(プラズマテレビ > 日立 > Wooo W42P-HR9000 [42インチ])
2007/11/27 23:00:24(最終返信:2007/12/01 22:34:56)
[7038611]
...HVR-HD160Mからムーブ可能でしょうか? 断言はできませんが、TS録画したモノならRecーPOT→RecーPOT可能だと思います。 RecーPOTからの受け側になれるのはSONY以外のi.LINK(TS)入力端子搭載の次世代DVDレコと...DMR-XW100などからDVDへのムーブをするのが、現時点ではコスト面では現実的なんでしょうかね。 そうですね。 RecーPOTは割高だと思うので、できればパナの新BDレコが良いと思います。メディアもかなり値下がりして...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO PDP-508HX [50インチ])
2007/11/22 18:38:56(最終返信:2007/11/30 10:20:32)
[7015145]
...パイオニアのテレビは恐ろしく交渉しやすい場所でした、坂戸は…(~_~;) 安く購入出来るとよいですね! 小生はしばらくプレステ3とRec-Potで我慢しつつ、コストパフォーマンスのよいレコーダが登場するのを待ちます(~_~;) PP.サリンジャーさん...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XR01 [50インチ])
2007/11/10 13:15:12(最終返信:2007/11/25 13:18:00)
[6965169]
...オープンになります。 i.LINK接続で認識したときは(もしや!)と思ったのに・・・残念! あ〜あ、間にRec-Potでも入れないと無理かな。 直接関係の無い話しですいません。 Woooで録画したHDの映像は...
[7017145] Wooo(W37P-HR9000)からのムーブ(XPモード)の方法について
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo W37P-HR9000 [37インチ])
2007/11/23 01:24:37(最終返信:2007/11/23 14:38:24)
[7017145]
...Rec-POTへムーブ出来ない旨の記載を、 I・O DATA/HP内説明書にて見つける。 テレビ側はRec-POTを認識しているものの、Rec...上デジタルは、内蔵HDD及びRec-POT(D-VHS)にTS録画。 CATVについては、i.LINK端子がSTBに付いていなく、Rec-POTへ録画が不可能な為、...ブする為、 テレビ説明書に、Rec-POTの動作保障機種として「HVR-HD160M、250M、250F」が挙げられていたので、 Rec-POTのHPにて後継機種と...
[7003933] プラズマテレビの録画機能について教えてください
(プラズマテレビ)
2007/11/19 21:35:09(最終返信:2007/11/20 07:22:37)
[7003933]
...HDDを内蔵していない機種では、あとから録画機を増設することになります。 iLINK端子を搭載した機種ならRec-POTを繋げることでハイビジョン画質のまま録画できます、ただしシングルチューナー機では裏録画はできません...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO PDP-6010HD [60インチ])
2007/09/01 15:03:39(最終返信:2007/11/18 12:30:47)
[6703544]
...今度パイオニアショールームで508見学というわくわくする状況にも かかわらず、心が沈んでおります、、、。 iLINK経由HDD-レコーダーについて REC-POTは動作対象保証外で確認するつもりもないと電話でいわれたし (PDP−507HXはI/OデータHPでD−VHSモード保証ですけどねー)...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO PDP-5010HD [50インチ])
2007/11/09 21:16:44(最終返信:2007/11/10 20:41:43)
[6962431]
...外付けHDDはきょろろさんが言われた通りですが、機種対応性を念のため確認した方がよいでしょうね。 らむらおくんさん、 I.O.データのRec-POTとi.LINKにて問題なく接続、画質を落とさずそのまま 録画・再生できます。大変重宝しています...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HR01 [42インチ])
2007/11/07 12:40:43(最終返信:2007/11/07 20:07:06)
[6953582]
...自分のTVだけだと思ったら嫌でしたけど 他にも同じ方がいらして安心しました^^ これでこころおきなくWoooでRECしまくります! ありがとうございました。...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO PDP-5010HD [50インチ])
2007/11/03 01:37:26(最終返信:2007/11/06 18:12:43)
[6936870]
...さんのおっしゃるとおり、REC-POTです。DVHSも 持っていますが、REC-POTの存在が大きいですね。 REC-POTの250Gと80...とデジタル放送のHD録画ができなくなるので貴重な端子です。 また、私は所有していませんがREC-POTを持っている場合も同様ではないかと思います。 evamakoさん スレタイと別...らなかったかもしれません。これも申し訳ございませんでした。 先日ビックに製造中止モデルのRec-POTの在庫があり、格安(\24,800) で購入しました。 5010HDとの動作確認...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO PDP-5010HD [50インチ])
2007/10/24 21:13:17(最終返信:2007/10/26 22:01:30)
[6902039]
...私は耐えられないオフセットメカドライブシステム。 そして、予想より高かった(笑 大容量ハードディスクとAVC Recは○ πプレ 本格プレーヤを標榜する割に間に合わせ的な作り。レコーダの筐体流用のオフセットドライブシステムは...安いですし。 そんなこともできるんですか。 ただ録画して引っ張りだすことが可能ってことですよね。 Rec-POTですね、基本的には観たら消す使い方になります。 番組を一時的にHDD内に保存するようなイメージでしょうか...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO PDP-5010HD [50インチ])
2007/10/21 23:53:44(最終返信:2007/10/25 20:11:25)
[6892362]
...なんかうれしくて今日はリビングに布団を引いて寝ていそうです。 こんばんは(^-^)/ 御納品おめでとうございます♪ 嬉しさがヒシヒシと伝わってきますね〜 REC POTがリンク出来たのはラッキーでしたね! これでレグザがレコーダ代わりですな(笑) 次はPS3でも買って是非BDをご覧下さい...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO PDP-5010HD [50インチ])
2007/09/29 09:50:45(最終返信:2007/10/20 13:45:49)
[6811019]
...カーテンは閉めないと外の像が映りこむ可能性がある ベゼルがピカピカで好みが分かれる LAN-HDDのような録画機接続はない しかしREC-POTやBDレコーダーは使える DLNA,DTCP-IPには対応していない 焼きつきはゲーマーの子供など持ってると特に気にはなる...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo W42P-HR9000 [42インチ])
2007/10/14 15:53:51(最終返信:2007/10/14 19:27:35)
[6866594]
...この型はやっぱりダメなのでしょうか。購入して1年ちょっと立ちますがHDDがいっぱいで困っています。 過去ログではRec-Potでムーブできたという書き込みがありますね、今の機種では録画モードによってはできないとか情報あるので検索する等して探してください...もし半永久的保存をお考えならブルーレイorDVDレコーダーの購入を検討された方が良いかも知れません。 ただ、RecーPOTは私もH9000に接続して愛用しており、なかなか便利ではありますが。...
(プラズマテレビ > パイオニア > PDP-5000EX [50インチ])
2007/08/02 17:19:11(最終返信:2007/10/09 11:24:27)
[6601918]
...価格が私にとってネックになるかもですが,考えています。 価格はともかく, 新製品は接続機器からの録画は簡単でしょうか? REC-POTやレコーダーから電子番組表表示で簡単ですよね。 (家族が機械音痴で少々心配です。HDD付きテレビよりは...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XR01 [50インチ])
2007/09/30 15:16:25(最終返信:2007/10/08 01:18:47)
[6816036]
...5年保障付きなら見劣りする条件では 無いと思います。 VIERA TH-50PZ750SKも悩みましやが、ほぼ同価格でRECが出来るので、 Woooにしました。 納品が楽しみです♪...
[6784521] DVDにダビングしたいのです。相性の良い機器ありますか?
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HR01 [42インチ])
2007/09/22 13:31:44(最終返信:2007/09/24 04:24:21)
[6784521]
...日立のレコーダにしかムーブ出来なかったような気がします。 日立のレコーダはかなり評判が悪いので、お勧めは出来ませんが。 とりあえずRec-POTにムーブしておけば、 Rec-POTからパナソニックのi.LINK端子が有るDVDレコーダーやBDレコーダーにムーブして...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-37PX600 [37インチ])
2007/01/21 23:54:59(最終返信:2007/09/19 23:31:13)
[5908986]
...フルハイビジョンテレビが必要なんじゃなく、DVD側の問題じゃないの?地デジ放送の映像で満足なんなら、ブルーレイやRec-POT 等で録画して見れば、録画した映像もきれいなはず。 補足しておきます。 >我が家が築20年で壁内配線が古く...
[6749390] 外光映りこみはやはり少し気になりますが他はよかったです
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO PDP-508HX [50インチ])
2007/09/13 08:58:47(最終返信:2007/09/17 03:32:28)
[6749390]
...3mくらいでも よい気がしました。 ヨドバシでREC-POT接続して奥田民生と井上陽水のBS?録画映像流してました。 店員さんに確認しましたが iLINK端子接続でREC-POT使えるそうです。よかった。 シャープLG52GX2W(34.8万)...
[6650596] スイーベルスタンドにあわせたTVボードってどんなものですか?
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XR01 [50インチ])
2007/08/17 19:50:08(最終返信:2007/09/09 17:07:17)
[6650596]
...起動にはちょっと時間がかかりますが、 これ以外にHDDレコーダを持っていないのであれば、気にならないと思います。 あと、Rec-POTもヤフオクで安かったので、ぽちっといってしまいましたが・・・ 500GBのモデルでは、移動は出来ませんでした^^;...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO PDP-5010HD [50インチ])
2007/09/02 16:47:29(最終返信:2007/09/06 11:47:59)
[6707975]
...他機種を使っての録画のしやすさも気になっています。 508取扱説明書しか今の所見れませんが, iLINK経由でREC-POTが使えるかが気になっています。 パイオニアの製品なら番組表からすぐに録画予約できることを保証...パイオニアの製品なら番組表からすぐに録画予約できることを保証 してあるようですが。 (REGZAのUSB-HDD,LAN-HDD,iLINK経由でREC-POTへの録画が家族には簡単そうなので この点がちょと心配です) ホセ・メンドーサさん こんばんは(^-^)/...