(携帯電話何でも掲示板)
2003/09/21 12:12:58(最終返信:2003/09/23 15:31:13)
[1962395]
...」を自分の無料通話分に優先的に適用されるということでいいのでしょうか? 具体例でいうと、コミコミOneエコノミー(無料通話2000円づつ)を父と自分が家族割で使ってて、ひと月の使用料が自分が「パケ料」1700円...auのホームページをご利用いただき誠にありがとうございます。 お問い合わせ内容についてご回答させていただきます。 誠に恐れ入りますが、コミコミOne料金プランの無料通話分には 通話料が優先的に適用され、通話料が無料通話分を超過しない場合に限り、 ...
(携帯電話何でも掲示板)
2003/09/17 15:30:41(最終返信:2003/09/18 17:13:52)
[1951234]
...ドコモに買い換えたいな! (追伸) auの良い部分(メリット)があれば教えてくださいネ! au:コミコミOneエコノミー ドコモ:おはなしプラスMで比較 1)au 15秒/10円 ドコモ 34.5秒/13円(26...あ。 「もともとauは通話が途切れにくいビジネス向けというイメージ」 そうでしたね。cdma-Oneのデビュー当時は織田裕二を起用したりなんかして、ビジネスシーン向けの上級サービスって位置付けでした...
(携帯電話何でも掲示板)
2003/09/14 17:56:12(最終返信:2003/09/14 20:14:32)
[1942291]
...ムービーメール等はPCのメアド宛に送れて、無事に見ることが出来るのでしょうか? あと、コミコミOne+パケ割の場合、コミコミOneの無料通話分は通話以外には通用しませんか?通信料には使用できないのでしょうか? パ...
(携帯電話何でも掲示板)
2003/09/02 15:20:37(最終返信:2003/09/09 19:37:20)
[1907558]
...第3世代携帯電話が、CDMA(W-CDMAや、CDMA 2000 1xとか)と言われるものです。(CDMA Oneは2.5世代携帯電話と呼ばれてる。) 1世代は、音声通話のみ、2世代でデータ通信が出来て、3世代で高速データ通信が出来るようになった...
(携帯電話何でも掲示板)
2003/08/25 21:48:45(最終返信:2003/08/27 12:43:27)
[1885620]
...定額でメールとネットが使い放題ですよ! パケット代に5万円以上掛かっているということですよね。 月千円程度の通話があるのならコミコミOneエコノミーにすれば ちょっとコールより数百円は安くなると思いますが、焼け石に水? 後はパケット代を減らすしか無いと思いますが... 何か勘違いされているのでは? 料金プラン変更しました。 旧IDO地域のプランですが、コミコミOneエコノミーにしました。 11月に機種変を考えてるので(今の機種使って11月で半年経過するので)、節約して機種代貯めます...
(携帯電話何でも掲示板)
2003/08/11 22:40:59(最終返信:2003/08/12 15:43:39)
[1846980]
...1円でカウントされますよ(^-^) なお、とよさんがご指摘された通り、てんつんさんの使い方だと パケット割よりはPacket Oneミドルパックを利用された方が効率的だと思います。 ミドルパックについては、auカタログの「モバイルマルチメディア」の項目等が詳しいです...
(携帯電話何でも掲示板)
2003/04/15 08:57:58(最終返信:2003/04/17 16:40:37)
[1491343]
...ドコモはまだFOMAのサービスを初めてまだ間もない自分だからです。AUも最初は2つの方式の携帯電話を販売していました。PDCとCDMA Oneの2種類を。でもPDCのサービス終了したのが、今年の3月までかかっています。1998年の夏ぐらいから関西セルラー現KDDI...
(携帯電話何でも掲示板)
2003/04/08 21:59:29(最終返信:2003/04/09 01:20:38)
[1471616]
...今のAUがすべて3Gと言うのは間違い。 まだ、一部CDMA Oneを使ってるユーザもいるので・・・ 今は販売していないが。CDMA Oneは同じCDMAだが、これは2.5Gの規格 3Gではない。CDMA2000...
(携帯電話何でも掲示板)
2003/03/29 14:04:42(最終返信:2003/04/01 02:54:10)
[1439071]
...「パケット割」「PacketOneミドルパック/スーパーパック」にご加入の方のパケット通信料は、「コミコミOne」無料通話の対象となりません。 待て。 料金案内で今月のパケット代:約5000円が基準だがそれを超えたのか...
