『クリスマスプレゼントと^−^考えてます^−^』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『クリスマスプレゼントと^−^考えてます^−^』 のクチコミ掲示板

RSS


「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ38

返信19

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン

クチコミ投稿数:3件

私はパソコンに関しては超が付くほど初心者ですので。。
皆さんのご意見を教えて下さい;;

映像が良いメーカー;機種

出来ましたら@@ブルーレイを見たいと言ってますので。。

ハードドライブも^−^大きい物で考えてます

書込番号:12204353

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2010/11/12 17:21(1年以上前)

予算はどの位ですか?
提示しないと、厄介者がやって来ますよ。

書込番号:12204373

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:14件

2010/11/12 17:25(1年以上前)

こんばんは!

予算は、どれくらいですか?

東芝の T750 15.6型 TVチュウナー付き 500GBハードディスク

ブルーレイ搭載で  ¥149800円  マイクロソフトのオフィス2010付き


参考まで!


書込番号:12204387

ナイスクチコミ!0


八景さん
クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:198件

2010/11/12 17:30(1年以上前)

予算を提示したって来るのは来ちゃう。

映像キレイでブルーレイ、HDD大きめって「だけ」の条件だし、VAIOの高いやつ買えばいいんじゃね?
その後のことはどうなるか知らない(普通に快適かも知れないし)。

書込番号:12204402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/11/12 17:50(1年以上前)

まだ^−^学生ですので。。140000位で考えてます。
ソニーは故障が多いと聞きました;NECか富士通で良い商品がありましたら;宜しくお願いします・
WD7.ハードドライブは大容量・ブルーレイ・スピードも大容量・画像が良い物

ビックカメラで購入希望してます・(ポイントが数十万ありますので)

書込番号:12204480

ナイスクチコミ!1


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2010/11/12 18:14(1年以上前)

ビックカメラの店員に同じことを言えばいいんじゃないかな?

書込番号:12204561

ナイスクチコミ!3


papyamaさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/12 18:15(1年以上前)

ビックカメラで購入ならビックカメラの店員に
そのまま相談したほうが・・・・

故障はどこも一緒 大差無い
ソニーだけが故障しやすいってことはない
(我が家のVAIOノートは故障したことない)
サポートはいろいろだけど。(サポート 使ったことないから聞き流して)


書込番号:12204566

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2010/11/12 18:19(1年以上前)

延長保証をつけるのをお勧めしておくかな。

書込番号:12204582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:13件

2010/11/12 19:00(1年以上前)

1.価格.comの検索機能を使って、自分の希望を満たすパソコンを検索する。
2.検索で挙がったパソコンのレビューやクチコミを見て、自分の好みのパソコンを探す。
3.その上で分からないことがあったら、改めて質問する。
例えば、「〜〜をする上で、重視すべきスペックは何ですか?」「この機種とあの機種で迷ってるんですが、〜〜するにはどちらの方が適してますか?」

こういう手順が面倒くさくて「とっととお薦め機種を挙げろよ」と思うなら、ビックカメラの店員に聞く。
もしくは、自分の趣向を押しつけるだけの人から言われるがままに選ぶ。

書込番号:12204758

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2010/11/12 19:31(1年以上前)

NECか富士通でブルーレイ付きで後は液晶画面の大きさを決めれば
自ずと機種は絞られますょ。

NEC LaVie Lシリーズか富士通 FMV LIFEBOOK AHシリーズあたりになると思うな。

ビックカメラで予算14万円、NECか富士通で、ブルーレイの条件に当てはまる機種が
あると思うので行ってみて機種を決めた上で
良いか悪いかを再びココで聞くのもありかな。

書込番号:12204877

ナイスクチコミ!2


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2010/11/12 19:37(1年以上前)

マジレスしておくと、映像が良いメーカーはSONYだけ。
画質を決める要素としては主にグラフィックチップとディスプレイです。
GeForceやRadeonのような高性能グラフィックチップが搭載されていて、なおかつ色再現性能の高いフルHD液晶ディスプレイが必要になります。
この2つを満たすもので14万円くらいで買える機種は、VAIO Fシリーズのクリエイティブエディションしかありません。
なお、VAIOが壊れやすいと言うことは全くありませんのでご心配なく。
メーカー別故障率
http://www.squaretrade.com/htm/pdf/SquareTrade_laptop_reliability_1109.pdf
HP      25.6%
ゲートウェイ 23.5%
エイサー   23.3%
レノボ    21.5%
デル     18.3%
アップル   17.4%
ソニー    16.8%
東芝     15.7%
アスース   15.6%

書込番号:12204915

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2010/11/12 19:53(1年以上前)

因みにVAIO Fシリーズのクリエイティブエディションは
ビックカメラ.comではビック特価:249,800円(税込)(爆笑)

書込番号:12205015

ナイスクチコミ!3


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2010/11/12 19:58(1年以上前)

Core i7、4GBメモリー、ブルーレイ選択で144,800円
http://www1.jp.sonystyle.com/Product/Computer/Vaio/F/VPCF13AHJ_VPCF13AGJ_VPCF13AFJ_1/

書込番号:12205050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2010/11/12 20:05(1年以上前)

>ビックカメラのポイントで買おうと思います
この一文見えないフシアナで画質を騙る時点でアウト。
退場を宣告する。

書込番号:12205100

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:18件

2010/11/12 20:20(1年以上前)

スレ主さま、ビックカメラには店員のような顔をしてメーカーの販売員がいます。
そのメーカーのPCが売れると歩合で自分の手元にも報酬が入るので、そのメーカーだけ売ろうとします。
お客さんの要望にかなった他社製のPCがあったとしてもです。
上に出てきたE=mc^2氏のようにです。
どうぞご留意ください。

書込番号:12205181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2010/11/12 20:40(1年以上前)

雛鳥のように親鳥が、餌を持ってくるのを待つのではなく、ググルなり、電気屋に聴くなりし、自分から進んで調べ選びましょう。
学生のなのだから、今苦労しておかないと年をとってからだと、身に付きづらいです。

書込番号:12205306

ナイスクチコミ!4


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2010/11/12 20:56(1年以上前)

炎えろ金欠さん、残念。
ビックカメラ店舗にあるソニーストアで購入すればポイントで購入できますよ。

書込番号:12205393

ナイスクチコミ!2


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2010/11/12 20:57(1年以上前)

故障率のデータに関してですがこういう意見の方もいらっしゃるようですので参考に
「このデータで注意して頂きたいのは、

1.ライトユーザ多いコンシューマ機中心のメーカー(SONY、acerなど)に有利で、
ヘビーユーザ多いビジネス機中心のメーカー(レノボなど)に不利な統計。

2.品質のバラツキを「仕様です」で押し通すメーカー(SONY、acerなど)に有利で、
比較的親身になって直してくれるメーカー(例えばThinkPad)に不利な統計。

3.ThinkPadの様に、バスタブ曲線が3年以内に収まらず、3年以内の故障の殆どが、
メーカー全額負担で直してもらえる初期不良で占められるブランドなら、
ユーザー負担は、経済的にも資産保守の観点でも最小限で済む点。
(東芝、ASUSの初期不良の少なさは、素直に褒めたい。)

4.突発的故障を除くという条件の統計なので、
このデータに、いわゆる頑丈さは反映されてない点。」
http://projectsmall.wordpress.com/2009/11/29/culv%e6%a9%9f%e7%8b%99%e3%81%a3%e3%81a6%e3%82%8b%e5%a5%b4%e3%80%81%e3%81%a1%e3%82%87%e3%81%a3%e3%81%a8%e5%be%85%e3%81%a3%e3%81%9f%ef%bc%81/

ていうか、海外のデータをだしてもねぇ…
ラインナップが違ったりするし、あんまり参考にならないんじゃないかな。

書込番号:12205402

ナイスクチコミ!2


八景さん
クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:198件

2010/11/12 23:25(1年以上前)

ちなみに、クリスマスプレゼントって誰に?
自分にだったら、自分でココと決めたメーカーで予算内のを買う方がいいかも。
もし故障などあった時、自分の意見を押し通して買ったモノなら諦めもつくけど、見知らぬ誰か(知識や能力もよくわからない)の意見で買ったモノだと、ねぇ。

他人にだったら、自分とその人の関係にもよるけど。

書込番号:12206329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:7件

2010/11/13 08:09(1年以上前)

超初心者を自認するのであれば、やはりお店の人に訊くのが一番良いと思います。ここで質問すると、逆に混乱すると思いますよ。「GeForceやRadeon」とか「色再現性」とか言われても判らないでしょう?
「好きなメーカー」とか「欲しい機能」などをキーワードにして、予算周辺の機種を探したらどうでしょうか。私の友人なんかは、「福山雅治がでてたから」と言う理由で東芝から選んでいました。そういうので良いと思いますよ。

※お願い
E=mc^2さんとakutokugyousyani..tencyuu..さんは、単独ではどうということは無いのだけれど、2人揃うと必ず話が逸れるから、御出座し頂けるならどちらか片方だけにして頂きたいです。

書込番号:12207575

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング