(docomo(ドコモ)携帯電話 > SONY > SO504i)
2002/10/02 15:19:14(最終返信:2002/10/02 15:19:15)
[978114]
...本日 仕事で「千葉」へ行きましたところ・・・C−Oneというショッピングモールの中にある携帯屋さんで機種変更16800円(手数料込)でした。 う〜ん・・買っちゃおうかな・・と 悩みましたがもうちょっと我慢です...
(docomo(ドコモ)携帯電話 > 三菱電機 > D251i)
2002/08/14 23:33:44(最終返信:2002/09/08 21:14:57)
[890251]
...WOWVoice、周囲の雑音が多い場所で通話する時に、相手の声を聞き取りやすくする機能。 使った感じはCDMA ONEみたいにクリアに聞こえます。 2.ATOK、効率的に漢字に変換する機能。 使った感じは、使えば使うほど使いやすくなる感じです...
(docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504i)
2002/06/17 21:32:18(最終返信:2002/07/01 10:26:03)
[777700]
...(^^;) でも、パケ代高いからあんまり使えないし。使うとしたら、ジャパ ンネットバンクと三井住友銀行のOne'sダイレクトくらいかなぁ。 たったこれだけのために2,3万円使うのもなぁ・・・。でも、欲 しいなぁ(^^;)...
(docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > P504i)
2002/06/17 17:54:03(最終返信:2002/06/22 03:45:17)
[777338]
...(変更手数料込み) OMCグループで買ったのでさらに¥500引きでした。 今日、○坂のPIT ONEで黒を購入しました。 新規なんですが、数日前にそこの店にいったところ、 1000円引きのチラシをもらっていたので...それと粗品で鏡とワールドカップのネックストラップを もらいました。 もう、1000円引きのチラシはありません。。。 関係ないけど、PIT ONEの携帯売場の店員って態度わるくない?? キャンペーンというのは大阪に限ったことなのでしょうか? 東京ではキャンペーン(5000引き)やらな...
(docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > N503i)
2001/10/22 10:40:39(最終返信:2001/10/22 14:53:31)
[339450]
...電池節約モードになっているとブツ切れ状態にもなります。 まず、その確認をして下さい。 cdma oneからは、大丈夫だと思いますが根本的に解決するにはご主人の電話を変更しなければ治らないとでしょう。...