docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-06B
質問お願いします.
元々こうゆう仕様なのかも知れませんが、リアカバーが少し浮いてるような感じではないですか?
みなさんの意見お待ちしてます.
書込番号:11494924
0点
私も気になっていたのですが、DSに行く暇がなく
大丈夫なのか、ダメなのか確認出来ていません。
防水仕様のはずなのに…と心配です。
書込番号:11494954
0点
momoiro.candyさん
そうですよね;
防水仕様なだけに大丈夫なのか心配ですよね;
書込番号:11495009
0点
裏蓋の浮きについては他スレでもあったように覚えてますが・・・中蓋があるので浸水する確率は低いと思いますが・・・
この手の質問を見るたびに購入時に手にして気付かないのかなって感じます。
書込番号:11495031
0点
浮いているリヤカバーと言うのは外装のプラスチックの蓋ですよね?
それとも中の金属製カバーが浮いているですか?
書込番号:11495032
0点
添付の説明書23ページに有るように、ここの内部にはもともと水滴が付くようになっています。内部のステンレスの蓋が、しっかりしまっていれば大丈夫です。これはF-01A・F-01B・F-03Bでも同様でしたよ。富士通さんの話では「内部のステンレスの蓋が、衝撃等で簡単に開かないようにする、補助押さえなんです。」との事ですので、ご安心下さい。
書込番号:11495033
![]()
2点
言葉足らずでした。富士通F-01B時の回答メール転載
「電池蓋、ヒンジ部等、一部の箇所に僅かな隙間が有るのは、その場所の近くに、内部にわざと浸水する構造になっている部分が作って有り、そこに入った水が内部に残りにくいように、自然と外に出やすい構造にしているためです。」
との事でした。
「内部に浸水しやすい箇所は、メンテナンス性や、生産性を考慮してあえてパーツ内にのみ浸水させた方が良いと判断された部分だそうです。つまりはパーツ内には浸水しますが、構造内部には浸水しません。」も補足転載しておきます。
書込番号:11495052
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > docomo PRIME series F-06B」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2015/12/30 8:03:00 | |
| 4 | 2015/09/10 23:23:07 | |
| 2 | 2012/10/30 18:07:33 | |
| 3 | 2020/11/08 4:48:02 | |
| 1 | 2012/06/11 10:26:12 | |
| 0 | 2012/05/28 22:17:38 | |
| 2 | 2012/05/26 9:35:05 | |
| 0 | 2012/02/09 14:33:19 | |
| 9 | 2011/12/28 19:02:52 | |
| 6 | 2011/12/13 9:28:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)







