


ツーリング
9月24日(金)に有給休暇が取れたので、今までずっとやってみたいと思っていた、日本一長い国道4号線(739.0 km)を一気に走りぬいてみたいと思います。ただし、旧4号線は含まず、現国道4号線で走ります。バイパスも使います。
出発日は9月23日(木、祝日)
スタート:東京都中央区日本橋
ゴール:青森県青森市長島2丁目10番2青い森公園前
出発時間等はまだ未定。
雨天決行(台風が来た場合は順延)
泊まりは未定。安い宿がればいいのですが、なければキャンプもあり
非常にくだらない企画で自己満足の世界ですが、「途中を一緒に走ってもいいよ」「ここのお店が美味しいよ」「1人で飯食べるのは寂しいだろうから、飯くらいなら付き合ってもいいよ」「ここに立ち寄って見るのもいいよ」などなど、情報を頂けると嬉しいです。
ちなみに、国道1号、2号線は走破済みです。3号線は途中で時間切れ。
日帰り耐久ツーリング(要は24時間で高速道路を使わずどれだけ走れるか)に挑戦した時は1時間オーバーの25時間で1024Km走れました。
書込番号:11849978
1点

学生のころよく青森〜福島をはしってました。
国道4号の特徴としては。岩手県がかなり長いです^^;
はしってもはしってもなかなか脱出できないのが岩手県です(笑)
宇都宮〜仙台までの区間と盛岡〜青森までの区間は一車線の部分が多いうえ、トラックがかなりおおいので、気をつけてください
ありきたりですが、中尊寺なんかは国道4号沿いにあるので、立ち寄っていかれてもいいと思いますよ。
書込番号:11857014
2点

kumakeiさん
情報ありがとうございます。
岩手県長そうですよね。静岡県みたいだと覚悟してます。(笑)
>宇都宮〜仙台までの区間と盛岡〜青森までの区間は一車線の部分が多いうえ、トラックがかなりおおいので、気をつけてください
ありがとうございます。気を付けて走りたいと思います。
>中尊寺なんかは国道4号沿いにあるので
いや〜あの辺のメジャーどころは殆ど行っちゃってるんですよ。
大間、恐山、竜飛崎、青森ねぶた、弘前ねぷた、五所川原立ちねぶた、黄金崎の露天風呂、奥入瀬、十和田湖、八戸、八幡平アスピーテライン、田沢湖、角館、八郎潟、秋田竿灯、酒田、最上川船下り、猊鼻渓、厳美渓、平泉、毛通寺、松島、山寺立石寺、山形花笠踊り、米沢、喜多方、猪苗代湖、書くときりがないのでこの辺で止めときます。
帰りは、太平洋側を走った事がないので、岩手県のリアス式海岸線を走って帰りたいと思ってます。後は、宮沢賢治絡みで、花巻。民話の里の遠野くらいですかね。
書込番号:11857203
0点

仮面ライダー2号さん こんにちわ
かなり東北まわられてるみたいですね!
八甲田山にはいかれたことありますか?八甲田山の中腹付近にある酸ヶ湯はいかれたことありますか?あそこは何度かいってるんですが個人的にお気に入りです。
>帰りは、太平洋側
これって国道45号でしょうか?ここの道はクネクネがすごいですよ^^;
一回自分もとおたのですが…ただでさえ広い岩手県が1.5倍くらいかんじますよ
クネクネ道のおかげでトラックとかがペース遅いので、それに捕まると最悪ですね
書込番号:11858389
1点

kumakeiさん
八甲田山、岩木山など青森は殆ど回ってます(笑)
>これって国道45号でしょうか?ここの道はクネクネがすごいですよ^^;
元サーキット族なので、楽しみです。
でも、R45の北半分は地図上ではそれ程曲りくねってない様に見えます。
釜石から内陸に入って「遠野」「花巻」と寄り道して、南下。時間があれば金華山を見て、
R6に乗って南下、日本橋到着で、R4&R6の両方を走破と目論んでます(笑)
書込番号:11858853
0点

後、本州最東端の「魹ヶ崎(とどヶ崎)(岩手県宮古市)」は必ず寄ります!
ここに行けば本州最東西南北制覇です(笑)
価格.comだと字がでません。魚偏に毛と言う漢字です
書込番号:11858905
0点

