MacBook Pro 2530/15.4 MC372J/A
Core i5 2.53GHz/GeForce GT 330M/HD Graphics/4GBメモリー/500GB HDD/DVDスーパーマルチドライブ/SDカードスロットなどを備えた15型液晶搭載MacBook Pro
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 2530/15.4 MC372J/A
家のブルーレイレコーダーで録画したものを再生したいと考えてます。
ブルーレイディスクに対応してないので、DVDディスクに録画しますが、CPRM対応ディスクに録画する事になります、MacではCPRM対応ディスクを再生するソフトがないと聞き、いろいろ調べてみましたが、このMacではWindows OSで起動したら再生できるとのことでしたが、Mac初心者なんで、どのようにWindows起動すればいいのか、何か必要なソフトがあるのかわかりません。ソフトが必要なら、フリーソフトでなにかいいものがあれば、一緒に教えてください。
書込番号:11280514
0点
MacBook Pro 2530/15.4 MC372J/Aをお持ちという前提で
BootCampアシスタントというソフトがアプリケーションのユーティリティーの中にあります。
これを使い、WindowsOSをインストールすることが出来、起動できます。
BootCampアシスタントを起動すると「インストールと設定ガイドをプリント」という項目があるので、それをプリントしインストールの参考にしてください。
用意するもの
Windows 7
Windows 7対応再生ソフト
がんばってみてください。(^-^)ノ""
書込番号:11280588
0点
Boot Campというユーティリティーソフトが入っているのでそれを使用してWindowsを入れます。
CPRMの再生は、ドライブの相性もあります。100%動作するか分かりません。
書込番号:11280625
0点
>MacではCPRM対応ディスクを再生するソフトがない
=>
Windowsに出来てMacに出来ない事はほとんどないから、困らないって力説する人がいるけど、これって結構デカイよなぁ。
このためだけに、WindowsOS買って DVD再生ソフト買って BootCamp使うって...
ソフトハウスが作らないなら、Appleが作れば良いのに...
書込番号:11280718
3点
>Windowsに出来てMacに出来ない事はほとんどないから、困らないって力説する人がいるけど、これって結構デカイよなぁ。
昔からのMac使いだとこれって逆に思えてしょうがないんですけどね。
Macに出来ないことが多いのでWindows導入した人は結構居ると思うけど。
私もその一人ですけど。
だからといってMacの魅力がなくなるわけは無いのは言うまでもありませんがね。
書込番号:11280998
1点
CPRMってガラパゴスっていうか、ちょっとした鎖国状態の島国以外で、一般的に使われているんでしたっけ?
Appleは最近は特に、会社にとってメリットがあるような感じでないと、採用してあまりメリットがないものは、開発費の削減とかのために自分では採用しない傾向がある気がします。日本って最近独自のもの多いんですよね。コピーワンスとかね。
書込番号:11281563
2点
ここは日本だから、一般ユーザにはそんなの関係ない。
書込番号:11281978
3点
家電製品のように使いたかったら国産メーカー製のパソコンを買えって事ですな。
至れり尽くせりですよ、地デジも見れるし、それを録画編集もお手の物>最新夏モデルでは3Dも発表されていますからね。
MacはそのデザインやOSの使い心地、iPodやiPhoneとの連携や親和性などによさを見出せなければ買うことも無いかもだね。
あとMac専用ではないけどMobileMeはマイクロソフトには無い便利さ。
書込番号:11283497
2点
ジョブズの作った箱庭環境に満足できるなら、macは最高のコンピュータ。中国、共産党のような独裁政権の強みが出てますね
書込番号:11289957
0点
windowsもOSレベルでCPRMに対応してないよね。同じじゃないか?
書込番号:11290222
2点
>同じじゃないか?
全然違うよ。
Windowsだと WinDVD, PowerDVDの両巨頭が何年も前から対応済。メーカ製PCや DVDドライブ買えば大抵どちらかが付いてくる。わざわざ MSが対応する必要もない。
Macの方は、対応したソフトが一つも存在しない。つまり、ソフトがない限りユーザは、どうあっても見られない。
Macユーザにこの問題を問うと、
あ、全然問題ないですよ、CPRMが見たかったら、BootCampで Windowsを入れて好きな再生ソフトを使えば良い"だけ"ですから
などと宣う。
書込番号:11290707
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > MacBook Pro 2530/15.4 MC372J/A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2011/11/27 12:43:56 | |
| 3 | 2010/10/27 23:11:11 | |
| 5 | 2010/10/12 23:05:03 | |
| 4 | 2010/06/07 19:57:11 | |
| 7 | 2010/05/31 22:34:40 | |
| 0 | 2010/05/12 22:58:13 | |
| 5 | 2010/04/27 23:53:13 | |
| 11 | 2010/04/29 0:24:29 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)








