『H50とH70の互換性』のクチコミ掲示板

2010年 8月 6日 登録

CWCH70

デュアルボールベアリング120mmファン×2/50mmのラジエーターなどを備えた水冷一体型CPUクーラー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

最大ノイズレベル:31.5dBA CWCH70のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CWCH70の価格比較
  • CWCH70のスペック・仕様
  • CWCH70のレビュー
  • CWCH70のクチコミ
  • CWCH70の画像・動画
  • CWCH70のピックアップリスト
  • CWCH70のオークション

CWCH70Corsair

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年 8月 6日

  • CWCH70の価格比較
  • CWCH70のスペック・仕様
  • CWCH70のレビュー
  • CWCH70のクチコミ
  • CWCH70の画像・動画
  • CWCH70のピックアップリスト
  • CWCH70のオークション

『H50とH70の互換性』 のクチコミ掲示板

RSS


「CWCH70」のクチコミ掲示板に
CWCH70を新規書き込みCWCH70をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

H50とH70の互換性

2010/09/16 18:13(1年以上前)


CPUクーラー > Corsair > CWCH70

H50のソケット

ラジエーターがかなりごついですが、その分H50との冷却差に期待です。

さて、H50からH70に乗り換えようかと思ったのですが、H70はH50のソケット(画象の丸い固定器具)と高さや外周等全く同じものなのでしょうか?
同じであれば、乗換の際に本体を入れ替えるだけで済んで、大仕事をしなくて済みそうなんですが・・・。
そこら辺ご存知の方がいましたら宜しくお願いします。

書込番号:11919609

ナイスクチコミ!0


返信する
ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2010/09/16 21:40(1年以上前)

H70はポンプを改良して冷却ブロックを薄くしたというから
そのまま使うのがいいんじゃないですか。

書込番号:11920672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/16 22:27(1年以上前)

CWCH50-1

CWCH70

CWCH50-1ロード時

CWCH70ロード時

CWCH50-1からCWCH70へ載せ換えしました。
金具等はそのまま利用できますよ。
私の場合、天井取り付けしたのでホースが短く苦戦しましたが
リア側に取り付けるのであれば簡単に載せ換え出来ると思います。

温度はMAX平均値で84℃→79℃になりました。

書込番号:11921030

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:98件

2010/09/16 23:40(1年以上前)

>keito&kagariさん 
おぉ!それはよかったです。
非常に参考になりました!ありがとうございます!

温度の差は-5ですか〜。微妙ですが、その数度が大きいですからねw
ちなみにアイドルではH50との差はどれくらい変わりましたか?

書込番号:11921582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/17 00:52(1年以上前)

CWCF50-1アイドル時

CWCH70アイドル時

>コニタン@RedPowersさん

アイドル時の温度は変化ありませんでした。
但し、CWCH50-1の時からダブルFANで使用していましたので
シングルFANからだと変化あると思いますよ。
FANはクーラーマスターのGreen LED Silent Fan 120mm R4-L2R-20CG-GP
を2個使用してます。

書込番号:11921963

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/17 01:27(1年以上前)

環境や構成を書き忘れてました・・・

CPU:Core i7 980X OC4.2G Vcore;1.325V
M/B:Rampage U Extreme
MEM:Corsair:CMG6GX3M3A2000C8 (DDR3 PC3-16000 2GB 6枚)
VGA:ASUS:ENGTX285 3WAY-SLI
PCケース:Thermaltake Spedo VI90001W2Z
室温25℃

ちなみにポンプ部分のホースは可動します。
動かすことで水漏れが心配でしたが、今のところ水漏れなしです。

書込番号:11922064

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件

2010/09/17 10:31(1年以上前)

アイドルで変化無しですかー。まぁ重要なのは負担時ですからねw
非常に参考になりました!ありがとうございました!

書込番号:11923030

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Corsair > CWCH70」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ポンプからからからと異音が・・・ 4 2012/01/29 12:04:17
デオデオ全店で 0 2011/05/15 21:16:39
CWCH50の方が優秀 4 2011/05/03 18:08:43
Just my shopで 0 2010/12/14 21:23:41
CWCH70 \9,980 1 2010/12/06 16:34:27
付属のグリスについて 29 2010/12/23 20:09:43
CWCH70 \11,980 1 2010/11/15 6:43:35
取り付け3日後から爆音に・・・・ 6 2010/11/17 18:12:18
ポンプの部分からでている電源とサンドするファンの電源について 13 2010/11/11 11:37:12
おすすめのファンを紹介してください 7 2010/10/26 20:28:37

「Corsair > CWCH70」のクチコミを見る(全 238件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CWCH70
Corsair

CWCH70

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 8月 6日

CWCH70をお気に入り製品に追加する <79

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング