(動画編集ソフト)
2020/09/30 10:57:20(最終返信:2020/10/08 15:28:56)
[23696266]
...なんでいつも、「自分がすること」を前提に回答者面してんだろ?ITハンドブックは。 >ITハンドブック Part2 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1572664601/...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 19 Standard 通常版)
2019/11/13 22:00:10(最終返信:2019/12/27 12:15:09)
[23045427]
...com/products/powerdvd-ultra/compare-versions_ja_JP.html?scrollTo=tab_part_zone これだけ分かり易い比較表が載ってるのに、確認もしないで思い込みで買ってるからだろ。...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 17 Ultra 通常版)
2019/05/12 23:43:29(最終返信:2019/05/18 01:39:09)
[22662617]
...同じようにNERO10でカード書き出ししても 2台のカメラでも、DIGAでの再生/取り込みもOKでした。 ん〜・・・・謎ですPart2((((^^; ここまでTESTしてみたものの 個人的には、今SDHCに書き出してカメラで再生する事はまずありません(笑)...
[22401499] VEGAS Pro 16 Update 4 (build 361)
(動画編集ソフト > MAGIX > VEGAS Pro 14)
2019/01/18 04:42:51(最終返信:2019/02/09 10:18:14)
[22401499]
...com/the-sony-vegas-pro-to-resolve-round-tripping-workflow-part-one-to-resolve/)を参考にして、AAF形式で試していました。この形式だと多少のエフェクトが移行できるようです...
[21879765] HitFilm Pro (HFP)Ver.8アップデートのテスト(Part 2)
(動画編集ソフト)
2018/06/07 18:59:23(最終返信:2018/08/26 11:08:56)
[21879765]
...http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21821638/#tab の続きです。 Ver.8になって、内蔵のmocha HitFilmをよく触っており、mochaトラッカーの優秀さにあらためて感心しています。 テストとしてビル壁に立体テキストを置いて、mochaで3Dカメラトラッキングを行なってみました。...
[19358693] インストールおよびセットアップができない
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 8 通常版)
2015/11/28 16:31:38(最終返信:2015/12/14 17:21:00)
[19358693]
...this Windows Installer package. A program run as part of the setup did not finish as expected. Contact...
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Video Mastering Works 5)
2012/05/15 17:47:49(最終返信:2012/06/27 23:12:38)
[14564466]
...MP4というコンテナにH.264を入れますよ、という出力のテンプレート。 AVCはISOでMPEG-4 Part 10 Advanced Video Coding として規定されているものの略称。これがITU-TではH...
[10896243] AVCHDで使いやすい動画編集ソフトは??
(動画編集ソフト > カノープス > EDIUS Neo 2 Booster 優待・乗換版)
2010/02/06 17:14:51(最終返信:2010/04/07 09:58:16)
[10896243]
...>確かにメニュー画面眺めてる時間が長くなりますね(笑) そうなんですよ〜 ディズニーにいったときのBDMVとか、アリエルのPart Of Your World とかBGM入れて デジイチのスチルでスライドショー作り、それをシアターオーディオとかで聞いてると...
(動画編集ソフト > COREL > Ulead VideoStudio 12 Plus 通常版)
2009/11/16 18:58:30(最終返信:2009/11/19 22:51:17)
[10486149]
...私はプロジェクトの合計が30分以上になりそうな時は 予め分割して1つのビデオファイルが15分程度になるようにしてます Part1・2のように。 長時間のプロジェクトだと音ズレの確率が上がるようなので… まぁぐらんぐらんす〜さんに貼って頂いた以前の私のスレッドでのCXデータは...>私はプロジェクトの合計が30分以上になりそうな時は 予め分割して1つのビデオファイルが15分程度になるようにしてます Part1・2のように。 参考にさせていただきます。 主に息子の野球の試合(1時間20分程度)を撮影し編集しています...
[9472976] EDIUS Pro 5 アップデータ提供日変更
(動画編集ソフト > カノープス > EDIUS Pro 5)
2009/04/30 22:58:42(最終返信:2009/05/11 22:03:51)
[9472976]
...大丈夫そうですが・・・。 part01のファイルを解凍するとEDIUS5UPD_v510.part01フォルダが出来ます。 このフォルダに残りの7ファイルを入れて、中にあるpart01.exeを実行すると...
(動画編集ソフト > ソニック・ソルーションズ > Toast 8 Titanium Mac版)
2007/07/08 20:15:25(最終返信:2007/07/10 18:25:51)
[6513748]
...VTSタイトルの下にPGC(プログラムチェーン)があり、規格では999。また、1PGCあたりのPG(プラグラム)は99で、Part of Title(チャプター)も99ですが、1VTSタイトル辺りでは最大999です。 ただ、規格では可能なのですが...
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc DVD Author 2.0)
2005/02/14 18:14:30(最終返信:2005/02/15 00:05:29)
[3931784]
...まずは、音楽番組のクリップ25本を1タイトルで オーサリングしました。 素材はTMPGEnc MPEG Editorでカットしたもの 所要時間は27分(4.13GB) 次にREC-ONで録画した映画(二ヶ国語) CMカットと音声変換(MPEG-1 Audio Layer II→AC-3) カット後95分のファイルに オーサリング所要時間は75分(3....