プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1281
プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000ASIE
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 9月 3日
ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A
新型PS3の購入を検討しております。
初歩的な質問ですみませんが、HDDにゲームソフトをインストール可能でしょうか?可能な場合、インストール後、ディスクは必要なくなるのでしょうか?(中古ショップに売却OK?)
書込番号:10139221
2点
インストールはできてもゲームする時ソフトはいりますよww
ソフトのインストールは速度を上げるために過ぎません。
書込番号:10139316
8点
インストールしてもソフトは必要です。
インストールしないとプレイできないソフト
インストールするかしないか任意のソフト
インストールできないソフト
どれもあります。
パッケージの裏に書いてあるはずです
書込番号:10139848
5点
>インストール後、ディスクは必要なくなるのでしょうか?(中古ショップに売却OK?)
最近はどうしてこの様な事を平気で聞くのか疑問です、教育が悪いのでしょうか?
書込番号:10139883
43点
一体なにを考えてるの?すぐ売る前提なら買わない方がいいよ。もしディスクがいらないならソフトみんなかわないでしょ。こうゆう方がいるのは本当に残念です。
書込番号:10140174
22点
非常識極まりないですね。メーカーの損害とか、常識的&倫理的にも駄目だとか考えないのでしょうかね??
人間性を疑いますね・・・
書込番号:10140590
13点
パソコンソフトでは、インストールしてしまえばその後は普通に遊べるソフトもあるのう。
ワシの持っているのでは、マイクロソフトのミッドタウンマッドネスがそうじゃ。(ただしBGMが鳴らん。また、ミッドタウンマッドネス2では、無理。)他にパチンコソフト(確か海物語)もそうじゃった。
ミッドタウンマッドネスのCDをパソコンにインストール後、売却しようが捨てようが自由じゃ。
スレ主は、こういう事例がパソコンではあるので、PS3初心者だし質問しているのだと思うがのう。
不正なコピーの仕方を聞いているのではないし、単純に出来るか出来ないかを聞いているだけ。この場合、「PS3では出来ません。」と答えればいいんで、「消えろ」とか「非常識」とか人間性云々まで言われる筋合いは毛頭ないぞ。
書込番号:10140674
45点
nyakkoさんの考えは平凡だと思いますよ
可能かどうかは別として…(メーカーもその辺は分かっているはずですし)
まして
中古ショップやTUTAYAやがなりたつ世ですから。(上場企業もありますよ)
少ない投資で最大限楽しむ、これが格差社会の生き方ですよ。
音楽CDの私的コピーも許されてますし、DISCの中古販売も社会悪の範囲です。
Yasu1005さん)
そんな事を考えている人にはユーザーになって欲しくありません!
さっさと消えて下さいね。
ですか…
自分の考えに合わなければ排除する、子供ですね。
気に入らなければスルーすれば良いだけの事です。
nyakkoさん)
グレーゾーンの質問は2chでされた方が良いですよ。
(中古ショップに売却OK?)
は思っていても書いてはいけません。
不快な思いをされる方もいらっしゃいますので。頭の中で留めておくべきです。
私であれば、
DISCを大事にしたいので等と書かれていた方が反感なく読めますし、
皆さんも温かく回答下さった事と思います。
書込番号:10140816
13点
まぁ、ソフトウェア(ゲーム)で稼いでいるゲーム機のオペレーティング・システムと、
稼いでいないWindowsなどのパソコン用オペレーティング・システムでは根本的に考え方が違いますからね
ソフト会社から使用料を貰う以上、SCEとしてはソフトが複製・改変など不正使用されない安全を守るのは当然の義務でしょう
現実問題としてWindows用のソフトウェアはソフト会社が自衛する必要があります
最近では起動時やアップデート時にオリジナルディスクが必要な物が多いですね
PS3でも同様のことをしたいというのであれば本体やソフトの値段が相応に跳ね上がると言うことです(PS3は本体だけでは赤字なので、使用料での儲けを無くするなら利益が出る値段にしなければなりません)
※なおパソコンならコピー・複製など不正使用してもいいと言っている訳ではありません
書込番号:10140871
0点
>>中古ショップやTUTAYAやがなりたつ世ですから。(上場企業もありますよ)
いま中古ショップは今関係無い。
普通中古ショップに売るとその後はゲームができなくなるから著作権的には何も問題ないが、今回の質問のようなことが可能な場合、ハードディスクに残して売った後もプレイできるというのが問題。
書込番号:10140896
4点
まあ、いずれ次世代(PS4)ではメディアはなくなるだろうし、
こんな考えや議論はなくなります。
まずはPSPからそうなりますね。
書込番号:10140972
0点
アミsパパさん
人の事批判する前に、スレ主の文章読み返してみなさいよ。
違法行為が出来るかどうか、ここで堂々と聞いてる人だよ。
あなたに批判される筋合いはないね。
書込番号:10141231
6点
nyakkoさん
アミsパパさん
平凡かどうかは別として
常識的に考えてそんな事を出来るようにしたら
ゲームソフトの売り上げが伸びるかどうかを
よ〜〜〜く考えてみましょう
あなたが経営者ならそのような選択を考えますか?