金華山は20数年前に登ったことがありますが、
ちょっとした登山(金華山の波止場に行って登らずに帰るという計画は少し寂しい)ですが、
軽装でもなんとかなります。
ただ、計画で気をつけないといけないのは、鮎川⇔金華山の定期船が、夕方では皆無という事。
金華山登山に波止場⇔山頂の往復を1時間〜1時間30分(余裕を見るなら2時間)を考慮すると、
午前11時くらいには鮎川に到着してないと、、、、、。という感じになると思います。
http://www.ishinomaki.info/seadream/
9月26日(日)は、いわき市四ツ倉海岸で、いわき凧揚げ大会があるようです。
四ツ倉海岸(国道6号沿い)には、今年、道の駅がオープンしましたので、
休憩するにはいいかもしれません。
R4一気の際の昼食は?多分、仙台あたりかと予想しますが、
知っているかもしれませんが、安くお腹いっぱい(味の保証はしません)食べるなら、
4号沿いにも点々とある“半田屋”か、
仙台市内街中ですがフォーラス地下にある“北京餃子”が、安くお腹いっぱいになります。
いわき市白木屋のシュークリームは食べたことないのでなんともいえません。
http://mognavi.jp/food/259769
福島県浜通り(こちらでは6号沿い近辺の沿岸部をそういいます)で、チョット立ち寄るだけなら、
原子力発電所のPR施設(エネルギー館)が富岡警察署(R6沿い)の前にありますので、
もし原子力発電とかに興味あれば、休憩がてら立ち寄るのもいいかもしれません。
夏休みも終わりましたが、小学生の自由研究なみに遊んで学べる施設です。
(入場無料です)
尚、原子力発電所の見学は10日前までの申し込みが必要です。
http://www.tepco.co.jp/nu/f2-np/f2land/visit/guide-j.html
浪江町にあるダッシュ村は、立ち入り禁止ですので立ち寄ろうと思わない方が賢明です。
東日本で最も標準時刻に近い場所(東日本の標準電波送信所)
というのが、6号からちょっと山に向かうことになりますが、
旅話のネタとなるかと思います。
http://jjy.nict.go.jp/LFstation/otakado/index.html
書込番号:11859252
1点

R4,R6のバイパスなどは、覆面や白バイが隠れていますので、十分注意してください。
バイパスは信号も無く、気持ちよく走れますが、周りの車の流れに乗って走らないと、
後方から赤色燈を回した、物体が追いかけてきますよ。
書込番号:11859645
1点

iwaki_addressさん
金華山にはそれ程拘ってはないので、遠くから見られればそれで十分です。
>四ツ倉海岸(国道6号沿い)には、今年、道の駅がオープンしましたので、休憩するにはいいかもしれません。
これは良い情報ありがとうございます。
>4号沿いにも点々とある“半田屋”か、仙台市内街中ですがフォーラス地下にある“北京餃子”が、安くお腹いっぱいになります。
美味しい情報ありがとうございます。
「半田屋」はミクシィで教えて頂いたのですが「北京餃子」は知りませんでした。
原発には興味がないのでスルーするつもりです。
福島県って、浜通り、中通り、山通り?って呼ぶんですよね?
ダッシュ村ってそこにあったんですか。番組はたま〜に見てますが、TOKIOのファンでもないのでスルーです。
>東日本で最も標準時刻に近い場所(東日本の標準電波送信所)
こんな施設あったんですね。かなり山の中みたいなので時間が足りないんじゃないかと思います。
明石に行った時は東経135度線を跨ぎましたが(笑) ちなみに、グリニッジ天文台前で0度線も跨いでます。
書込番号:11860475
0点

渓流人さん
飛ばす気はないので、早く走ってる車の後をついて行くだけです。
白バイには負けますが、覆面なら…です(笑)
書込番号:11860494
0点

仮面ライダー2号さん
はじめましてm(__)mこんばんは
こちら関西在住でそちらの地理にも うとく、何のお役にも立てませんが…
遠野がでてきたので思い出を一つ書き込みさせてもらいます。
一度だけ遠野に行ったことがあり、半日程 走り回ったのですが 全然時間が足りませんでした。またいつの日か行きたいです(>_<)
遠野の景色を眺めながら食べる 道の駅のソフトクリームが最高でしたw
書込番号:11861565
1点

なんでやねん+さん
今晩は。
>半日程 走り回ったのですが 全然時間が足りませんでした
おっと、これはありがたい情報です。計画を練る時の参考にさせて頂きます。
>遠野の景色を眺めながら食べる 道の駅のソフトクリームが最高でしたw
あ〜、何かいいですね〜。郷愁とでも言うのでしょうか?
遠野は結構期待できそうですね。
書込番号:11861665
0点

>元サーキット族なので、楽しみです。
でも、R45の北半分は地図上ではそれ程曲りくねってない様に見えます。
むかーしVT250FGではしったときはアップダウンが多くて若干パワー不足でした^^;
パワーあるマシンでしたらすごく楽しいかもしれないですね。(トラックがいなければ)
>釜石から内陸に入って「遠野」「花巻」と寄り道して、南下。時間があれば金華山を見て、
今はちょうど金華山周辺でとれる金華さばがシーズンらしいですよ。
時間あったら是非食べてきてください!
書込番号:11862231
1点

kumakeiさん
おはようございます。
>VT250FGではしったときはアップダウンが多くて若干パワー不足でした^^; パワーあるマシンでしたらすごく楽しいかもしれないですね。
いや、私の愛車もグロス45馬力の250ccですよ。一般道ではこのパワーでさえ十分に引き出せないヘタクソですので、特に問題ないと思ってます。
>今はちょうど金華山周辺でとれる金華さばがシーズンらしいですよ。
これは美味しい情報ありがとうございます。
時間があったら是非、食したいと思います。
書込番号:11862744
0点

今のところ、休憩を含めて平均時速30Km/hで考えてます。約25時間でゴール予定です。
ここで悩んでます。
東京近郊は道が込むのと特に見たい風景もないので夜スタートにしたいのですが、そうするとゴールも夜到着になってしまいます。
ただ、夜スタートなら22日(水)にする事ができるので、他に回る時間を増やすか、マッタリする時間に使えます。
スタートを午前中にすればR4号の途中で夜になってしまい、折角の風景などが見られなくなってしまいます。
いま、ジレンマ中です(笑)
書込番号:11867893
0点

お早う御座います。
>福島県って、浜通り、中通り、山通り?って呼ぶんですよね?
浜通り、中通り、会津地方です。
わざとボケた?・・・
書込番号:11868245
2点

渓流人さん
>わざとボケた?・・・
いえ、本当にそう思ってました。スイマセン。
自信がなかったので、「山通り?」と?マークをつけてはおいたんですけど…。
書込番号:11869302
0点

出発日と時間を決めました。
22日(水)18:00に東京発。平均速度を35Km/hで走る事にしました。
これなら、23日(木)15:30頃には青森にゴールできると思います。
書込番号:11870689
0点

皆様こんばんわー^^。
≫仮面ライダー2号さん。
良いですね〜そいの好きです〜^^♪。
だば栃木県新R4情報をば〜^^♪w。
新R4は立体交差近辺は3車線化が継続中で有り路側帯も無いし、
宇都宮でR4に合流する迄は高速道路状態です〜^^w。
(心して走って下さいませw・・・原チャ系は危険ですw)
宇都宮でR4に合流してからは矢板迄通常の2車線なので、
路側帯も有るからホット一息かと〜^^w。
因みに食べ物屋&有名なコンビニは、
R4に合流しないと殆ど無いので御注意を〜^^w。
(バイパス上りだと小山と宇都宮に1件だったかなw)
(R4に合流か元からR4なら色々有ります♪)
めちゃ応援してますんで楽しんで来て下されぇ〜^^♪。。。
書込番号:11871535
1点

訂正・・・(^^ゞ。
誤→(バイパス上りだと小山と宇都宮に1件だったかなw)
正→(バイパス下りだと小山と宇都宮に1件だったかなw)
バイパスならば昼飯屋は埼玉か矢板近辺が良い鴨でつ^^♪。
(小山と宇都宮は極少数が固まって有りますw)
矢板過ぎたら又ド田舎です〜^^;w。。。
書込番号:11871582
1点

天使な悪魔さん
道路情報、コンビニ、食事所 情報ありがとうございます。
書込番号:11871987
0点

ぃぇぃぇ大した情報じゃ無いでつがw、
小山近辺から宇都宮近辺は、
どっちも住んでる(た)ので何か御座いましたら、
解る範囲でなら答えられます〜^^♪。。。
書込番号:11872008
0点

こんばんは。
レスしようかどうしようか、ずっと迷ってました。
ウチの近所を通るみたいなので
顔出しくらいしたいなと思っていたのですが
私は、4号線が苦手でして
色んなツーリングを企画しますが
なるべく4号線を通らないルートにしています。
走って楽しい道とは、ほど遠いので。。。
ただ、仮面ライダー2号さんとはお久しぶりなので
お会いしたいんですよねぇ。
書込番号:11875462
1点

ムーンライダーズさん
そうですね。第1回価格.comツーリング以来会ってない気がします。
何処かいい待ち合わせ場所ないでしょうか?
書込番号:11875535
0点

待ち合わせ場所?
考え中ですが、普段全く使わないので
思いつきません。
夜ですよね?
新4号線は、高速道路化してるしなぁ。
もうしばらく、考えさせてください。
書込番号:11876044
0点

そうですね〜。夜に通過する事になります。
まだまだ時間はありますからゆっくり考えましょう。
書込番号:11876063
0点

セブンイレブン 宇都宮平出バイパス店でどうでしょうか?
新4号線沿いです。
栃木県宇都宮市平出町1270−1
028-663-7650
書込番号:11881195
1点

皆様深夜ばんわ^^。
≫ムーンライダーズさん。
セブンイレブン 宇都宮平出バイパス店・・・近〜^^w。
ここは最近出来た所で(新4最後のコンビニw)駐車場が比較的広いでつねー^^♪。
反対車線近辺なら飯食う所も寿司屋・バイキング
・サラエボ(栃木では有名な喫茶店)も有りますしねー^^♪。
後チョビット北に行くと下り側に小さい定食屋さんも有ります^^w。
しょっちゅう真っ赤なZ32で走ってますので、
遭遇したら缶コーヒー位奢りますよ〜(=・m・)クスッ。。。
書込番号:11881983
1点

ムーンライダーズさん、天使な悪魔さん
おはようございます。
セブンイレブン 宇都宮平出バイパス店
ここでOKです。
昨夜、地図ソフトで探したのですが載ってなく、でも7−11の店舗検索では出てくるので「新しい店舗なのかな〜」と想像していたのですが、その様らしいですね(笑)
地図ソフトで距離、時間計算したところ、約106Km 所要時間約3時間と出ましたので、
東京日本橋出発が22日(水)18:00だから21:00前後に現着できると思います。
書込番号:11882145
0点

仮面ライダー2号さん、よろしくお願いします。
新4号走れば、混雑具合に寄りますけど
ペースは、速くなると思いますので
早めに行ってますね。
当日、中止の場合は
ここに書き込んで頂ければと思います。
天使な悪魔さんは、お近くなんですね?
バイクは、お乗りじゃないんですか?
コーヒー飲めないけど
ありがたく頂きます。(^^;)
書込番号:11883024
1点

仮面ライダー2号さん
R4は一気でしょうけど、
R6(岩沼の分岐点〜日本橋の約350km)も一気ですか?
いわきから日本橋まで約200km強ですが、
もし、いわきでキャンプするなら、、、、、
先日紹介した四ツ倉の道の駅の近く、R6からホンのチョット外れますが、
いわき市営(無料)の仁井田浦キャンプ場ってのがあります。
(どうせ泊まるなら湯本か小名浜か、私の家ってのは無しで、、、我が家は鬼嫁が許してくれないの確定)
http://www.city.iwaki.fukushima.jp/map/1315/005226.html
知っている人は知っているみたいで、、、、、
本日、野暮用でそこを通ったのですが、テントが6張りありました。(平日なのにねえ?って感じですが)
ちらっとキャンパーの車のナンバーをみると、横浜ナンバーでした。
ちなみに、信憑性は超微妙ですが、
そのキャンプ場に面した道路(新舞子街道)は、
100キロババアとか200キロジジイというのが出るという説があります。(私は見たことがありませんが)
http://www.abc-iwaki.com/co/0990413/
私の土日祝祭日(いわゆるカレンダーの休み印の日)の行動パターンは、家族サービスか仕事かで、
極々まれに、
鬼嫁に内緒(仕事とか言いつつ、でも子供達にはすごく引け目を感じつつ)にして土曜の午前中ぐらいに
プラッとプチツー。
あるいは前夜にプチツー宣言して早朝に出発して朝7時前に帰宅って感じ(後は家族サービス)
なので、
仮面ライダー2号さんが近所を通る際にお相手できる可能性は限りなく低いと思われるのですが、、、、、。
道案内は不要かもしれませんが、
タイミングによっては少々休憩中のお相手を考える余地はあるかもしれません。
できれば、この辺を通るスケジュールをお知らせいただけると幸いです。
書込番号:11909546
1点

iwaki_addressさん
情報ありがとうございます。
R6は一気走りする予定はないのですが、基本的に行き当たりばったりのツーリングをするので、今のところ予定が立ってません。
もし宜しかったら、↓のメルアドに「捨てアド」でメールして頂ければ、予定が決まり次第、メール致します。 2gou@kobej.zzn.com
書込番号:11911841
0点

