(バイク(本体) > ハーレーダビッドソン > XL1200R スポーツスター 1200 ロードスター)
2010/05/27 10:43:04(最終返信:2020/10/06 17:00:48)
[11414178]
...harley-davidson.co.jp/event/awf/tokyo.html?id=5531&part_id=5531 普通二輪免許でも試乗させてくれるようです。 昨日XL1200L買いました...
(バイク(本体) > ホンダ > スペイシー100)
2018/02/21 21:37:48(最終返信:2018/03/05 22:42:38)
[21619704]
...交流専用は安いですが使えません。 http://www.kaise.com/use/j_use_part4.pdf 感電云々はどうでもいい。 電流、暗電流を計測するのにプラス側でやれと教えるとはね。 正気の沙汰ではない...
(バイク(本体))
2017/12/09 10:25:35(最終返信:2017/12/25 06:20:19)
[21417361]
...最近はオフテク本がぜんぜん無いので昔の本を紹介しておきます。 基本テクは大きく変わらないので今でも役に立つかと。 Part1とPart2がいいです。3以降はやや内容薄いです。 あと、東福寺保雄、石井正美、小林直樹、ウィリー松浦...
(バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ125)
2013/11/22 20:21:15(最終返信:2014/03/24 15:10:20)
[16867587]
...eu/special-pages/model.aspx?brand=4&type=14&year=375795&model=376589&part=376596 で純正新品が売られていますが628ユーロ(約9万円)もしますね。 ガスケットは液体ガスケットを使うといいかもしれません...
(バイク(本体) > ホンダ > ウェーブ125i)
2012/04/01 17:43:48(最終返信:2012/08/20 00:54:28)
[14378610]
... http://www.aphonda.co.th/product/2012/wave125i/part.asp リバーサイドさんの方にはまだ入荷していないとのことです。 リアキャリアはやはりリバーサイドさんの方でも製作中のことでした...
(バイク(本体) > BMW > F650 GS)
2012/04/01 09:55:10(最終返信:2012/04/29 17:53:22)
[14376926]
...追記:先のリンクページは装着に必要なフィッティング類替えればトリプルも装備できそうでしたから…。 http://www.digital-bike.jp/part-maker/daytona/givi_f650gsgd0003.htm satorumatuさん...
(バイク(本体) > BMW > F650 GS)
2012/02/25 20:50:49(最終返信:2012/03/04 16:30:50)
[14203287]
...けっ放しにして盗難に遭う心配がないので… ViveLaBibendumさん PDF拝見しましてPart1250118が確かにハンドルクロスバーあたりにつく純正品では良いように思われます。小銭の出し入...
(バイク(本体) > トライアンフ > タイガー 800)
2012/02/07 23:30:54(最終返信:2012/02/14 02:11:43)
[14122322]
...sekaimon.com/i110792559757←このサイトのマフラーです。 Manufacturer Part Number: A9600341 と書かれているので純正マフラーパーツだと思います。 それで、トライアンフジャパンに問い合わせて見ましたところ...
(バイク(本体) > ヤマハ > シグナスX)
2011/11/30 17:25:47(最終返信:2011/12/16 01:17:58)
[13832174]
...そこまでの洗浄力はないように思います」。 http://monkey-files.com/Customize/part_select7.html まあこの情報がどこまで本当か、って話になりますが、上の方で書いたように僕の2台の車で実際に比較すると明白な差はでていますね...
[12734853] 内圧コントロールバルブ付けている方、いらっしゃいますか?
(バイク(本体) > カワサキ > ER-6n)
2011/03/03 18:35:10(最終返信:2011/03/05 20:28:15)
[12734853]
...intake manifold vacuum and during heavy loads, dumps part of the air pump output to the air cleaner to reduce...
(バイク(本体) > スズキ > アドレスV125)
2010/10/05 07:14:45(最終返信:2010/10/05 12:36:10)
[12013571]
...すりきれ満タンで傾けましたが漏れは大丈夫そう パチパチッと、大満足(#^.^#) 標準品:50g トルクリミット式:150g PART.NO44200-35H10 2450円 シートへの干渉は大丈夫そう? 堅く締めて割れられたり...
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2010/06/23 19:24:38(最終返信:2010/07/22 16:32:53)
[11534844]
...付けられた方が SOLAM(ソーラム) http://www.digital-bike.jp/part-maker/solam/solam.htm PCXへ http://www.youtube.com/watch...
(バイク(本体) > ハーレーダビッドソン > XL1200N スポーツスター 1200 ナイトスター)
2010/07/12 11:16:31(最終返信:2010/07/15 09:27:08)
[11616450]
...2008年式の1200Nと2009年式の1200Nをお持ちの方・または、カタログをお持ちの方にお尋ねです。 最低地上高と加重時シート高を知りたいのですが? お分かりになられる方、よろしくお願いします。 カタログは持ってないですが、ディーラーで働いてる友人に聞いたら 08以降は特に変わって無いから同じはずだよって言われましたよ。...
(バイク(本体) > スズキ > ジェベル250)
2010/06/03 23:48:18(最終返信:2010/06/06 23:36:03)
[11448388]
...この度、ジェベルに中型のウインドスクリーンを付けましたのでインプレを。 以前、同じウインドスクリーンの板がありましたが、少し前になっちゃったので 新しく作らせていただきました。 去年の夏にGIVIのA605を装着したジェベルがありまして 同じ物を探していたのですが、廃盤でしたので、後継版のA660をつけました。...
[10344319] 東京モーターショー2009 開幕 VFR1200F Japan Premiere
(バイク(本体) > ホンダ > VFR)
2009/10/21 12:00:10(最終返信:2009/12/05 07:57:55)
[10344319]
...レスがこれだけついてしまうと、下にスクロールするのが大変で、本当に見辛くなっています。 「東京モーターショー2009 part2」か、ないしは「VFR1200」のスレッドを立ち上げてもいいのではないでしょうか? みなさんはどう思われてますか...
[8289678] 諸問題は解決?PART3(キュルバタ、5000回転の壁について)
(バイク(本体) > スズキ > スカイウェイブ400)
2008/09/02 12:08:51(最終返信:2009/11/09 07:19:50)
[8289678]
...6871607のPART2とは質問内容が違うようなので、新スレを立てさせていただきました。 400Sの新車購入を考えているのですが、 07モデル(SK7)もまだ新車在庫があるようなのです。 08モデル(SK8)との価格差は10万ほどあり...
(バイク(本体) > スズキ > アドレスV125)
2009/09/06 11:36:57(最終返信:2009/09/11 10:50:34)
[10108802]
...自分で取り付けできました。取り付け時間は2時間位かな? http://www.digital-bike.jp/part-maker/solam/solam1.htm ヘッドライトが交流で点灯する原付やアドレス125は35WタイプのHIDをバッテリー直で点灯すると...
(バイク(本体) > SYM > RV250)
2006/07/24 00:41:12(最終返信:2008/05/22 20:04:52)
[5283023]
...なんと正常動作! ユピテル製品偉い! そのうちもう少しトラブルが発生しそうな予感がするので Part1としておきます。 続報を乞うご期待!!(続報なければラッキー・・・) 次回の改造はかなり前に話題になった「なんちゃって...
(バイク(本体) > スズキ > スカイウェイブ400)
2007/10/15 23:02:17(最終返信:2008/03/20 18:50:12)
[6871607]
...スカイウェイブ400ノーマルの購入を検討しています。 先日スカイウェイブ400Sに試乗して来て、乗りやすさに満足、スタイルもライバル車より気に入っているので、本格的に話を詰めようと思い、この板を読んでいるうち急に不安になってきたので、質問させて頂きます。(ほぼ、不良品あつかいで紛糾されていまた。) 最近の車両では、...