(携帯電話何でも掲示板)
2002/12/21 09:24:14(最終返信:2002/12/22 11:15:57)
[1148273]
...気になるようであれば確認してから購入したほうが良いと思われます。 あとメモリーですね。j-phoneショップではcdma-oneからj-phoneへのメモリーの移し変えは出来ないといわれました。 後々のこともあるし、編集ソフトのケーブルも買い換えなければいけないです...
(携帯電話何でも掲示板)
2002/12/09 18:52:55(最終返信:2002/12/10 10:58:41)
[1122006]
...2件受信します ドキモ おはなしプラスBIG、塚 Wide Time、Jポソ プラチナパック、あう コミコミOneビジネス。彼方が通話する時間をよく計算してこの中から最良の選択を。 研究室ひきこもりさん、ソニエリさん...
(携帯電話何でも掲示板)
2002/11/24 18:31:46(最終返信:2002/11/25 01:02:25)
[1087261]
...上記の使い方の場合、どちらが得なのでしょうか?AUを新規で二台買うメリットはあるのでしょうか? また、CDMA oneは通話が切れにくいとか、音声がクリアーとかあるんですか? 宜しくお願いします。 どういう使い方(通話メインかメールが主か等)をするのか位書け...メール中心者にとっては…? コミコミプランであれば発信地域によって料金が変わるということ はありません。 コミコミOneエコノミーにパケット割がちょうど良さそうな気が します。 ドコモからの移り変えユーザをいることを知ってるから...
(携帯電話何でも掲示板)
2002/10/20 23:07:56(最終返信:2002/10/22 00:03:45)
[1014039]
...数千円程度ならともかく、これだけ使っていればAUで決まりですかね。 AUはパケット単価も安いですから、学割+コミコミONEライト(関西ならコミコミコールS)+ミドルパックで結果的に9000円もいかないと思います。 auで決まりでしょうね(^^;...
(携帯電話何でも掲示板)
2002/10/13 01:03:34(最終返信:2002/10/15 00:48:25)
[997548]
...1日の3分の2を車ですごしてる私としては 普通に売ってるのかなアダプター? 純正しかないのかな? cdma-One、PDC、FOMA、全てに対応の車載充電機をドンキーホーテで買いました。結構重宝してます。1980円...
(携帯電話何でも掲示板)
2002/09/13 20:43:48(最終返信:2002/09/14 20:12:39)
[941198]
...場合、コミコミOneエコノミー=5,148円、コミコミOneライト+パケット割=5,053円(無料通話分600円残)、コミコミOneオフタイム=6... コミコミOneエコノミー: 無料通話2,000円分に足らない530円を加えても、基本使用料3,480 円+530円=4,010円 コミコミOneライト+パケ...更を考えています。 そこで質問なんですが、1日に20件程度のメールのやりとりだとコミコミOneオフタイムの無料通話分を使い切ってしまうのでしょうか。エコノミーだとどうですか? Doc...
(携帯電話何でも掲示板)
2002/09/06 00:11:39(最終返信:2002/09/06 00:11:39)
[927136]
...今日三井住友銀行で待ち時間に何気にOne'sダイレクトのポスター が何気に目に入ったんですが、「iモード」と書いておきながら写 真に写っている携帯はなぜかJ-PHONE。なぜ?(^^;)...
(携帯電話何でも掲示板)
2002/08/07 08:13:49(最終返信:2002/08/09 09:00:31)
[876283]
...円 関東 コミコミONEビジネス 12500円 コミコミONEスタンダード 7500円 コミコミONEエコノミー 3980円 コミコミONEライト 3480円 コミコミONEオフタイム 4900...ミONEビジネス 12500円 通話料 一律30秒10円 コミコミONEスタンダード 7500円 通話料 一律20秒10円 コミコミONEエ...5秒10円 コミコミONEライト 3480円 通話料 一律10秒10円 デイタイムプランEN 4000円 通話料 平日昼間一律30秒10円 平日昼間以外10秒10円 コミコミONEオフタイム 4900...
(携帯電話何でも掲示板)
2002/06/17 08:59:07(最終返信:2002/06/17 19:21:46)
[776832]
...時間課金だとそうかもしれないですね。 ますますツーカーが好きになってしまいそうです。でも初期のcdma-Oneもそうだった気がします。EZボタン押しっぱで一晩明けてゾっとしたり。 auの場合ezweb対応が20xから...
(携帯電話何でも掲示板)
2002/05/26 20:04:47(最終返信:2002/05/26 21:05:59)
[736049]
...正当な電話かどうか、判断に迷ったら、これ。覚えのあるところなら、コールバックしても良いでしょう one切りほいほいさん? はじめまして あぁ〜〜踏んじゃったけど大丈夫?...