皆様深夜ばんわ^^〜w。
(TBSのOO見終わったのでw)
≫仮面ライダー2号さん/ムーンライダーズさん。
σ(・_・)わっちはバイクはHONDAしか眼中に無くw、
(昔も今も変わりません^^;)
バイク中毒の頃はCB50→CB400N→CB750FBと、
ずっとCBオンリーでした〜^^w。
んーで今でも欲しいのでつが、
三兎を追う者弐兎も追えずでw、
Z32オンリーなんですよー(^^ゞポリポリ。
(RC30が未だに欲しかったりするw)
つーことで何も出来ませんがw、
せっかく近くで待ち合わせ知ったから、
応援に駆けつけたいと思ってまーす^^v♪。
そんなに近い間柄では無い鴨ですがw、
(バイク持ってなかったから仕方無いですねw)
やっぱり好きな事を共存してる方がマジ近くに来るとなると、
蟲が騒いでじっとしてられまへん〜(=・m・)クスッ。
是非決定事項は教えてね〜^^♪(ハートマークw・・・爆)。
ここで書けない時はσ(・_・)わっちのHPからメルに飛んで下さい^^♪。。。
(ロボット対策で@が沢山付いてますがw)
書込番号:11911881
1点

天使な悪魔さん
>(RC30が未だに欲しかったりするw)
ほすい〜!!!(笑) いいバイクでしたよね〜。
>応援に駆けつけたいと思ってまーす^^v♪。
応援ありがとうございます。お会いできる事を楽しみにしてます。
>是非決定事項は教えてね〜^^♪(ハートマークw・・・爆)。
ここで書けない時はσ(・_・)わっちのHPからメルに飛んで下さい^^♪。。。
了解で〜す。(笑)
書込番号:11913013
1点

追伸
>(TBSのOO見終わったのでw)
って、ガ○○ム ダブルオー ですか?
け○○!!は見なかったんですか?
2ちゃんねるは30分で18スレッド立ち上がった、お祭り状態だったらしいですよ。(笑)
書込番号:11913103
1点

皆様こんにちわー^^。
≫仮面ライダー2号さん。
そーそーダブルオーです〜^^♪。
ぃぁ〜K-ONに続いてOO見ようと思ったら、
目覚まし間違えてK-ONだけ見逃して、
しまったのでした〜(^^ゞ。。。
(残念だー後2回で終わっちゃうのに〜で凹みw)
書込番号:11913255
1点

>(残念だー後2回で終わっちゃうのに〜で凹みw)
えっ?関東では最終回でしたけど、東北ではまだ最終回ではないのですか?
見逃しても凹む事ないですよ。
ここで書くとうるさい連中がいるのでHPにレスします。
書込番号:11913524
1点

天使な悪魔さん
>新規投稿時に以下のエラーが発生しました。
>サーバー内部エラー(エラーコード193)
ってなっちゃうんですけど…
書込番号:11913593
0点

ムーンライダーズさん 及び、栃木県在住の皆様へ
栃木は東北ではありません。
誠に失礼致しました。m(_ _)m
何で、東北って書いちゃったんだろう?(謎)
書込番号:11913673
1点

皆様こんばんなぅ〜^^。
≫仮面ライダー2号さん。
(; ̄□ ̄)げぇ最終回だったのか〜><、
更に凹んだぁ〜><・・・(笑)。
あっちの件了解でつ(。・.・)ノ。
してエラーってメルででつかね^^;?。
≫ムーンライダーズさん。
良く素で間違われたりギャグで、
間違われたりしますがw、
宇都宮以北は東北だ〜と、
県中から県南人は内緒の話、
思ってまーす^^w・・・(爆)。。。
書込番号:11915764
1点

R4号一気走りツーリング ですか・・・・・ 達成感とかを求めるのが好きなんですね。
RIU3さん のように FITより高いカフェレーサーモデルのVFRにまたがり、豪華フェリーで
北海道に行き、四ツ星ホテルに泊まりながら、豪華にセレブツーリングされている方もいるのにね。 うん?(・_・)
でも、自分はこっちの方が好きだなぁ〜(^^ゞ
八月の最終土日 東京→新潟→富山 500km一気に走り、8号線の親不知を何度か攻めた後
モバイルでビジネスホテルに予約を入れたんだけど、暑くて 夕方に道の駅で 波の音と天然プラネタリウムを魚にビールで一杯。 この時ばかりは 生きていることを素直に感謝してしまう。
そのまま防波堤の上で 朝の5時まで熟睡してしまった。 朝も27℃で寝冷えどころではなかった。
でも いよいよ 来週末一気に気温が下がるそうです。服装に気をつけてがんばってくださいね。無理せず。
書込番号:11931587
0点