「我が社のハードでゲームを出すと、もれなく新品が売れず中古市場が賑わいます」
そのようなハードでソフトを開発しようと思う会社が現れますか?
それが分からないのが正に子供の考えでしょう?
書込番号:10141428
6点
確かに、コピーしてすぐに売っぱらうというのは、
人としてどーかな?って思います。
それができるかできないかが購入の基準になるなら
なおさらです。
製品をつくっている側にもっと敬意を払うべきでは・・
書込番号:10141429
6点
Yasu1005さん
スレ主の文章読み返してみました。
前半は質問ですが、後半はグレーであると私は思います。
私は裁判官ではないので違法であるとは言い切れません。
スレ主は初歩的と書いていますし、可能?OK?と質問しているのですよ。
質問に回答するのが本道です。(違法やできないは答え)
誹謗中傷のみの文章は回答になっておりません。
あなたが違法行為だと言い切るなら回答は違法です止めましょう
でいいではないですか?
私がグレーだと思うのは他に良く似た事が合法で(データもったまま売却もしくは返却)
、この件は判例もないのでグレーだと表現しております。
決して白だとは考えていません。
それで、当たり前ですが
メーカーもソフトが無ければPLAYできない仕様と自衛していると思いますが。
書込番号:10141511
7点
>(中古ショップに売却OK?)
って聞いている時点で明らかにブラックでしょう。
スレ主もまずい事を聞いたな、と思って出てきませんね。
書込番号:10141558
3点
Yasu1005さん
ブラックであると回答してあげれば良かったのですよ。
確かに出てこないので、
そういう考えだったのかもしれませんね。
ハイファイファイブさん
「我が社のハードでゲームを出すと、もれなく新品が売れず中古市場が賑わいます」
「そのようなハードでソフトを開発しようと思う会社が現れますか?」
ですが、インストール後すぐ売却は良くないと思いますが、飽きたら売却はOKだと
思います。
中古として価値があるから購入というのも悪くはないとおもいます。
新しい好きは新品かってPLAY売却し、新品の購入に当てられますし。
流通性にも寄与します。(車や不動産がそうですね)
中古品の売り上げの一部から料金もらえれば尚可です。
中古市場を無くしたいのであれば携帯のゲームの様に月額にすれば良いのですよ。
書込番号:10141639
4点
>(中古ショップに売却OK?)
経費節減で頭がいっぱいなら、最初からゲーム機など買わない方が良いです。
PS3を買わなければ、2万円数千円のお金が節約出来ます。
書込番号:10141744
7点
アミsパパさん
話を反らしているだけですね
飽きて売るのと
インストールして売るのは
別問題です
書込番号:10141871
8点
インストールしてもPS3ではソフトが無いとプレイ出来ないから、売るのに何も問題なし。
どうして中古ショップへの売却がブラックなんじゃ?
スレ主は違法コピーしてとか一切聞いていない。
何をグジャグジャ揉めてるのかさっぱり分からんワイ。
これじゃあスレ主もアホらしくて出てこんわな。
書込番号:10142003
13点
>インストールしてもPS3ではソフトが無いとプレイ出来ないから、売るのに何も問題なし。
この時点であなたが分かるはずがなし
もう一度、理解できるまで読み返してみれば?
スレ主はインストール後「不要」となったソフトを売ると言っているのですよ?
ただし、ブラックとか言い出すから
違法とか意味不明の方向に進んでるだけですね
整理してあげると
スレ主は、ゲームソフトを購入したらインストールしてすぐに売りたい
他の方は、そのような販売方法はあり得ない
ただそれだけですね
ちなみに、そのスレ主の要望に答える販売方法は既に存在します
ダウンロード販売ですね
書込番号:10142129
3点
噛み合わんな。
整理してやると、
PS3ではインストールしてもソフトなしではゲーム出来ない。
ここまで分かるかのう。
ゆえにソフトは「不要」にならない。
ただそれだけじゃ。
もしかしてPS3ではインストールしたらソフトが不要になると思っとるんかのう。
書込番号:10142204
8点
アニマル1さん
二つ質問
>ミッドタウンマッドネスのCDをパソコンにインストール後、売却しようが捨てようが自由じゃ。
これは事実ですか?
商品の規約にそう書いてありますか?
二つ目
続編またはマイクロソフトの他の商品も同じですか?
同じでないなら、そうなった理由は何か分かりますか?
それが分からないなら、スレ主と同じく低次元の話だと認識したほうがよろしいかと?
