...
(ビデオキャプチャ > IODATA > GV-D4HVR)
2012/12/20 19:32:11(最終返信:2013/01/04 18:30:40)
[15505868]
...古いメディアプレーヤーD端子付(I・O データ AVEL LINK)で設定して試してみると320×240の mpg ファイルを D3(フルスケール)でキャプチャーできました。 ・・、だからと言ってあまり意味のない事に気がつきましたけど...
(ビデオキャプチャ > IODATA > GV-USB2)
2012/03/22 01:31:53(最終返信:2012/04/02 16:30:51)
[14326772]
...ん早速の応答ありがとうございます。 ・mpgファイルの容量は1本で11ギガ以上です。 昨日 物は試しにと11.5ギガのmpgデータを圧縮して DVD-R(4ギガち... とりあえず2時間もののテープを10本程外付けハードディスクに取り込みましたら、 全てのmpgファイルが11ギガ以上ありました。 わたくしのPCは2010年購入レッツノートCF-S9...ーレイ保存と考えております。その場合はすでに外付けハードディスクに取り込んだ 10本程のmpgファイルをBWT510に取り込んでブルーレイディスクを作成することも可能でしょうか? ★...
(ビデオキャプチャ > IODATA > GV-D4VR)
2011/09/10 17:48:33(最終返信:2011/09/11 22:30:31)
[13483030]
...GV-D4VRと地デジチューナーを使って地デジの番組を一般のmpg形式で録画しています。 そのファイルを再生する際に、Windows Media Playerで再生すると、超スローモーションになってしまいます...
(ビデオキャプチャ > DRECAP > DC-HA1)
2011/08/02 00:59:18(最終返信:2011/08/08 22:07:50)
[13324858]
...黄色いコンポジット端子は論外として。S端子で接続して、3Dノイズリダクションを効かせるのが、ベストかと思います。 上記カードなら、mpg2でのキャプチャなので、フリーのソフトで編集が出来ます。AVIUTLなりTMPGEなり。DivXなりmp4でコンパクト化出来ます...
(ビデオキャプチャ > IODATA > GV-USB2/HQ)
2011/03/10 23:45:57(最終返信:2011/03/16 23:36:58)
[12770282]
...parser filter for DirectShowを入れるといいかもしれません。 mpgの方はDGIndexで読み込んでプロジェクトファイルを保存するかDemuxするという手が... あるいは、PCに対応していないのか判断できない状態です。 手順として、DGIndexでmpgファイルをOpenしてSave Projectでd2vファイルを保存というので合っていま...す。 ただしVFAPIは外部デコーダの影響を受ける可能性はあります。 DGIndexでmpgファイルを直接読み込んでエラーが出るならフリー版のTMPGEncも試してみて下さい。 こ...
(ビデオキャプチャ > IODATA > GV-USB2)
2011/01/22 02:19:22(最終返信:2011/01/27 22:36:30)
[12543168]
...ばいいかとか悩んでいる人 に、僕が使ってるフリーソフトを紹介します。 番組のカットにはMpg2Cut2で使い、番組事でつながってる動画をこれでカットしています。CMカットにでもオス...nverterを使いCMカットされた番組(バラバラ)を統合するのに使用しています。 後、Mpg2Cut2でカットした番組を確認してみると0:00:00秒になるバグがたまにあるときもこ...い知識が無理って言う人にもオススメです。 茶々入れるようで悪いんだけど Mpg2Cut2で最初にカットという事は録画データはmpeg2で記録してますよね 次に 次は...
[9527740] キャプチャしている間、画面上で映像が表示されない
(ビデオキャプチャ > IODATA > GV-MDVD3)
2009/05/11 16:30:50(最終返信:2011/01/13 21:41:44)
[9527740]
...この製品でVHSデッキからビデオをPCに取り込んで、DVD MovieWriter を利用して mpgファイル化しようとしています。 ところが、録画開始するまでは映像が出るのに、録画開始すると真っ黒になります...録画を終了すると映像は表示される様になります。 仕方がないので録画開始後、音声をたよりに録画終了させることで mpg化は出来ました。 録画中もビデオ映像を確認するためには何か DVD MovieWriter 上の調整が必要なのでしょうか...
