Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら



ノートパソコン > SONY > VAIO Fシリーズ VPCF12AFJ
MOTION EYE 付近の液晶パネルの外枠と裏面の接合部がアップロードした
画像のように少し力を加えると3ミリほど口が開きます。
修理窓口に確認したところ修理部門での実機も同じであるので正常だと
いわれましたが何となく納得いかないので投稿しました。
保有している皆さんのはどうなんでしょうか?
教えていただけるとありがたいです。
書込番号:11947821
4点

所詮そんな造りですよ。というかVAIOクオリティーですね。
別のシリーズでは排熱のために液晶の枠が浮くという仕様みたいですから。
書込番号:11948029
8点

This is SONY quality.
VAIOにおいて細かいことを気にしたらだめだと思いますよ。
書込番号:11948053
7点

akinori11さん
お気の毒です。
それにしても>>修理窓口に確認したところ修理部門での実機も同じであるので正常だといわれました
完全に開き直ってこれが仕様と認めてますね。これが噂のSONYのサポセンですか〜
サポートランキング通りですね。
書込番号:11948366
4点


>画像のように少し力を加えると3ミリほど口が開きます。
==>
ソニーなら良くあることだよ。騒ぐほどのことではない。
というか、購入前にどういうメーカか知らなかったの?
書込番号:11948537
4点

ソニーが正常と言ったんなら
「正常」なんでしょう。
ただ
世間ではそういうのを
「異常」って言うんだけどね。
(また数式が擁護に来るんだろうなぁ・・・)
書込番号:11949195
5点

>修理窓口に確認したところ修理部門での実機も同じであるので正常だと
いわれましたが何となく納得いかないので投稿しました。
他の実機と同じだったら正常?
同じく不良、もしくは設計不良の間違い。この写真を見た普通の人は思う筈。
書込番号:11949373
4点

>他の実機と同じだったら正常?
==>
これソニーの常套句だよね。僕も言われたことがあるよ。
この論理がまかり通るなら、世の中に
製品のリコール
とかなくなるよね。
書込番号:11949456
2点

It's a Sony
Que sera sera
書込番号:11949983
2点

仕様と言うなら、仕様書見せろって言ってみれば? 製作誤差基準とか図面とか。
あなたが、これを正常品とするのは、どの様な基準に基づいているのかって?
ここのサポセンは仕様の意味を拡大解釈して、ユーザーが何も言わなきゃ、それを通そうとするみたいだからね。
書込番号:11950435
1点

修理に出すと接着剤で固定されて返却されそうですね
書込番号:11959524
1点

別件で修理に出しついでに確認してもらったところ…
固定する爪が折れており有償修理だと言われ現在戦ってます。
書込番号:13887226
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO Fシリーズ VPCF12AFJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2011/12/16 17:07:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


