『バイオハザード5』のクチコミ掲示板

2010年10月22日 発売

dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFB

Core i7 740QM/4GBメモリー/640GB HDD/GeForce GTS 350M/Blu-ray Discドライブなどを備えた3D対応15.6型ワイドLED液晶搭載ノートPC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i7 740QM/1.73GHz/4コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:GeForce GTS 350M OS:Windows 7 Home Premium 32/64bit 重量:3kg dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFBのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFBの価格比較
  • dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFBのスペック・仕様
  • dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFBのレビュー
  • dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFBのクチコミ
  • dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFBの画像・動画
  • dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFBのピックアップリスト
  • dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFBのオークション

dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFB東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年10月22日

  • dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFBの価格比較
  • dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFBのスペック・仕様
  • dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFBのレビュー
  • dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFBのクチコミ
  • dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFBの画像・動画
  • dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFBのピックアップリスト
  • dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFB

『バイオハザード5』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFB」のクチコミ掲示板に
dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFBを新規書き込みdynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ37

返信12

お気に入りに追加

標準

バイオハザード5

2011/02/18 20:52(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFB

クチコミ投稿数:12件

このパソコンでバイオハザード5のプレイできますか?

書込番号:12674066

ナイスクチコミ!0


返信する
E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2011/02/18 20:54(1年以上前)

できません。
VAIO FシリーズやEシリーズの上位モデルのような高性能機種を選びましょう。

書込番号:12674076

ナイスクチコミ!1


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/02/18 21:08(1年以上前)

ぱっと見では出来ると思います。
少なくともVAIO FシリーズやEシリーズよりは高性能ですので。

書込番号:12674131

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1062件Goodアンサー獲得:65件

2011/02/18 21:11(1年以上前)

数式さんの仰る GeForce 310Mじゃとりあえず出来るかな???
ってところですかね?

どうしてもノートでゲームしたいのなら
http://kettya.com/ 
ココ参考にしてみてください。

でも3Dゲームするなら、すぐにノートが嫌になると思いますよ。
私は10ヶ月でゲーム用ノートに限界を感じ結局自作に走りました。

BTO デスクトップ 
http://www.pc-koubou.jp/pc/game.php
http://www.dospara.co.jp/5gamepc/
などオススメします。

書込番号:12674140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1062件Goodアンサー獲得:65件

2011/02/18 21:20(1年以上前)

あら、よく見たらこのPC GeForce GTS 350Mじゃないですか!
VAIOより高性能ですね。
とりあえずできると思いますが・・・
BTOにしましょうよ!げーむするなら・・・


書込番号:12674175

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/02/18 21:21(1年以上前)

とりあえず出来るけど、快適ではないね。
最低以上、推奨環境以下ですから。

書込番号:12674180

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/02/18 22:07(1年以上前)

液晶が、WXGA (1366x768)であることを考慮すれば、十分なプレイが可能ですね。
失礼しました。

書込番号:12674443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2011/02/18 22:10(1年以上前)

BIO HAZARD5なら、元々描画エンジンはnvidia製ですからまあまあ行けるとは思いますが…
欲を言えばやっぱりデスクトップですがね。

>VAIO FシリーズやEシリーズの上位モデルのような高性能機種を選びましょう。
高熱を発し溶ける筐体!
ひとりでに割れる液晶!
ネゴシエーションで無償対応を勝ち取れ!
VAIO HAZARD…

書込番号:12674461

ナイスクチコミ!11


huipさん
クチコミ投稿数:52件

2011/02/18 22:57(1年以上前)

これ悩んでます、sundyが出たので魅力落ちでもう一声着たら買っちゃいますね。

バイオ5ですが、私はこれより性能が低い9600MGSでプレイしていますが、普通に遊べています。
クリアしましたし、CO-OPも楽しく遊びました。
性能的には10:6でしょうか、1280*780位でベンチはFPS33位と思ってください。

正直高性能な環境でプレイしたことがなければこのPCなら十分遊べると思いますよ

書込番号:12674753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2011/02/19 06:41(1年以上前)

いろいろアドバイスありがとうございました。
値段も安くなりましたので購入します。

書込番号:12675857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2011/02/19 11:41(1年以上前)

hiro-elevenさん

dynabook T550は、”GeForce 3D Vision”対応ですね。
バイオハザード5も3Dで楽しめると思いますよ。

NVIDIA公式 BIOHAZARD 5のページ。
http://www.nvidia.co.jp/object/games_biohazard5_jp.html

最初にレスした男は一切無視してくださいね。
VAIO以外はPCと認めません。
またゲームに関しても、バイオハザードやファイナルファンタジーに一切関心がありません。
(こいつは任天堂嫌いでもある)

書込番号:12676763

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件

2011/02/26 16:20(1年以上前)

10万切ったので購入しました。
なのに又、値段が上がっていて驚きました。
バイオの公式ページのベンチマークテストをしたところ
Aランク、3DではBランクと判定されました。
Sランクでないと快適なプレイは難しいでしょうか?

書込番号:12710146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:24件

2011/02/26 22:25(1年以上前)

パーシモン1wさんのコメントが目に入りませんでしたか? 
とりあえず出来るけど、快適ではないね。最低以上、推奨環境以下ですから。

Aランクは普通にプレイできるはずですよ、
満足できない場合は解像度を落としてプレイしてみましょう、
しかし、この液晶はWXGA (1366x768)なので、これ以上落とすとプレイ自体がやりにくくなるかも。
 東芝の犬のいう事はあてにしないほうが良いです。




書込番号:12711920

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFB」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFB
東芝

dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月22日

dynabook T550 T550/D8AB PT550D8ABFBをお気に入り製品に追加する <63

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング