DIGA DMR-BZT600
スカパー!HD対応チューナーを同時に使用することで最大4番組の同時録画を実現したブルーレイレコーダー(500GB/3波デジタルチューナー×3)



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT600
家政婦のミタを4話目から毎週録画するよう設定していました。番組表からの録画設定です。
ところが、先週、35分延長されて始まったにも関わらず、録画そのものは当初の予定されていた時間から始まったので、ドラマの途中で録画が切れてしまいました。取扱説明書には最高3時間延長されても追従して録画するとあるのに、なぜこうなったかわかりません。
録画時間の設定をいじると、番組追従の機能が無効になるともありましたが、4話目から録画しているので、いじってなどいないのですが…。
なので、今度の最終回は毎週の設定をキャンセルして、再度、番組表から録画予約しました。
今後、毎週録画の設定をするのが不安です。何か原因かわかりますか?他の方は録画がうまくいったでしょうか?
書込番号:13916862 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あくまでも可能性の話ですが、番組表が35分遅れに更新されていなかったので
当初の予約時間から、録画した可能性があると思いますよ。
となると、原因はまぁくUさんの地域の放送局の問題ですので
DIGAに罪はないと思われます。
HEで良ければ、録画したものがありますが…
書込番号:13917025
0点

履歴とか残ってませんか?
地域や局など出して聞かれたほうが、似た症状の方いるかもしれませんよ?
そうなった場合は局の問題でしょうね。
私も局の番組表ミスには泣かされてます
書込番号:13917084
0点

1年ほど前にBW770でこちらのスレhttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12445473/
と同じ番組、放送局で経験しました。
開始時刻を過ぎても「録画」の赤が点滅したままなのに気付き、キャンセルして
再度番組表で予約しようとしたら出来ないので、リモコンのふたを開けて手動録画。
冒頭から数分ほど欠けてしまった。この時はレコが故障?と思いました。
書込番号:13917215
0点

私も機種は一緒のBZT600でミタは1話目から毎週録画していて条件は一緒と思いますが、特に問題はなかったです。
局はCATVの多摩TVのパススルーです。
書込番号:13917216
0点

皆様、お返事をありがとうございました。
こちらのテレビ局は関西テレビ局ですが、意外と苦情が入っていないこと、番組表で明日、明後日の内容は取り込めているものの、それ以降の日の情報を取り込めていないこと、テレビ映像にごくまれにノイズが入ること、当初は電波が悪く、増幅ブースターを取り付けているという現状から、機種の問題でなく、地域特定の問題では、という一つの結論に達しました。
つまり、35分延長は1〜2日ほど前に決まって、番組表に変更が生じたものの、電波の都合で、それをうまく取り込めなかったために、当初に設定された条件で録画されたのではないかと。
同じ関西テレビで昼にマルモのおきての再放送が始まるから、録画予約したのに来週以降に延期されていて、録画番組のタイトルは、マルモのおきてのままでしたが、内容はBOSSでした・・・。
となると、今後は新聞の番組表と予約状況を念入りにチェックする必要があるということになりますね。
楽に予約できるためには、電波の良いところへ引っ越すしかないのかもね・・・。
皆様、ありがとうございました。
書込番号:13930183 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>つまり、35分延長は1〜2日ほど前に決まって、番組表に変更が生じた
それはないですよ。
月刊の番組情報誌でも、35分遅れの放送枠になってましたので
少なくとも、1ヶ月前から決まっていたことだと思います。
書込番号:13930428
0点

>こちらのテレビ局は関西テレビ局ですが、
こちら大阪市内、読売テレビですがBZT700の毎週予約で
最終回まで録れてました。
書込番号:13934311
0点

うちもT500使用で京都で生駒送信所、普通に何もせず毎週録画で追従してました。
アンテナレベルは80です。
局に問題はないかと
混信や電波障害やアンテナレベル不足でしょうかね。
履歴はどうなってます?履歴も残ってません?
書込番号:13934729
0点

皆様、お返事をありがとうございました。
のらギン猫さん、
>>つまり、35分延長は1〜2日ほど前に決まって、番組表に変更が生じた
>それはないですよ。
>月刊の番組情報誌でも、35分遅れの放送枠になってましたので
>少なくとも、1ヶ月前から決まっていたことだと思います。
そうでしたか。
先ほど本屋で月刊の番組情報誌を見てみたところ、
23日は「マルモのおきて」の再放送として載っていましたが、実際は、
「BOSS」の最終回でした。
23日当日のGコードの番組表をみたところ、きちんと「BOSS」に
変更されていました。
なので、直前に番組表の一週間前のとは異なる変更はあるみたいです。
それを電波でうまく拾えなかったとは思っています。
その前の週の15分拡大の分はしっかり追従できていたので、機種の問題
ではないというように思ってはいます。
masa2009kh5さん
>>こちらのテレビ局は関西テレビ局ですが、
>こちら大阪市内、読売テレビですがBZT700の毎週予約で
>最終回まで録れてました。
間違えました。「家政婦のミタ」は読売テレビですね。
マルモのおきての再放送が関西テレビだったのと混同してしまいました。
京都単車男さん、
>混信や電波障害やアンテナレベル不足でしょうかね。
>履歴はどうなってます?履歴も残ってません?
おっしゃる通り、こちらの住んでいる地域の問題だと思います。
なんとかきちんと受信できるような環境にできればよいのですが。
履歴は、「正常に撮れませんでした」というようなメッセージとして、
予約画面の中に残っていました・・・。
書込番号:13934840
0点

一度、読売の物理チャンネルをチェックしてみて下さい
それと、アッテネータのONOFFも試してみて下さいな。
特に読売は今、電波障害起こしやすい状況にあります
詳しくは私がスレであげてますので、よければ見てください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13761376/
参考になるかはわかりませんが^^;
書込番号:13935231
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BZT600」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
19 | 2024/09/20 2:59:39 |
![]() ![]() |
6 | 2024/01/28 10:33:25 |
![]() ![]() |
2 | 2023/12/10 21:56:22 |
![]() ![]() |
6 | 2023/12/29 0:25:49 |
![]() ![]() |
7 | 2022/11/07 10:42:27 |
![]() ![]() |
3 | 2021/09/03 13:53:48 |
![]() ![]() |
2 | 2021/01/24 11:27:31 |
![]() ![]() |
6 | 2019/07/10 12:53:26 |
![]() ![]() |
39 | 2019/05/19 7:59:41 |
![]() ![]() |
2 | 2021/01/28 20:12:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





