『300円で DIY カラーリングキャップ』のクチコミ掲示板

2009年 8月 5日 発売

GR DIGITAL III

大口径レンズ「GR レンズ 28mm F1.9」/新画像エンジン「GR エンジンIII」/高感度タイプのCCDなどを搭載したプロ・ハイアマチュア向けコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥41,500 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1040万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 撮影枚数:370枚 GR DIGITAL IIIのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GR DIGITAL IIIの価格比較
  • GR DIGITAL IIIの中古価格比較
  • GR DIGITAL IIIの買取価格
  • GR DIGITAL IIIのスペック・仕様
  • GR DIGITAL IIIの純正オプション
  • GR DIGITAL IIIのレビュー
  • GR DIGITAL IIIのクチコミ
  • GR DIGITAL IIIの画像・動画
  • GR DIGITAL IIIのピックアップリスト
  • GR DIGITAL IIIのオークション

GR DIGITAL IIIリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 8月 5日

  • GR DIGITAL IIIの価格比較
  • GR DIGITAL IIIの中古価格比較
  • GR DIGITAL IIIの買取価格
  • GR DIGITAL IIIのスペック・仕様
  • GR DIGITAL IIIの純正オプション
  • GR DIGITAL IIIのレビュー
  • GR DIGITAL IIIのクチコミ
  • GR DIGITAL IIIの画像・動画
  • GR DIGITAL IIIのピックアップリスト
  • GR DIGITAL IIIのオークション

『300円で DIY カラーリングキャップ』 のクチコミ掲示板

RSS


「GR DIGITAL III」のクチコミ掲示板に
GR DIGITAL IIIを新規書き込みGR DIGITAL IIIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

300円で DIY カラーリングキャップ

2011/07/09 14:56(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL III

スレ主 Vision_42さん
クチコミ投稿数:1084件 Vision42's Photo Garage 2 
別機種
別機種
別機種

手持ちの材料で作ってみたら、意外にきれいにできました。工作時間約3分(笑)

KYOSHO 模型用ミクロンラインテープ(カラー)1.5mm幅
を使いました。他に1.0mm幅, 2.5mm幅, 赤・黒・黄・青などのバリエーションがあります。

赤のテープは朱色に近い発色なので、貼り付ける前に赤マジックで濃い赤に着色しました。
朱色のままでもそれなりに上品な感じになります。
伸縮性のあるテープなので曲面にフィットし、
表面がクレープ状なので、圧着すれば末端の重ね目がほとんど目立ちません。

5000円の高価なカスタム製品も良いですが、こちらは300円で手軽に楽しめます。
飽きたらピリピリっと剥がせば元通り。次は青バージョンも作成予定です。

書込番号:13232928

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:10件

2011/07/09 16:20(1年以上前)

当機種

材料は300円でも、これを3分でこなす手先には3000円以上の価値が在るわよ。
やり直しがきくテープとはいえ、だれでも出来るワザじゃない。
京商は模型屋さんに行かないと入手できないわね。ご趣味はモデルクラフトがかしら?
アイデアと、GRDの外観を損(そこ)ねていないところも、見事だわ。

書込番号:13233176

ナイスクチコミ!5


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2011/07/09 19:06(1年以上前)

素晴らしいですね。
やはり黒に赤は似合いますね〜
私のNikon機もグリップの所に赤のワンポイントがありますが、結構お気に入りです (^^)

書込番号:13233760

ナイスクチコミ!3


スレ主 Vision_42さん
クチコミ投稿数:1084件 Vision42's Photo Garage 2 

2011/07/09 19:59(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

バージョン2(某カスタム風)

実は内周に黒テープを貼っただけ

貼り革は Aki-Asahi製

手製のCX4本革貼り

パトラッシュと歩いた道さん
お褒めいただき恐縮です。若い頃やっていたクラフト材料の余りが大量にあり、有効活用しました。
ちなみにテープはネット通販で購入できます。「ミクロンラインテープ」で検索して下さい。
作業は本当に簡単です。ゆっくり慎重にやれば誰にでも貼れますし、多少歪みがあっても圧着する前
ならば微調整可能です(指先でじわじわずらします)。

m-yanoさん
ありがとうございます。青バージョンも作ろうと思いますが、やはり黒には赤が似合いますね。
Nikon機の赤ポイント、かっこいいですね。あのデザインは好きです。

ついでながら貼り革ですが、Aki-Asahiさんのものはレーザーカットで文字の彫り込みがあって、
ボディのモデル名が見えるようになっています。これは私には絶対 DIY できません。(^_^;)
CX4 の革は、古くなった革手帳をばらしたものを切り貼りして作りました。滑り止め効果は抜群です。

書込番号:13233967

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > GR DIGITAL III」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ボタンが動作しない箇所がある(改善事例) 6 2024/11/06 22:49:30
レンズリング 5 2024/06/20 13:34:40
画像の一部に曇りが入る 8 2024/05/31 7:14:49
散歩カメラとして手軽 5 2024/01/27 11:38:34
昔の画像ですが・・・ 3 2024/01/26 7:57:16
Pモード、オートWBで青くなります 10 2023/08/15 16:35:12
落下させてしまいました 8 2022/09/20 14:59:01
曇り 5 2021/09/15 13:22:42
今ricoh grd3を買う必要があるのか 17 2020/08/21 7:01:24
メニューボタン使用不能となりました。 14 2019/03/02 15:32:03

「リコー > GR DIGITAL III」のクチコミを見る(全 17931件)

この製品の最安価格を見る

GR DIGITAL III
リコー

GR DIGITAL III

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 8月 5日

GR DIGITAL IIIをお気に入り製品に追加する <1358

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング