[25164262] GeForce RTX 3060 にしてから不安定
(マザーボード > BIOSTAR > X470GTA)
2023/03/01 20:16:23(最終返信:2023/03/04 20:33:27)
[25164262]
...Chromeのデバッグログにも問題発生時に出力がなく絞り込めていません。 一方3Dゲーム類はあまりしませんが、このような頻度で止まったことはありません。 OCCTの3D標準、VRAMテストは数回行いエラーはありませんでした。 この動画の問題以外で不安定さは感じていません...
[25103663] PCIEX16(G4)_1にグラボを刺した状態の不具合について
(マザーボード > ASUS > PRIME H670-PLUS D4)
2023/01/18 23:54:43(最終返信:2023/01/20 18:57:40)
[25103663]
...メモリに関してはwindowsのメモリ診断 はユルイのでダメです。 >OCCTで15分程負かけて 熱の問題の場合はOCCTだけど、全ビットスキャンするわけじゃないのでエラー検知できません。 >memtestに関しては...>ムアディブさん お返事頂きありがとうございます。 メモリに関してはwindowsのメモリ診断では問題なし、OCCTで15分程負かけて実行してみたところ特に異常もありませんでした。 memtestに関しては、やっ...
(マザーボード > ASUS > ROG CROSSHAIR X670E EXTREME)
2023/01/08 13:00:49(最終返信:2023/01/09 00:32:48)
[25087899]
...2Passエラー無しで正常にテスト出来ました、システムに高付を加かけて、エラーやOS落ちない(フリーズ)しないかを試すために、OCCTを10分間と、FF14のベンチマークを4K 最高設定で走らせましたが、OS落ちない(フリーズ)もしませんし...
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING B550-PLUS)
2022/12/20 03:22:09(最終返信:2022/12/20 07:11:02)
[25060988]
...もう1枚と交換してみて。 ・2133MHzで2枚なら、メモリーテストはパスしますか? 起動後ならOCCT メモリーテストでも良いです。 自分は別のCorsairメモリーとこのマザーで普通に3466設定で動作しました...
(マザーボード > ASUS > PRIME H670-PLUS D4)
2022/12/02 22:56:45(最終返信:2022/12/04 18:05:21)
[25035964]
...記載ありませんがメモリーテスト MemTest86はめーー施されてるのでしょうか? されてないことも含めて、OCCTのメモリーテストを20分くらいで結構なので走らせてみてください。 >メモリーを1枚の構成で、何枚か差し替え→×... >あずたろうさん ありがとうございます。 Windowsメモリ診断ツールは使っていましたが、OCCTはやっておりませんでした。 早々にやってみます。 >小豆芝飼いたいさん メモリーは4枚構成で組んでおり...
(マザーボード > MSI > MPG Z790I EDGE WIFI)
2022/11/06 23:13:19(最終返信:2022/11/16 22:15:29)
[24998064]
...15分ですがスモールセット OCCTクリアしました。 >あずたろうさん 自分のOCの経験上の話なので話半分で聞いてもらえばいいけど、フェーズ数多いというのはCINEBENCHとかOCCTみたいな耐久テストの場合性能はそう変わらないですし...
[24987744] 商品選定に知恵を貸してください。wifi等
(マザーボード)
2022/10/30 23:22:07(最終返信:2022/11/05 22:42:04)
[24987744]
...Agesa 1.0.8.1 のF10の全てでWindows10を起動させ、メモリテストや負荷をかけるOCCT、FF14ベンチマークも動かしました。どのBIOSでも挙動に差はありません。 -----------------------...
(マザーボード > BIOSTAR > J4105NHU)
2022/08/28 14:37:51(最終返信:2022/08/29 12:08:04)
[24897281]
...ただ1066MHzも1200MHzも変わり映えはないと思います。 取り敢えず、目安のベンチマークでMaxxMemやってみては? OCCTのは速度基準が分からないから無料ならこれかな? 追記? IntelのCPU仕様もDDR4-2400...
(マザーボード > ASRock > Fatal1ty X370 Professional Gaming)
2022/08/06 21:11:59(最終返信:2022/08/07 09:24:35)
[24866367]
...CPUかGPUか分からなかったのでCPUの負荷テストとGPUの負荷テストを各々していました。 先ほどOCCTでCPUとGPUの負荷テストを10分ずつやってみたのですがエラーなしでした。 PC起動時は各ファンが全力回転するので...
(マザーボード)
2021/12/01 22:06:57(最終返信:2022/06/29 17:50:30)
[24473079]
...フリーズするとのことでした。 このフリーズでもリセットは効きません。 あと、メモリOC設定状態で、OCCTを実行中にフリーズした場合もリセットは効きません。 別にIntelに限ったことではないですね。...
(マザーボード > ASRock > B550 Pro4)
2020/11/29 21:56:14(最終返信:2022/06/19 00:56:57)
[23819694]
...>揚げないかつパンさん これまでにやったことを書いておきます memtest86+でメモリーをチェック OCCTの全項目でテストを実行 グラフィックカードドライバーの不具合を疑い、DDUでドライバーを削除後最...
[24750430] intel i7-10700k でメモリのOC(4000Mhz)できるマザーボード
(マザーボード)
2022/05/17 12:37:46(最終返信:2022/05/20 03:26:46)
[24750430]
...それほどレイテンシも上げられないメモリーを使ってますがそれでも電圧調整やレイテンシ調整は必須ですね。 後、メモリーのOCをしたら必ずMemtest86やOCCTのメモリーテストをして安定性の実証検査はしてください。 現在はSamsungのDDR5 4800...
[24705004] DDR4-3200なのに3200で動かす事はできないのでしょうか?
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING H670-PRO WIFI D4)
2022/04/18 00:02:11(最終返信:2022/04/18 15:20:51)
[24705004]
...数分でブルー画面になり強制終了で再起動となります。 ここ読み飛ばしてました。失礼。 でしたら、2666MHzでOCCTのメモリーテストされては? 不良メモリーだったら、数分でもエラー出ますよ。 10分セットと、実行中...
[24684257] apexをプレイするとフリーズするのですが
(マザーボード > ASUS > ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4)
2022/04/04 12:52:02(最終返信:2022/04/04 17:04:47)
[24684257]
...apexをプレイしなければいいのですがどうしてもプレイしたいので 改善策などがあれば教えていただきたいです 別のメモリーに変えてみる。 取り敢えず、OCCTのメモリーテストを30分かけてみる 一時的にメモリ一枚ずつだけで再現するか試してみる。 メモリ、またはメモリスロットに依存性があるか確認する...
(マザーボード > ASRock > B660M Phantom Gaming 4 (B660 1700 MicroATX) ドスパラWeb限定モデル)
2022/03/28 01:20:22(最終返信:2022/03/28 01:20:22)
[24672264]
...メモリOCに対応(XMPが前提のメモリを買ってしまったため助かりました) ため、購入しました。 i5-12400FでOCCT 30分も問題なく、安定稼働中です。 同じ価格帯のPro RSと比較すると - DDR4 5333MHzまで対応...
(マザーボード > MSI > MPG Z490 GAMING PLUS)
2022/03/11 13:23:24(最終返信:2022/03/19 09:30:38)
[24643671]
...後、できれば一度ばらしてケース外で確認とかですかね? 1 Memtest86をやってみる。 2 OCCTのメモリーテスト30分を行ってみる、 なども有効な場合があります。 >Rapaelさん >いきなりPCの電源が落ちます...
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING B550-PLUS)
2022/02/13 16:53:36(最終返信:2022/02/23 11:09:37)
[24597593]
...ならF1押して拡張モードで! ・一般にはMemTest86 というソフト使います。 ・OCCTのメモリーテストも有効です。 AMDもインテルもWindowsとの相性というのがあ...したのはAMDです。 メモリーテストに関しては自分もMemtest86を使いますし、OCCTのメモリーテストも使います。 Memtest86も万能ではなく負荷をかけた場合にWin...est86.com/ https://www.ocbase.com/ 早く終わるのはOCCTですが、どちらも万能というわけではありません。 CrucialのサイトでB550-PL...
(マザーボード > ASRock > B560M-HDV)
2022/02/11 21:56:08(最終返信:2022/02/16 20:55:07)
[24594019]
...memtest86.com/ それ以外ではほかのPCが有ればつけてみて、Memtest86 → OCCTのメモリーテスト辺りが良いと思います。 >揚げないかつパンさん やはりBIOSまでいかないと無理ですよね…...
(マザーボード > MSI > MPG X570 GAMING EDGE WIFI)
2022/02/15 10:30:51(最終返信:2022/02/16 14:33:47)
[24600899]
...起動したらXMP適用かな?と思います。 それで起動したらMemtest86をやってエラーが出なければそのまま起動して、OCCTのメモリーテストをとうして問題なければそのまま使用するって感じだと思います。 問題を起こしたら...