| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
LaVie M LM370/BS6 2010年6月発表モデルNEC
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [グロスレッド] 発売日:2010年 6月17日
ノートパソコン > NEC > LaVie M LM370/BS6 2010年6月発表モデル
長文を書いた時に、はじめの方に間違いがあった時に反転させても、その部分を修正できないので困っています。皆さんはどうしているのでしょうか?
今まで使ったパソコンでこんな風な経験がなかったので対処に困っています。
ご存知の方がいたら教えてください。
書込番号:12413722
0点
http://aglabo.com/agl/proevo/Windows/config/ms-ime.html
使ってるのがMS-IMEならこれの「未変換文字列の長さ 長め」かな。
もしくはドラッグして変換キーを押下。
書込番号:12413775
![]()
1点
日本語入力には何を使われていますか?標準で付いてくるMS-IMEですか?
ATOKだったら、変換確定後の文字でもCtrl+BSキーで再変換できます。
書込番号:12414981
1点
Orange JuiceさんMS−IMEでした。
甜さん 回答ありがとうございました。
シフトをを押しながらドラッグ反転させると変換できるようでした。
ヒントを与えてくださった 甜さん に感謝です。
7に変わり色々な面で戸惑いがあります。
バージョンアップは便利になる面もあるのですが
変更部分があまり多すぎたり、画面が変わりすぎると
年齢と共に頭が柔軟でなくなるため、辛いものがあります。
使えなくなるソフトもあるし・・・。
特にマイクロソフトにはその辺を考慮してほしいです。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:12416079
1点
自分の頭が対応できないからといって不満を言うのは間違い。
対応できるように努力をするべきです。
劣ったものに合わせるのは、優秀なものにとっては不利益。
そもそも日本は、教育においても、小中学校では底辺層に合わせて授業をするでしょ。
それは間違いで、海外では優秀な人材を育てることを目標としています。
だからこそ海外では優れた科学・技術が生まれる。
書込番号:12416121
0点
教育と物は違います。
まあ、教育も知能に合わせて
教育が本当は行われればいいと思いますが
単に色々ある能力の知能は単に能力の一つに過ぎないという考えを
全ての人が持たないと、劣等感から反対する人がいて実現できないかもしれませんね。
バリエーションの多様化を求めて書いたまでです。
例えば発泡酒は
コクがあるもの
キレが優先されているもの
カロリーの少ないもの
プリン体のないもの
PCも色々な人間にあったパソコンがあっても良いと思いませんか。
書込番号:12416341
5点
企業は利益にならないことはしません。
どうしてもというなら、頭が柔軟でない人たちで資金を出し合ってマイクロソフトに作ってもらえば良いのでは。
そしたらやってくれるかもしれませんよ。
書込番号:12416394
0点
> 劣ったものに合わせるのは、優秀なものにとっては不利益。
というふうに、文句を言っているうちは駄目でしょう。
本当に頭の柔らかい優秀な人達は、自分で向上できるのです。環境を与えられるだけでなく、自分で作り出せるのです。
> 海外では優秀な人材を育てることを目標としています。
どこの国でも同じです。あとは、自分で考えることを誘導することが上手かどうか。残念ながら、日本はそこが上手ではないけれども。
こういうことを書いておいて、私が言うのも筋違いだとは思いますが。
E=mc^2さん、こういう話はブログだけでやれ。
書込番号:12417295
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > LaVie M LM370/BS6 2010年6月発表モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2011/04/10 1:56:33 | |
| 8 | 2011/02/23 14:58:51 | |
| 7 | 2010/12/25 16:30:16 | |
| 6 | 2010/11/30 15:55:42 | |
| 7 | 2010/12/03 19:00:49 | |
| 5 | 2010/11/21 17:24:14 | |
| 2 | 2010/11/23 12:08:35 | |
| 4 | 2010/11/09 9:39:21 | |
| 2 | 2010/11/03 1:17:06 | |
| 4 | 2010/11/02 23:40:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)