書込番号:10142225
3点
DVDコピーとかの話になったら「グレー」とか色々法の解釈はあろうかと思いますが、ゲームソフトに関しては明らかにブラックです。
私が学生時代、PCソフトレンタルがたくさんありましたが、法律が整備され、コピーツールの販売もPCソフトレンタルも無くなりました。
PCソフトの使用規約として、インストールは原則1ハード1ソフトなんですよ。ですので、HDD等にインストールしてブートディスクが不要になったとはいえ、そのソフトを譲渡等すれば規約違反になるんです。
わかりやすい例を出せば、PCを購入し、Windows Vistaを買ってきた。それをPCにインストールし、インストールディスクを売却した時点で完全に違法です。
ソフトをアンインストールし、起動出来ない状態にした上で譲渡しなくてはいけません。とにかく「1ソフト1ハード」が原則です。
スレ主さんが「違法の認識があったかどうか」は別として、こういう事を堂々と質問してしまう時点で「ゆとり教育の弊害?」って言われても仕方のない事だと思いますよ。
書込番号:10142406
9点
ハイファイファイブさん
商品の規約とか続編で出来ない理由なんてここでは関係ない。議論する気もない。
知りたきゃ自分で調べろ。こんな所でにわかに噛み付くなら、ヤフオクなんかで毎日販売されてる10万件以上のパソコン関係のソフトの出品物を一つ一つ糾弾するのが先じゃろ。
PS3でできるかとスレ主は聞いているんじゃ。
現実にそぐわない正義感だけの机上の空論は、ライフワークとしてどっかよその自分だけの世界でやってくれんかのう。
とにかく、何度も書くが、「PS3では出来ません。」でおしまいの話しじゃ。
書込番号:10143159
12点
てかスレ主の質問していることが可能なら、誰もゲームなんて買わねーよw
1人が買って、そいつから借りれば良いからねw
こんなPC98時代のパソコンゲームみたいな事ができるかっつーのw
書込番号:10143176
4点
常識的に、PCですらインスト後のオリジナルディスクの処分はアウトなのに、ましてPS3でできるわけも許されるわけもない。という論理展開で、そこにインスト後に売りに出そうという輩は今までに同じようなことを行ってきたか、若しくはなんらかの不正コピーを行っているのだろう、という黙示の前提が合わさり、過剰反応とよばれたレスになったのでは?
なんにせよ安易に売却の話をしたスレ主には問題がないわけではないと思いますね。
それにしてもアニマル1さんの話のすり替えは見苦しいです。
まるで自分がパトカーに捕まったのに横を速度違反の車が通り過ぎたようなリアクションです。いうなれば過剰反応ですね。
書込番号:10144269
6点
メーカーも著作権と財産を守る為にHDDにインストールしてもDiskをAccesskeyにしてるので手放すと出来なくなりますよ!(^-^)b
で済む話…
中古市場は環境に優しいからね!リユースだね!
誰が火に油を注いだの…?
ここは裁判員裁判か?www
書込番号:10144502
4点
アニマル1さんは『1ハード1ソフト』となるから問題ないと言ってるんじゃないの?
インストールしてソフトなしでハードだけでプレイできる状態での買取に出すのは完全にアウトだけど…。
それでもダメってことを言いたいの?
なら、古本市場なりゲオなりに訴えた方がてっとり早いんじゃない?
書込番号:12437479
2点
議論が噛み合わないのは当然ですね。
「PS3 JailBreak」の存在を知っている人と知らない人が、
その言葉を出さずに議論しているのですから。
「PS3 JailBreak」を知らない人は、違法ではないと言い、
知っている人は、違法だと言います。
「PS3 JailBreak」を使えば、HDDにソフトをインストールして
使うことが可能になりますが、日本国内の法律では、その使用は
違法性が高いです。
書込番号:12440688
0点
>議論が噛み合わないのは当然ですね。
>「PS3 JailBreak」の存在を知っている人と知らない人が、
>その言葉を出さずに議論しているのですから。
2009年9月のクチコミですから2010年8月に話題になった「PS Jailbreak」は存在していないのではないでしょうか。
その言葉が出てこないのは当然かと。
書込番号:12441023
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2024/03/29 0:31:54 | |
| 8 | 2022/06/29 15:26:44 | |
| 0 | 2022/03/26 22:24:53 | |
| 10 | 2016/07/19 23:38:12 | |
| 4 | 2015/09/07 21:32:02 | |
| 3 | 2015/02/21 22:58:12 | |
| 5 | 2014/11/17 22:24:57 | |
| 5 | 2014/11/17 12:21:52 | |
| 2 | 2014/09/08 22:07:38 | |
| 7 | 2014/06/24 17:52:11 |
「SIE > プレイステーション3 HDD 120GB チャコール・ブラック CECH-2000A」のクチコミを見る(全 18107件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)




