(デジタルカメラ > リコー > Caplio GX8)
2019/06/15 03:47:03(最終返信:2020/08/11 00:19:08)
[22735615]
...ここの価格.COM の他の方の写真を見たらみなさんすごいなと思うばかりです。 何年か前に画像修正ソフトのSILKY PIX を手に入れ、他の方のようにRAW現像や画像補正にトライしようと思いましたが断念して使っていません...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ85)
2018/01/16 21:54:54(最終返信:2018/01/19 19:28:33)
[21516340]
...ご教授頂いた設定では撮影出来ないのでしょうか? 出来ないと思います。 当機にはRAW現像のソフトSILKY PIXが同梱されているかと思いますが、そのソフトで加工とかかもしれませんね。 >テンプル20...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M4)
2015/09/06 09:03:00(最終返信:2015/09/08 15:21:59)
[19115015]
...今回はLRにしましたが、毎月課金に誘導したそうな会社の姿勢に疑問を感じ、 次回 こういう機会があれば Silkyに戻ります。 皆様 返答いただきましてありがとうございました。 (現在アドビLRを購入しましたがまだ使用には至りません)...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX1R)
2014/12/19 10:57:29(最終返信:2015/03/19 23:22:32)
[18284712]
...Elite (Phase One) Capture One 8 Pro for SONY Silky PIX Pro 6 を使っています。 一番簡単に使えるのはSilkyPix Pro6です。 普通の値段で充分な機能です...
(デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS 1)
2014/12/12 17:27:10(最終返信:2015/01/05 12:47:41)
[18262801]
...の一言に尽きます。 下手くそですが試し撮り、してきました。 RAW撮りでolympus viewer3+silky pixおよびcapture nx2にて現像、編集しています。...
[18059551] RAW現像時のフィルムシミュレーションの変更
(デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F900EXR)
2014/10/16 22:59:59(最終返信:2014/11/21 02:03:32)
[18059551]
...同時に他はどうなのか、ちょっと気になってきた。 キャノンはDPProでソニーはIDC、パナはSILKY、カシオに至ってはなし!(SILKYつく?)か。。。 なんか業界のようすの意味・理由が分かってきました。やはり一軍はちゃんと自社ソフト作ってるわ...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX100)
2014/11/17 11:58:20(最終返信:2014/11/17 21:56:27)
[18176755]
...編集、書きだし出来ますね。 機能不足とか色々とご意見があるとは思いますが、私にはこれで充分です、Silky Pix は使いづらくて。 Aperture は対応が早いとは思っていましたが、少し前は出来なかったような...
[17952203] RAW現像について皆さんのアドバイスをお聞かせください
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M3)
2014/09/18 16:56:11(最終返信:2014/09/24 05:14:29)
[17952203]
...通常版は299ユーロらしいので約4万円です。まずは無償のExpressを試されてはいかがですか? またその他のLightroomやSILKY PIXなんかも期間限定でフル機能を試せます。 ご自身で使い勝手の良いもので決めてもいいかもですよ...Pro (Sony用)」の格安情報、「Adobe PhotoShop Lightroom」と「SILKY PIX」(<="市川ソフトラボラトリー"の名前、聞き覚えが有りました!)のトライアル版のご案内...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX1R)
2013/08/08 15:50:13(最終返信:2013/08/14 13:17:05)
[16449409]
...Lightroom5登場で乗り換えました。理由は最新版SILKYPIX DSPが自分の環境のせいかひどく重くなってしまったことと、SILKYでは使えないレンズプロファイルが使えたからです。 使い勝手は慣れればどちらも使いにくいことはないです...
[16411482] 写真作例 色いろいろ Part117 「夏を抱きしめて♪」
(デジタルカメラ)
2013/07/28 11:07:58(最終返信:2013/08/04 21:47:00)
[16411482]
...○にほんねこ さん >ヒマワリ、クリアな色味ですね〜僕が撮るとコッテリです〜(笑) 有難うございます。SILKYで現像する時に、ベルビア調にしています。 http://bbs.kakaku.com/bbs/...
[16159931] HS50EXRで撮った写真を載せませんかY!
(デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS50EXR)
2013/05/21 20:11:04(最終返信:2013/06/02 08:55:21)
[16159931]
...ラのソフトでも大丈夫でしょうか? 付属の「RAW FILE CONVERTER」= SILKY PIX では残念ながらできません。 このアプリはJPEGでもRAWと同じような処理が...ぎていつも酸欠状態です。(笑) 付属の「RAW FILE CONVERTER」= SILKY PIX でJPEGでもRAWと同じような処理ができるとのことなので、アップした写真は...うか、使用後の画像の荒れが気になりますので 前からのデジタルイメージプロを使ってます、SILKY PIXは 殆ど使っていません、 ソフトの件ではどうしても使い慣れたものが中心になりま...
[15890939] maroの雑記帳で不具合の話が出ていました
(デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP3 Merrill)
2013/03/14 14:57:32(最終返信:2013/03/25 12:33:24)
[15890939]
...メーカーを支えるなんて言う発想は自分にはありませんし。 それよりもサードパーティに情報を出してSilkyやLRで現像できるようにして欲しいですね。 火呂さん 申し訳ありませんでした。 ほとんどの消費者は...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100)
2013/01/29 12:54:39(最終返信:2013/02/14 03:39:13)
[15687008]
...SilkypixがようやくRX100対応となりました。 ずっとSilkyを使っていましたが、RX100に対応しそうもないので、Lighroom4を購入したばか...微妙に色合いが変わりますね、これはこれで面白いか。 作例は以前にも出しましたが、今回はSilky現像分も追加です。 皆さま、どれがいいですか? お、ナイスな情報ありがとうございます...あらら、DxOやLightroomと色味が近くなりました、私はこの方が好みです。 長年Silkyを使ってきましたが、こんなに変わるとは知りませんでした、情報感謝です。 ととべいさん ...
[15668831] RX1のゾナー35oは、開放F2.0でも最高値に近い
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX1)
2013/01/25 16:45:20(最終返信:2013/02/01 17:41:18)
[15668831]
...スーパーニュートラルはみなコントラストが低く、やや黄色みを帯びるのが共通項。 SilkyマニュアルにはRAW原画はコントラストが低いとありますが、これについてはそうなのだと思ってます。 WBはSilkyいうところの「絶対」の数値になるのでアプリ側の独自判断とみえます...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX1)
2013/01/28 13:54:38(最終返信:2013/01/30 06:33:23)
[15682562]
...Windowsで見ると横を向いたままです。これは RAW+JPGで撮った JPGでも同じです。 普通の現像ソフト(手持ち LR4,Silky5)は現像時に、Exif参照して縦横のサイズを入れ替えており、それで Windowsで表示しても問題無く縦表示されます...
[15484274] ZeissのレンズにはZeissのロゴがよく似合う
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX1)
2012/12/15 23:33:11(最終返信:2013/01/08 13:06:29)
[15484274]
...りつつありますが、レンズファイルとプロファイルの両方をこなしてくれるのはLRで良さそうです。(Silkyは試してません) レンズ名はExif2.3になっていればOKでプロファイルはそれぞれの現像ソフトなりで対応しているかによります...
(デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X10)
2012/11/17 13:13:38(最終返信:2012/12/11 18:08:18)
[15352206]
...画質は圧倒的ですし、フジの伝統に漏れずレタッチ耐性も高いと言う事なので JPEG撮り(⇒必要に応じSILKYで後処理)で、全然問題無さそうですね! (S5Pro・X10での、私の定番スタイル) ちょ、貯金せねば・・・(汗...
[15394400] D800E+AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G VS DSC-RX1
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX1)
2012/11/26 16:03:42(最終返信:2012/11/30 12:39:10)
[15394400]
...という事で、こっそりちょっとは再現性のあるテスト・・・と言いながらいがんでます(汗)。 LR4 や SILKY がまだ RX1 に対応していないため、すべて撮って出し JPGです。 設定は、ISO100(200)...
(デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1)
2012/10/27 20:13:35(最終返信:2012/10/31 17:00:27)
[15259467]
...細かな調整ということになると、市販のAdobe Lightroom4や市川ソフトラボラトリーのSilky pixなどのほうが優れています。ただ、あちらはオリンパス独自規格のアートフィルターなどが適用できないのは仕方がないですが...
(デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS30EXR)
2012/07/16 23:49:08(最終返信:2012/10/13 17:59:54)
[14817822]
...PUSMASTERともにほぼ同一表示されるのですが……悪酔いしそうです。 添付画像はトリミングしたものです。 SILKYはトリミングすると元画像(RAF)に上書きされるのですが、【名前をつけて保存】はできないのでしょうか...テレコンを使わずに手持ち撮影ですので[こんなもの]…と言い訳しておきます。 WIN7(ノート・自作)にSILKYがインストールできないんです。インストーラーがフリーズします(応答なし)。自作XPにはインストールできます...