銭形平八さん
私がRIU3さんの様にリッチじゃないだけです。
単に貧乏なだけです。(苦笑)
>来週末一気に気温が下がるそうです。服装に気をつけてがんばってくださいね。無理せず。
お気遣いありがとうございます。m(_ _)m
書込番号:11931728
0点

銭形平八さん、ども。(^_^)/
ありゃりゃ、カフェレーサーとか四ツ星とかセレブとか、
なんかとんでもないライダーにされちゃってるなぁ(苦笑)。
書込番号:11931788
0点

今朝、親父が倒れました。
いや〜。ビックリした!
朝、起きて1階の居間でPC弄ってたら「ドッタ〜ン」って凄いデカイ音がするから何事かと思って2階に駆け上がると寝室の畳の上で親父が仰向けでぶっ倒れてました。
母が、声をかけるときちんと返事はするので全くの意識不明ではないようす。
母が「うつ伏せになれる?」「自力で這って布団に行ける?」と言うとその通り動いたので脳が完全にやられてはなさそうですが、記憶に混乱が見られます。一日分何処かに吹っ飛んでしまっていて、自分が倒れた事は理解していたが、それは昨日だとの認識でした。
25年くらい前にもトイレで倒れた事があり(その時の診断結果は一過性虚血症)、症状はよく似てるのですが、前回とは年齢が大きく違うので心配してます。
今日は祝日で病院も簡単な検査しかできないので、明日、精密検査となりました。
おそらく入院などの大袈裟な事にはならないとは思いますが、22日(水)からの東北ツーリング出かかけるのはかなり厳しい状況になりました。
皆さんから、色々と情報や励ましのお言葉、待ち合わせまでした、ムーンライダーズさん、天使な悪魔さん
今回は、恐らく実行不可能かと思います。
私自身も残念ですが、親孝行らしい事もしてないのでこんな時ぐらい親の側にいないとマズイよな〜。と思ってます。
書込番号:11940621
1点

それは心配ですね。
お側にいてあげた方が良いでしょう
また機会がありましたら、よろしくお願いします。
書込番号:11940861
1点

皆様こんばんわー^^。
≫仮面ライダー2号さん。
あっちにも書きましたがw、
次の機会でも応援には行きますからね〜^^v。
仮面ライダー2号さん/ムーンライダーズさんに、
栃木名物の超必殺技を考えてたので〜(=・m・)クスッ。。。
書込番号:11941546
1点

>栃木名物の超必殺技を考えてたので〜(=・m・)クスッ。。。
天使な悪魔さん
是非、次回(っていつになるのかな〜(苦笑))チャレンジの機会に取っておいて下さい。
ムーンライダーズさん
お久しぶりに会えると楽しみにしていたのですが…。
ムーンライダーズさん 天使な悪魔さん
父の容態がはっきりしましたら栃木にツーリングしに行きますので、その際は宜しくお願い致します。
書込番号:11942346
1点

今日、父が1人で病院に行きました。
初めは、昨日よりよくなってるから行かないなどと子供の様な事を言ってるので、
頼むから行ってくれと母と2人で説得しました。
誰かついていこうかと言いましたが、大丈夫だと言って聞かないので1人で行かせました。
結局は長時間待ちの5分診療で済んだ様です。
まー、一安心ですが暫くは様子見です。
暫くしたらこのスレッドの削除要請を出して削除して貰います。
ご心配頂いた方々に、お礼申し上げます。m(_ _)m
書込番号:11946315
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ツーリング」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/08/27 6:29:17 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/09 10:32:06 |
![]() ![]() |
9 | 2024/11/24 1:16:16 |
![]() ![]() |
26 | 2024/08/04 9:18:00 |
![]() ![]() |
2 | 2023/02/23 16:14:08 |
![]() ![]() |
98 | 2022/11/04 5:01:22 |
![]() ![]() |
0 | 2022/09/25 10:27:12 |
![]() ![]() |
10 | 2022/09/23 19:10:09 |
![]() ![]() |
6 | 2022/09/12 20:21:19 |
![]() ![]() |
3 | 2025/04/20 10:46:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)