[12435822] VHSビデオファイルの分割後の処理は?
(ビデオキャプチャ > KEIAN > K-DVD MAKER WIN7)
2010/12/29 22:57:58(最終返信:2010/12/31 19:36:07)
[12435822]
...す。 分割したFileの拡張子は.mpg等の認識出来るFileでしょうか? PowerDirector8でMPGファイルを分割 MPEG2で出力しましたが拡張子MPGで 保存されました 出力時のファイル形式の選択(DVDならMPEG2です)...
[11524720] アナログ→CAP→DVD化がしたいのですが...
(ビデオキャプチャ > DENNO > Video Cap Mac MVCP-02MAC)
2010/06/21 11:45:37(最終返信:2010/06/25 13:09:45)
[11524720]
...そういう用途ならDVDレコーダを使った方が速くて簡単で確実だよ。 多分、専用機の方が綺麗だし。 アナログならコピーガードはかからないから、VRO->MPGに名前を変えれば、PC側でいくらでも加工は可能。 どうしてもMacでという事なら、他の方がレスするだろう...
[11504207] 305分指定でキャプチャーしました。問題なし!!
(ビデオキャプチャ > IODATA > GV-USB)
2010/06/16 18:35:08(最終返信:2010/06/16 18:35:08)
[11504207]
...2010/06/14 06:38:39 20,703,631,360 MJ_PV大百科.mpg 容量は19.2GBでした。 ...
(ビデオキャプチャ > IODATA > GV-D4VR)
2010/03/04 18:40:35(最終返信:2010/05/29 17:04:23)
[11032631]
...で編集してDVDに書き込めるとありますが、どのように設定すればMPG形式 で録画できるのでしょうか。 あるいは、どのような映像ソースならMPG形式で録画できるのでしょうか。 当方でやりたいことはTV番組を録画してCM部分を削除しDVDに書き込む...CATVとチャンネルを変えてもすべて emg形式のファイルでしか録画できません。 TV番組はすべて基本的にMPG形式では録画できないのでしょうか。 他の書き込みを見るとフォーマット:MPEG2-TSでキャプチャーしMPEG...
(ビデオキャプチャ > IODATA > GV-USB)
2010/05/17 18:12:11(最終返信:2010/05/19 20:51:28)
[11372306]
....mpg 8,372,224 画像2は10経過で622MBとなりました。 U:\CyberLink\PowerProducer\0519_171113.mpg ...MB >>U:\CyberLink\PowerProducer\0518_193436.mpg 8,372,224 ↑上記は関係ないものがCopyされてました。 画像2は10経過で...画像2は10経過で622MBとなりました。 U:\CyberLink\PowerProducer\0519_171113.mpg 652,599,296 これは正しいです。...
[11346601] mpeg2ファイルでの保存できますか?
(ビデオキャプチャ > IODATA > GV-USB)
2010/05/11 12:04:29(最終返信:2010/05/11 19:24:25)
[11346601]
...GV-USBでのキャプチャー毎に\CyberLink\PowerProducer配下に 0503_134952.mpgのようなファイルが出来ます(録画開始日付時刻が名前) 保存場所は環境設定(画像ファイル参照)で変えられます...GV-USBでのキャプチャー毎に\CyberLink\PowerProducer配下に 0503_134952.mpgのようなファイルが出来ます(録画開始日付時刻が名前) 保存場所は環境設定(画像ファイル参照)で変えられます...
(ビデオキャプチャ > プリンストン > デジ造 PCA-DAV2)
2009/08/21 21:50:57(最終返信:2009/10/10 12:02:48)
[10030645]
...VROのファイル(これは拡張子が違うだけでMPEG2ファイルです)をハードディスクにコピーして拡張子を.mpgに変更すればMPEG2ファイルとしてPCのメディアプレーヤで再生できます。(最近のSONYのブルー...