『超初心者です』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『超初心者です』 のクチコミ掲示板

RSS


「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 超初心者です

2010/02/09 09:01(1年以上前)


ノートパソコン

クチコミ投稿数:2件

皆さん教えて下さい。
子供が小さいのもあり、使ったらしまえるノートにしようと思います。

外に持ち運ぶ事はない
超初心者なので、使いやすい?わかりやすいPC

使用目的
メインは青色申告ソフトで帳簿
出来れば、ネットオークション、DVD鑑賞、YouTube、ニコニコ動画、がしたいです。
予算8万くらいで。
コジマでデルは安いし、デザインも好みでしたが、初心者には無理ですよね。

楽天で新品 延長保証
15、4型ワイド dynabook satellite L21 windows xp professional搭載 windows7 proリカバリメディア付き  2008年製?が気になります。どうでしょうか?

書込番号:10910416

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/02/09 09:22(1年以上前)

 ももぴーちさん、こんにちは。

 dynabook satellite L21で特に問題はないと思います>機種選択
 ただ、購入先は(もし可能であれば)ネット通販ではなくて、お近くの大手家電量販店にされた方がいいのではないでしょうか。
 万一、問題が発生してしまった時に対処してもらいやすいですから。

書込番号:10910471

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/02/09 09:30(1年以上前)

せめて国内メーカー(東芝や富士通など)にし
さらに購入場所も家電量販店またはPCデポなどのパソコン専門店にしましょう

カーディナルさんがレスされてる
東芝のダイナブックでいいと思うし
そうでなければ富士通って選択肢もあります
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000062895.K0000063998

書込番号:10910499

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/02/09 09:51(1年以上前)

皆さんありがとうございました!いろいろ家電量販店を見てみたいと思います。
きこりさんも屁理屈ありがとうございました!

書込番号:10910547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/02/09 10:33(1年以上前)

 ももぴーちさん、こんにちは。

 追加ですが、お子さんが小さいとの事なので、
 破損や落下にも対応した保証を可能なら付けておいた方がいいかもしれません。
「いたずらして壊してしまった」という事もあるようですので。

 DELLについては(まだまだだいぶ先の話になりますが)
 例えば「2台目のノート」ということを検討される時は選択肢の1つに入れられてはと思います。

書込番号:10910680

ナイスクチコミ!2


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2010/02/09 11:32(1年以上前)

量販店に行って実機を選ぶのもいいですし、ヤマダ電機などは展示品の名目でお得値な新品が買えることもありますね。
無難なところとしてはVAIO Nシリーズ。
http://www.jp.sonystyle.com/Special/Computer/Vaio/N/index.html
今ちょうどキャンペーン中ですので、59,800円〜で買えます。
ブルーレイ搭載しても91,800円とお得。
SONYは液晶の質や音質などが高く、ハズレのないメーカーであります。
ソニースタイルで買えば無料で3年保証もつきますので長期のご使用にも安心ですね。

書込番号:10910887

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:31453件Goodアンサー獲得:3143件

2010/02/09 14:15(1年以上前)

>コジマでデルは安いし、デザインも好みでしたが、初心者には無理ですよね。

経験的には、、、、

ソフマップ、ヨドバシ、PCデポならPCに詳しい店員が居るからトラブルがあってもある程度教えてもらえると思いますよ。

コジマは売るだけでしょう。ヤマダなんかも同じ。詳しい人はいません。一晩的に家電量販店はお勧めしません。メーカーとの間にはいってユーザーサイドで交渉できるとは思えない。バッタ屋より親切で丁寧な接客をするとは思いますけどね。

ただしPCは出荷状態で動いてたら後は自分で面倒見なければならないので、どこで買おうと使い方などはサポートしてもらえませんのでその点はご注意を。

デルはメーカーサポートが中国人なんでお勧めしません。彼らは一生懸命やってくれるんだけど、一生懸命なだけで知識ゼロです。

書込番号:10911503

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2010/02/09 14:31(1年以上前)

サポートでいえば東芝、いいんじゃないでしょうか。
電話相談無料は、国内メーカーでも貴重な存在。

面倒見のいいメーカーといえばNECも捨てがたい。
一部アプリケーションやブログ、ホームページの作成などの相談といった使い方の相談ができたり
激安量販店購入のマシンでもメーカー延長・ワイド保証に加入できたりする。
(他メーカー、例えば上記のソニーだとワイド保証はメーカー通販のみ、何かにつけて反故にされるというクチコミ多し)

書込番号:10911558

ナイスクチコミ!2


pc poorさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:52件

2010/02/09 16:52(1年以上前)

保証、サポートを考えると私も東芝を勧めます。

オークション、通販ではなく近くのおおきな量販店でいいと思います。

何かあったらすぐ駆け込めますから。

また近くにPCの詳しい人がいれば、DELL、LENOVO、ACER、HP等でもいいと思いますよ。

直してもらえばいいですから。

書込番号:10912036

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング